今回だけならまだしも世耕登山部への明言はこれで2回目だからなぁ。この執拗な山フラグ次かはともかくまず間違いなくこれは年内に山イベが待ってますねw しかし秋のオープンキャンパスやら東京ダンスパーティという単語も何かのフラグっぽくて気になる。世耕のオープンキャンパスに行った結果山イベ開始!とかになるんだろうかw
楽しみで仕方ないですねw
新規山イベのフラグがビンビンだw
ヒマヴァッド、ヒマラヤ山脈の神格化でジャージーデビルがUMAだっけ?あれ、次のイベント山なの?
私はandroidですが、問題なくログインできました。
iPhoneだけど自分は大丈夫だったよ。
データ更新→マスターデータ取得に失敗しましたでログインできないんだが同じ人おる?
アルスラーンおじちゃんの撤退セリフ可愛すぎる
食べ物云々聞いて思い浮かぶのはそれだけど、その結果が世界の破壊ってある世界にとっての救世主は別の世界でも救世主にはなり得ないって事なんだろうか?食べ物無尽蔵に出せる救世主って体力ありきとはいえその神器の一部引き継いでるリョウタも該当するけどそれを知ったら救世主認定されるのかな?
おめでとう!!☆5を気軽に入れられるようになると限定版の推しの育成が捗るから一気にモチベ上がるよ!!
ゴルムの回想で救世主がうんぬんって言われてるけどこれってイエスとかキリストのことかな?
私事ですがやっーとコスト72になりました!! 8の倍数になると組める編成が一気に広がって嬉しい〜! 特にダンジョン周回で星5育てるときにも教え導く者を盛れるようになったのめちゃくちゃデカい…!!
ケモサムネの強ARは少ないんだね
わかる。メッチャセクシー。肉付きや色合い的にもえちち
なおリーゼントシャークの出力は破壊を想定されない壁をもぶち破る模様、平和とは。いや、今までの異界化とか戦闘ありきの雰囲気比べたらのほほんとしてるし平和…かな?
ナンパ3人組がタイプ過ぎて妄想が止まらない
体毛フェチだから、バートル先輩のうっすらある体毛がたまらん
今更ながら追加されたイベント2章やったんだけど、ダゴン先生レスバ最強すぎない……?ゴルムが詰められてるの見てるとああ、成熟してるように見えるけどあくまでもまだ進路に迷い続ける学生なんだなとキュンと来てしまった。
このままでは終わらないと期待してます。そもそもこのノホホン生贄トリオをしっかり取り上げることでエデンのヘイトを上げて本編に備えるという重要なポイントもあるかもですし。
ほんとそう思う、テュポーンがここにいて記憶である黒き暴風も出てしまってる以上無理なんだろうけど2人と再会して仲良くして欲しいわ。
ベヒモスだけでなくジズ先生も今回初めから出てたからついに2人がテュポーンと会う展開あるかも?と思ってたら実現したか!やっぱり2人でも期待するレベルに見間違うほど似てるんだな。リヴァイアサン本人ではないかと3人が協力してる図が見れて本当に良かった。 しかしリヴィアサン紹介の際に例外処理の図が出たけど設定的に頭はリヴィアサンの筈なのにどう見ても機械頭なのほんと違和感の塊過ぎてもやるわ。本当のリヴィアサンの姿が見てみたいわ。
うーん。無理めだけどやっぱリヴァイアサン実装して欲しい。ベヒモス&ジズと仲良くしてるとこ見たいよぉ。
平和(リーゼントシャーク、フライングシャーク等多種多様なサメの皆様が荒ぶる環境)とは。いや、今までの事件と比べたら平和だよ?
なんて平和なんだ…事件なんて何も起こらないな
タッチヴォイスがすごい好きなんだけど、昔あったタダトモやクランプス先輩の奇声を経験してるせいか平凡に感じてしまう。いやダゴン先生のセリフ内容はエッチなんだけど
7年目はいってから結構いろんなイベントに参入するようになってて、LWにしかできない活動の幅って感じでめっちゃ良いな…
ヘカテーの登場のせいで相性の良い組み合わせ出るとヘカテーが妄想する展開まで想像できるようになったよね
限定ダゴン(水着)に相性の良いARとして、「夕暮れ時の青春は」はどうですかね?まだ試していないですけど、攻撃時にHP回復を更に追加できて、かつCS威力をUPさせられるので
海でサーフィンする巨大怪獣がいるんだからいまさらいまさら、問題なし。つか海関連で無理無茶いける海洋の支配者多すぎんのよ。
おお、素直に凄い!おめでとうございます!
9月になってマンスリーパック解禁されたから遅ればせながらガチャ回したら、なんと30連で限定キャラがそろってしまった! たまにこういうことあるからメッチャ嬉しい!
編集お願いします
イラストみたいな感じじゃない?限ダゴン星5のイラストのしたにクルーザーが見える
CP+25が継続とか、限定ベヒモスと、後の実装キャラ込みで、素敵な予感しかしないw
流石に神器1だとバフ目的では効果薄いし、その場合は骨董品ループもいいかも?運よく神器21~とかなら最初の1回くらいは発動させてバフ増やすのもいいかもね。英雄アルスラーン自身が聖油のCPアップに攻撃後のCP増加とCP増やす事は得意だし。攻撃&防御強化を手軽にバフれる味方が居るならその限りではないけど。
巨大化したダゴンがクルーザを乗せて浮上してきたなら分かるんだけど、巨大化したダゴンを乗せたクルーザーが浮上してくるってどういう……?
多分いつものように最終話やエピで本編に関わる重要情報をぶっ込んでくると思うから、油断は出来ない
骨董市ARでCS発動をキャンセルすると常時クリティカル状態になるから、短期決戦じゃないならCS使わせない選択もありかも?個人的には本人に同盟者からのサプライズ持たせて恒常ヘカテーでCS封印すると3ターン目以降クリティカル3種盛り(+集中崩し)攻撃連発できて楽しい。
ダゴンて初出時はバリバリ敵役(しかもボス)だったけどいつのまにか馴染みの先生になっちゃって。
控えめですね
今回だけならまだしも世耕登山部への明言はこれで2回目だからなぁ。この執拗な山フラグ次かはともかくまず間違いなくこれは年内に山イベが待ってますねw
しかし秋のオープンキャンパスやら東京ダンスパーティという単語も何かのフラグっぽくて気になる。世耕のオープンキャンパスに行った結果山イベ開始!とかになるんだろうかw
楽しみで仕方ないですねw
新規山イベのフラグがビンビンだw
ヒマヴァッド、ヒマラヤ山脈の神格化でジャージーデビルがUMAだっけ?あれ、次のイベント山なの?
私はandroidですが、問題なくログインできました。
iPhoneだけど自分は大丈夫だったよ。
データ更新→マスターデータ取得に失敗しましたでログインできないんだが同じ人おる?
アルスラーンおじちゃんの撤退セリフ可愛すぎる
食べ物云々聞いて思い浮かぶのはそれだけど、その結果が世界の破壊ってある世界にとっての救世主は別の世界でも救世主にはなり得ないって事なんだろうか?食べ物無尽蔵に出せる救世主って体力ありきとはいえその神器の一部引き継いでるリョウタも該当するけどそれを知ったら救世主認定されるのかな?
おめでとう!!☆5を気軽に入れられるようになると限定版の推しの育成が捗るから一気にモチベ上がるよ!!
ゴルムの回想で救世主がうんぬんって言われてるけどこれってイエスとかキリストのことかな?
ケモサムネの強ARは少ないんだね
わかる。メッチャセクシー。肉付きや色合い的にもえちち
なおリーゼントシャークの出力は破壊を想定されない壁をもぶち破る模様、平和とは。いや、今までの異界化とか戦闘ありきの雰囲気比べたらのほほんとしてるし平和…かな?
ナンパ3人組がタイプ過ぎて妄想が止まらない
体毛フェチだから、バートル先輩のうっすらある体毛がたまらん
今更ながら追加されたイベント2章やったんだけど、ダゴン先生レスバ最強すぎない……?ゴルムが詰められてるの見てるとああ、成熟してるように見えるけどあくまでもまだ進路に迷い続ける学生なんだなとキュンと来てしまった。
このままでは終わらないと期待してます。そもそもこのノホホン生贄トリオをしっかり取り上げることでエデンのヘイトを上げて本編に備えるという重要なポイントもあるかもですし。
ほんとそう思う、テュポーンがここにいて記憶である黒き暴風も出てしまってる以上無理なんだろうけど2人と再会して仲良くして欲しいわ。
ベヒモスだけでなくジズ先生も今回初めから出てたからついに2人がテュポーンと会う展開あるかも?と思ってたら実現したか!やっぱり2人でも期待するレベルに見間違うほど似てるんだな。リヴァイアサン本人ではないかと3人が協力してる図が見れて本当に良かった。
しかしリヴィアサン紹介の際に例外処理の図が出たけど設定的に頭はリヴィアサンの筈なのにどう見ても機械頭なのほんと違和感の塊過ぎてもやるわ。本当のリヴィアサンの姿が見てみたいわ。
うーん。無理めだけどやっぱリヴァイアサン実装して欲しい。ベヒモス&ジズと仲良くしてるとこ見たいよぉ。
平和(リーゼントシャーク、フライングシャーク等多種多様なサメの皆様が荒ぶる環境)とは。いや、今までの事件と比べたら平和だよ?
なんて平和なんだ…事件なんて何も起こらないな
タッチヴォイスがすごい好きなんだけど、昔あったタダトモやクランプス先輩の奇声を経験してるせいか平凡に感じてしまう。いやダゴン先生のセリフ内容はエッチなんだけど
7年目はいってから結構いろんなイベントに参入するようになってて、LWにしかできない活動の幅って感じでめっちゃ良いな…
ヘカテーの登場のせいで相性の良い組み合わせ出るとヘカテーが妄想する展開まで想像できるようになったよね
限定ダゴン(水着)に相性の良いARとして、「夕暮れ時の青春は」はどうですかね?まだ試していないですけど、攻撃時にHP回復を更に追加できて、かつCS威力をUPさせられるので
海でサーフィンする巨大怪獣がいるんだからいまさらいまさら、問題なし。つか海関連で無理無茶いける海洋の支配者多すぎんのよ。
おお、素直に凄い!おめでとうございます!
9月になってマンスリーパック解禁されたから遅ればせながらガチャ回したら、なんと30連で限定キャラがそろってしまった! たまにこういうことあるからメッチャ嬉しい!
編集お願いします

イラストみたいな感じじゃない?限ダゴン星5のイラストのしたにクルーザーが見える
CP+25が継続とか、限定ベヒモスと、後の実装キャラ込みで、素敵な予感しかしないw
流石に神器1だとバフ目的では効果薄いし、その場合は骨董品ループもいいかも?運よく神器21~とかなら最初の1回くらいは発動させてバフ増やすのもいいかもね。英雄アルスラーン自身が聖油のCPアップに攻撃後のCP増加とCP増やす事は得意だし。攻撃&防御強化を手軽にバフれる味方が居るならその限りではないけど。
巨大化したダゴンがクルーザを乗せて浮上してきたなら分かるんだけど、巨大化したダゴンを乗せたクルーザーが浮上してくるってどういう……?
多分いつものように最終話やエピで本編に関わる重要情報をぶっ込んでくると思うから、油断は出来ない
骨董市ARでCS発動をキャンセルすると常時クリティカル状態になるから、短期決戦じゃないならCS使わせない選択もありかも?個人的には本人に同盟者からのサプライズ持たせて恒常ヘカテーでCS封印すると3ターン目以降クリティカル3種盛り(+集中崩し)攻撃連発できて楽しい。
ダゴンて初出時はバリバリ敵役(しかもボス)だったけどいつのまにか馴染みの先生になっちゃって。
控えめですね