東京放課後サモナーズ

10,000 件以上ヒットしました。3,321 - 3,360 件目を表示しています。
2836
名前なし 2024/08/06 (火) 18:11:11 3f67b@06c66 >> 2835

ダメージが通るキャラを1人ずつ順番に倒していけばOKです。

2835
名前なし 2024/08/06 (火) 17:24:12 2c907@52bb7 >> 2834

攻撃力もっとモリモリにしないとダメージ通らんのかな…

2834
名前なし 2024/08/06 (火) 17:22:59 2c907@52bb7

イベントの最後に追加された高難易度どう攻略すればいいか分からん…フェーズ2でバロンしかダメージ通らんくて他ダメージ0ってなる。限定ノマ、ウィリー×2、マサシ(限定レイヴ、限定リング他サポート役など)でダメでした。

56035
名前なし 2024/08/06 (火) 12:02:26 7adb2@d21b5

イゴーロナクの声優さんはアダルトゲームやBLCDにもよく出てる方なんだ。どうりでかなりのセクシーボイス

56034

自分も6話の前編でてこなかったのですが、6話の中編読んだら出てきました!

5418
名前なし 2024/08/06 (火) 00:00:17 5f056@0636b

サマホスでペルーンの本質の掘り下げがあったけど、そんな男が『現状東京に来ていない唯一の世界代行者』の神器を所有しているのがヤバいフラグに見えて来た・・・少なくともサマホス軸では上手く扱えなくて困ってたけど、むしろ使えるようになる方が不味いんじゃ・・・

104
名前なし 2024/08/05 (月) 14:07:37 62bfa@792c0 >> 103

確か、キャラクエを表示して少し待つと解放条件が点滅で出てきたような覚えがあるのですが…。うろ覚えなので違ってたらすみません。

56033
名前なし 2024/08/05 (月) 12:38:27 e05ef@39c39

なんでホルスが偉大な叔父様を保護者目線で見るのか分からなかったけど、今の叔父様は外見も中身も10代の子どもだから天文学的数字を生きてるホルスから見れば保護対象なのか。

56032
名前なし 2024/08/05 (月) 11:13:18 6482d@8ff16 >> 56025

こういう素敵な方がいるっていうのが1ユーザーとしても嬉しいなって思ったです。もちろんガチャは運営の利益になるという意味でも応援に当てはまるとは思いますが、上記の方同様に応援メッセージを送って下さる方がいるって事が運営さんのモチベに繋がると私も思いました。私もメッセージ送ってみますね!

56031
名前なし 2024/08/05 (月) 07:33:08 62bfa@792c0 >> 56027

回答ありがとうございます!もし周回も応援の一部になるのでしたらガンガンやっていこうと思っていたのですが、それよりも応援メッセージをしっかり書いて送ってみることにします。

56030
名前なし 2024/08/05 (月) 05:51:38 ddec4@9c33f >> 55991

ニャルは複数いるってだけで実際に空間跳躍はしてないし、「どう見えるか」だと思う。イゴーロナクの場合は司祭の精神を乗っ取る事で実質的な跳躍を行ってると解釈してた。塀の中から意識だけを跳躍させて遠くの景色を見る、みたいな。(ちょっと違うかも)

56029
名前なし 2024/08/04 (日) 23:48:18 7588a@02ee5 >> 56008

最近人の意見に攻撃的な言いがかりつけてる人いると思ったらだいたい木主だね。自分と違う考えは許せないのかな? 元の木の発言もそうだが人それぞれのシナリオに対する個人的な意見を「本編イマイチって思った人はこういう人」みたいに決めつけるような言い方やめようよ。面白いと思った人もいればそうじゃない人もいた、それでいいじゃん。

56028
名前なし 2024/08/04 (日) 21:51:05 8cb07@09686 >> 56008

なんだ…なんか熱くなってる人いらっしゃると思ったら元々の木主か…スポットライト当たってないだけで~みたいな発言されてるの見返したが良いですよ。煽りともとれるし。

56027
名前なし 2024/08/04 (日) 21:37:55 65a5a@03802 >> 56025

既にご自身で書かれてますが、運営への応援メッセージが分かりやすくて効果的なのではないでしょうか。ガチャ回すのはイベントというより、キャラへの熱意みたいな気がするし、周回しても個人では誤差レベルしか増えない気がしますし。

56026

好きだと言ってくれてありがとうございます。外道な事…というのは私としては本編ってガチの戦争だから、お互いにガチの潰し合いするのも立場的に当然かなって思ってそこまでヘイトはありません(ヘイトが溜まる人がいるのも理解できます)個人の好きかきらいかはある程度目線によるもので、話のクオリティはとても良かったと思います。

56025
名前なし 2024/08/04 (日) 21:08:31 62bfa@792c0

イベントで周回するのって、そのイベントの応援になったりするのでしょうか?ガチャ回す、公式に直接メッセージ送る以外にも手段があったら是非教えて頂きたいです。今回のイベント本当に好きなので、どうにかしてこの気持ちを伝えたい…!

56024
名前なし 2024/08/04 (日) 20:29:35 92a0f@1b4c0 >> 56008

>56021 だからさ、そういう勝手に期待して裏切られたって感じで叩くからそれっておかしくない?って突っ込まれるんだよ。よくよく考えてみ?イベ本編の様な出し方だけだと必ずメインでスポットライトを当てないといけない…そうすると話を作る側としてとても制約がある作りになる。新学期はストーリー(イベ本編両方)においての"柔軟性"を持たせるために先行お披露目としてあるんだと思う

56023
名前なし 2024/08/04 (日) 18:26:28 3c3cb@87d8b >> 56008

ウィリー君は次章に出番あり枠の先行実装かと。

56022
名前なし 2024/08/04 (日) 18:24:28 9cc6d@c38f5 >> 56002

年単位経ってるから、ヘイト自然と減少してるけど、ハーロットは◯害な上に、鏡で過去の恥見せる、外道な事してるからね……。あの二人を長々とやられると、微妙って人も多いから、そりゃ要所抑えて短くなるよ。私は、この方が好きだな。

56021
名前なし 2024/08/04 (日) 18:19:56 b8c9d@d6e04 >> 56008

そうやって期待を借金してキャラの前借りをやり続けてるから不満を持つ人が出るのも自然だけどね。埋め合わせなのかギケンの出番多めだったけどウィリーなんて特殊すぎてイベントで出そうにないし。

56020
名前なし 2024/08/04 (日) 17:50:45 4e944@76a9e

誰でも他人の神器いじれる可能性あるのこえー

56019
名前なし 2024/08/04 (日) 10:33:58 33023@1f648 >> 56008

別に期待すること自体は自由だけど、その期待が外れたからよくないみたいなことを言い出せばつっ込みが入るってだけかと。ましてその期待がこれまでの傾向から適当なものではなかったのならなおさら。

56018
名前なし 2024/08/04 (日) 10:32:05 92a0f@1b4c0 >> 56008

端的に言えば、過去の例を見るとそう言った物ではありません。で終了

56017
名前なし 2024/08/04 (日) 10:20:14 8cb07@0004f >> 56008

でも基本的にはそう期待&解釈しない?(出番が有るものだと)まあソレが違うならそれまでの話ではあるけども…攻撃的に見えたのならスミマセン。

56016
名前なし 2024/08/04 (日) 09:36:38 33023@1f648 >> 56008

☆5実装のワカン先輩とかですらシナリオでの初登場は同年のクリスマスイベのちょい役とかで、本編での活躍も∞化してからだったりと、まあ別に新学期キャラって本編での活躍を確約されてる枠ではないよね。

56015
名前なし 2024/08/04 (日) 08:52:32 3c3cb@87d8b >> 56008

ムサシとかも実際出てくるまでかなりかからなかったっけ?しかも固有シナリオあるっぽいのにまだ来ないし

56014
名前なし 2024/08/04 (日) 07:29:03 修正 92a0f@1b4c0 >> 56008

クトゥグアとリャナンシーが出てきた時結構出てくるまで時間かかった。新学期ガチャは次の本編で出ますよ、と言った感じではない。これから出てくる(次とは言ってない)くらいに受け取ってます

56013
名前なし 2024/08/04 (日) 01:40:17 4064f@06991 >> 56008

新学期ガチャのキャラが本編で活躍します、なんて明言してましたっけ?知らなかった…

56012
名前なし 2024/08/03 (土) 22:47:15 1293c@6c482

シナリオできれいにイゴーロナクの沼に落とされちゃったな…。主人公との親子のような関係もだけど、東京で色んな出会いを経て、あの眷属にするか食うかが全てな性格から段々と変わっていったんだろうなあという事がシナリオから感じられて、とても良かった……特殊が楽しみだ。

56011
名前なし 2024/08/03 (土) 22:18:18 88461@54c83 >> 56006

本編では結局あのキャラなんだったの?ってのが多くて不満だったから助かる

56010
名前なし 2024/08/03 (土) 22:13:44 88461@54c83 >> 56005

過度な主人公ハーレムや身内扱いはちょっと苦手だけど72柱は好きだから読んでみます

56009
名前なし 2024/08/03 (土) 22:13:09 ff9ae@e0f09 >> 56002

確かにそうなんだよね~。そこだけ何とかなれば100点なんだけどね~。

56008
名前なし 2024/08/03 (土) 22:05:19 8cb07@35225 >> 56002

ただ新学期ガチャで今年の本編に出ますよー、ってキャラが本当にちょっとしか出番無いのはどうなん?と思うけどな…もちろん下半期で本編進行も有るなら話は変わるけども。最近基本的には本編進行は年1回だしね。

56007
名前なし 2024/08/03 (土) 21:55:48 ff9ae@e0f09 >> 56002

なんというか、キャラパワーが軒並み高いからたくさん出しても違和感ないんだけど、ある程度メインのキャラは絞らないと収集付かないのはその通りなんだよね。そこは課題だとしても、15章は超面白かった。

56006
名前なし 2024/08/03 (土) 21:17:00 ff9ae@e0f09 >> 56001

今回ガチで面白いぞ。色んなキャラ出てくるのにまとまってる。

56005
名前なし 2024/08/03 (土) 21:11:21 33023@1f648 >> 56001

むしろ今回のイベって出るキャラ出るキャラ主人公好き好きで取り合い始めてまとめ上げた感じの印象はなかったな…。それが好きな人は好きなんだろうし、悪魔周りとか主人公絡まない部分は好きではあったんだけども。

56004
名前なし 2024/08/03 (土) 20:22:43 0085a@687a1

たまたまなんだろうけど、セトとバエルは対極キャラなんだな~と。 恒常や限定での属性がお互い相性反対でおもろい

56003
名前なし 2024/08/03 (土) 19:52:47 88461@54c83 >> 56001

同じく本編でモチベ下がってて今回のイベントスキップしてたけどそんなに面白いのか…イゴーロナク自体は気になってたけどそんなこと言われたら読むしかないやん

56002
名前なし 2024/08/03 (土) 19:12:41 92a0f@1b4c0

最近の本編であんまり…って思った人はシナリオの良し悪しではなく、代行者と主人公がメインのスポットライトに当たってないだけでハズレシナリオっていいそう(ストーリーのサプポジ)退場した二人は話としてためる部分はしっかり見せてたけど、主題が出たタイミングであっさり退場したのは主題をぼかさない為(読みやすさ)あと、メタ的に放サモの中でトップクラスにヘイトが高いキャラだからあっさりだったってのもありそう。話自体はよくまとまっていて面白いシナリオだった。多人数で全てにスポットライト当てるなんて土台無理で取捨選択される…だから今後もそこがあわないって人は出続けるんじゃないかな?

56001
名前なし 2024/08/03 (土) 18:01:43 8c87b@d6e04

去年のシパクトリイベは良い意味で放サモらしくない傑作イベントだったけど、ファヴュラスイベは放サモらしさを存分に活かせた傑作イベント。特にあれだけのキャラを出演させて完璧にまとめあげた手腕は見事という他ない。キャラ数過多で扱いきれてなかったり本編消化不良気味だったりで最近ネガティブだったけど、こういう傑作を読まされると、キャラ数はパワーだし、放サモってやっぱすごいと思わされる。今回はガチャキャラ全て輝いてて、バエルなんかシナリオMVPと言っていいくらい。そして新キャラのイゴーロナク……良すぎる!お調子者だけど常識もあってツッコミもできて、背徳的に欲望も満たしてくれて、本体は厳格口調な旧支配者の関西弁猪ガチデブおっちゃんホスト~?おいしすぎる!シナリオ的にもすごく使いやすそうで今後が楽しみなキャラだわ。