自分が議論したいことについての書き方の方針が徐々に固まってきた。前回提出したときとの差は、文面で触れるだけでは足りず、スクリーンショットなどを効果的に使用して自身の考えにより強固な根拠を持たせることであると改めて感じた。さらに、TSの重要さを再確認した。この節、この段落で自分が何について書くかの方針になるので、TSを適当なものに設定することによって、脱線することなく論文がかけるのであると感じた。執筆はまだまだ始まったばかりだが、これらのことに留意して、今後も書き進めたい。書き出しOKを貰い始めているメンバーが続々と増えていることから、焦りを感じつつも、メンバーと切磋琢磨し、執筆していきたい。
通報 ...