ピュグマリオーン掲示板

6月14日第8回ゼミナールへのリスポンス / 5

18 コメント
views
5

お疲れ様です。
今回の講義も前回に引き続き、パラグラフ・ライティングレポートの講評を行いましたが、皆さんのレポートの内容にしっかりと筋があり、勉強になることばかりでした。それと同時に、先輩方の卒業論文の方が作品の内容が頭にすっと入ってくる文章だったと感じました。私たちのレポートと卒論では、文章量が先輩方の論文の方が圧倒的に多いにも関わらず、話の軸も、文章のわかりやすさも追い付けていない気がします。先輩方の能力の高さもあると思いますが、何度も何度も推敲を繰り返し、文章を書き上げたのではないかと思います。私の場合、作品について知っている情報ありきで文章を書いてしまい、言いたいことが理解しにくい文章ばかり執筆していたことが多々ありました。28日からは中間発表があり、しばらくはレポートのような長い文章を書くことはないのですが、本論を書き出す際に、人にはっきり伝わる文章を執筆できるよう、意識しながら構成を考えたいと思います。

通報 ...