ピュグマリオーン掲示板

7月19日第13回ゼミナールへのリスポンス / 4

18 コメント
views
4

第13回目のゼミナールお疲れ様でした。
第1回中間発表が無事終了しましたが、皆さんの発表を聞いて、進捗状況や良い参考となる資料を知ることができました。全発表を通して、共通して言われていたことが、論文の流れについてでした。今回も第3章に最も読み応えのある内容を持って来なければならないと仰っていたので、改めて章立ての流れと第3章の重要さを再認識することができました。私は発表が初回だったのですが、初回こそダメ出ししか受けることができませんでした。しかし、この第1回中間発表が終わるまでに、みんなの資料を参考にしながら、とりあえず論文の方向が決まったので、少しですが自分なりに成長ができたと感じています。すずが書いているように、作品を決めた頃から、今まで本当にあっという間でした。何を書くか迷っていて、先生に酷評されまくっていた時期は、作品の選択間違えてしまったか?なんて思っていたりしていましたが、改めて『羊たちの沈黙』と向き合ってみて、自分が思っていた以上に壮大で魅力的な作品であることに気づきました。「弱気になってないで、もう少し頑張れよ」と、あの時の自分をぶん殴りたいです。これからはこの作品の壮大さと魅力を伝えることができる、良い論文の仕上げていくために、努力したいと思っております。そのためにも、まずは明確な目標を見つけてから、有意義な夏休みを過ごしたいと思っております。

通報 ...