えいちゃん
2022/09/14 (水) 15:43:17
ゼミ夏合宿お疲れ様でした。ゼミのメンバーとは約1年半、共に講義を受け、コンパや飲み会もしていたのですが、今回の合宿を通して、今までとは比べものにならないほど距離が縮まりました。また、大学の人と旅行に行くことがはじめてだったので、いい思い出が作れてよかったです。幹事のちーばちゃんとなべ、ありがとうございました。1日目の中間発表では、仮想敵と批判のつながり・主張が弱い、3章で自由意志について書くべきと指摘を受けました。資料の内容には自信があったのですが、自分では気づけなかった問題点を見つけてもらうことができました。末廣先生、同じグループのかねやん、らんまる、ありがとうございました。同じグループの発表に対しても、改善に役立つコメントを述べることができたと思います。2日目は、1日目に急遽、全員の中間発表を終わらせたこともあり、解放感に満ちあふれた状態でバーベキューを楽しむことができました。2日目の最後に、個人相談、最終中間発表、本論書き出しOK、論文提出の流れについて教えてもらい、いよいよ研究も大詰めで、時間があまりないことに気づかされました。本論の内容の修正点はそこまでないのですが、カメラワークの分析が足りないので、早急に“filmmaker's eye”を読もうと思いました。3日目は箱根湯本駅で解散してから、お土産を買いに駅周辺をまわりました。昼間は発表やバーベキュー、夜中はゲームをして、朝7時に起きるという大学生にとってかなりのハードスケジュールでしたが、濃厚な3日間を過ごすことができました。みなさん、楽しい合宿をありがとうございました。
通報 ...