IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

幻灯師 / 5

36 コメント
views
5
名無しの探偵 2025/10/17 (金) 14:31:59 2c38d@d6238

ここの表記 説明に書いてある「自身をその場に残して」を本体、「離脱」したのが離脱体でいいかね?

通報 ...
  • 7
    名無しの探偵 2025/10/17 (金) 15:27:07 06e10@a99dc >> 5

    認識としては正しいかもだけど、
    残った方が投影(マジシャンと区別する都合上幻影は避けたい)、動いている方が本体の方が
    客観的にかつ直感的に分かりやすい気がする
    時空の影も原典に倣えば本体=イース人だけど
    wikiのページはアイヴィの方を本体として記述してある
    これはまさに客観的直観的なわかりやすさを重視した結果だと思うので
    幻灯師も同じ方針で良いんじゃないかな

    8
    名無しの探偵 2025/10/17 (金) 15:41:14 2c38d@d6238 >> 7

    自分としては
    あなたのいう「投影」はサバイバーとしての判定が残っている「体」だから「本体」呼びのがいい気がしたんだけど……
    そこはもう解釈になっちゃうかぁ…

    9
    名無しの探偵 2025/10/17 (金) 19:49:53 修正 ffa56@ee204 >> 7

    投影が攻撃喰らったら透明化してる方にフィードバック行くんだし、透明な方が本体で、当たり判定だけを抜け殻みたいに残してるって感覚だなあ
    なんというかサバイバー版アイヴィみたいな印象ちょっとある。挙動的には肉体残して魂だけで動いてるみたいな感じ