冒険家
ぼっさんは使ってて面白いキャラではあるけど、お散歩で固めた対美智子戦以外で歓迎される状況が全く思い付かないのがマイナーたる所以だなと悲しくなるわ
ぼっさんがどうこうというか現環境で強力なハンターとサバイバーがほぼ固定されてるからじゃないかな…第五はゲームバランス悪すぎるから
範囲が60になったことで、索敵した瞬間に距離を取る方面の判断がしやすくなったのを感じる ただ、開幕のチャット出しが重なった時の緊張感が異常 傭兵やオフェンスと、初動キツいJUJUや探鉱が重なった時とか特にヤバい
鹿帯なので、うまいハンター相手だとダメかもだけど、36雲散歩で危機一髪温存しながら解読して、最後宝1個だけ温存して、通電後救助しにいくの楽しくて好き。分けを3逃げに持っていけたりできる。
そういう使い道もありだと思うが宝1個温存した分通電遅くなって仲間の負担になったりしないだろうか?と思ってどっちがいいのか悩みどころ。
宝がゲート解放にも使えたら強そうと思ったが、ゲート開けるの早すぎて白黒レオぐらいしか機能しないか・・・
新シーズンでマンモスⅠから再開になったど冒険家最大の問題点は他人への依存度が高いことにあると思うわ。基本的に開始直後は小さくなって動きながらハンターとの距離を見て解読か宝堀化を選択するから、ファーチェはフクロウが舞わない限りまずない。必然的に他人に押し付ける形になるからファーチェが延びなかったらまず勝ちが消える。ファーストの救助も救助職に頼むからそこで救助狩りされたら引き分けが消えるってのが今特に多い
そりゃ実質3人で戦ってるようなもんだしな。ファーストの救助役が指名手配食らうと失敗しやすいし、その時もう1人が9だったら危険と分かってて行かなきゃならないし。 多少移動速度上がったとはいえ、小さくなっての移動しかしない冒険家は解読も遅くなるから余計味方に迷惑かける。仲間にハンター押し付けて自分だけ安全圏にいるような立場なのも嫌われやすい原因だろうな。 解読がかなり速い奴が1人いるか、誰でも救助できる構成でない限り、即死からは分けを取ることすら無理だろう。 今の環境だと奇襲系ハンターを教えられて解読速度上がった弁護士の方がマシなんじゃないか。冒険家は仲間に居場所教えられるVC向きのような気がする。野良だとまず邪魔者扱いされる。
その即死分けを取る必要の「解読が速いキャラクターと組み合わせる必要がある」と「チェイスを他の人に押し付ける」が絶望的に噛み合ってないのがな...
技師なら初手で狙われてもロボ無事なら解読できるから即死でも最悪分けにする貢献は出来るしな。救助にも行きやすいし、野良の時の解読役としては技師にいてもらいたい。
ぼっさん居ると解読管理が難しいんだよなぁ。救助役は解読進捗と残り○台で見捨てするかしないかの判断考えてるし、VCなら有りかもしれんし強みが出る時は良いけど野良では嫌かな。
そういう場合はお宝報告チャットの回数気にしておくと良いよ。進捗低〜高を二回繰り返してるけど暗号機が思ったより上がってない場合は後半の一気上げに温存してくれてる事が多いから、ちゃんと立ち回ってる人なら信頼して救助に行くと一気に上げてくれる時が多い
その程度が二回目救助行く人にとっては分かりづらいと言っているんですよ。巻き込まれて本当に解読進んでない状況かもしれないし、進んでいるかもしれない。信頼して行って見捨て盤面な無駄救助だったら勿体無い。 あとよく巻き込まれても掘る事に執着してるのか小さくなったままで中々他解読始めないし掘ったページなら拾えるけど掘ってる間にタゲチェンやらセカンドチェイスになったら最悪で解読分が無になることもある。 そういう細かい所も含めてVCならともかく野良じゃいらないと言ってるんですよ。
[122]の通りだよなぁ ハンターが守ってる暗号機を一気に上げたり計算を狂わせるのは強みだと思うけどそれは味方も解読計算が狂うってことなんだよな。 地図の残量をチャットできるようになれば多少はマシになるのかね。
基本合わないつじつまでも合わせるのは冒険家側の仕事かな…。掘っている間にハンターが来れば分かりますし、展開とお宝のある場所・チェイス場所との関連で掘るか解読するか判断します。残り5個とか4個とかではお宝を掘り切れていないことも多いですが、残り3個のセカンド救助ならチャレンジする価値はあると思いますし、2個以下だったらちゃんと立ち回れる人ならなんとかすると思われます。かなり大雑把な目安ですけど。
寄り道しなければ宝込みで冒険家のほうが大体解読速いんだけどなかなか伝わりづらいんだよなあ
アイテムの残量がチャットで送れたら意思疎通しやすくなるのにとは思う
誰も指名手配食らってないし負傷もしてないのに傭兵空軍差し置いて真っ先に救助に行く冒険家がいたけど何なんだこいつって思ったわ。しかも危機一髪消費してるのにまた他の救助役差し置いて死神救助するとか、お前なんで冒険家使ってるんだよ。救助役の邪魔すんな。 マイナーだからそもそも冒険家自体に会うことが少ないが、何でこう冒険家使う奴って本来の役目放棄した地雷が多いんだろう。
wikiのコメ欄でそんなキャラ性能の問題ですらない個人的な愚痴言われても困る
存在感がたまると救助狩りが怖いハンターに対して危機一髪持ち冒険家のファースト救助は大ありだとは思います。その後は無傷の救助キャラが行くという条件付きで。
危機一髪持ちで最初の救助に行くこと自体は悪い訳じゃないが、別に存在感溜まるとヤバすぎる相手じゃない。危機一髪消費してから何度も救助に行って死神救助までしたのは問題。それだったらせめて耳鳴り鳴る範囲まで近づいて圧力かける方がいいだろ。 存在感溜めずに救助するなら空軍でもできる。相手は鬼没だと判明してたし。本来の役割をちゃんと果たせないなら違うキャラ使うべき。
だからそんな個人のプレイミスをここで言うなっての
最近蔓延してる囚人単体で使うよりも冒険家使う方が断然強いからな。遠隔であげれるのだけがメリットしかない囚人単体なら送電するやつ壊されたら終わりやしシンプル雑魚。正味チェイスなんてps依存ではあるしどっかの実況者の出してたキャラランキングはゴミだとすら思ってる。
憶測でしかないが、あの人が言っていた囚人のランクの位置は技師がいるときだけだからな?囚人単体なら2ランク落ちる言っていたし。それに、あのキャラランクは大会のデータも参考に作っている物だよ?別にあの人の信者でもないし君の言うことが100%間違いとは言わんがそこの所よく調べてから実況者の批判はしようね。
何の注釈も無しに囚人を環境サバイバーとして扱っている奴はエアプウィズと同レベルだよ
冒険家自体の性能はともかく冒険家使ってるランカーに変なの多くてちょっと・・・ここのコメント欄にもよく変なの沸いてるし
冒険家バッチ持ちはPSないくせに被害者面とか、「冒険家最強説テンプレ」レベルのうわごとをマジで言ってる奴とか、戦歴の一割にも満たないたまたま調子良かった切り抜き動画でシコシコするのだけは一丁前の奴とか酷いわ。最上位はどうか知らんがABCあたりはマイオナの悪いとこ出過ぎ。固定組めばメンバーとギスり、野良では罵倒され、それでもたまにハンターが対応誤って「冒険家にしてやられた〜><」とか言って茶目っ気を演出するもんだから無駄に増長して図太くなる始末。せめて謙虚であれよ。石のように堅く冷たく佇めや。
キャラの攻略情報ページのコメント欄にキャラへの罵倒だの個人的印象からくる愚痴だの書き込みにくる奴なんなの?
そもそも自称冒険者使いのコメントがどれもこれもアレだからな… 使ってるヤツの痛さとキャラ性能は関係ないとはわかってても気持ちはわからんでもない。
嫌な思いをしたことは当然あるだろうと理解するけど真面目に情報を得に来る人の方が多いような場所のコメント欄をそのキャラへの愚痴吐き出し場にするのはどうかと思うんだよな…愚痴板行けばいいだけの話だし
このスレに限った話じゃないし、もっと酷い場所もあるけどな……冒険家スレは駄目で囚人弁護士スレで言うはいいのかって話になるし。そもそも5ch由来のWikiだから5ch由来のアンチが流れやすいのもあるんだろう。囚人嫌いの多い5ch民が大勢流れ込んでるし。 いっそのこと廃止にした方がいいのかもしれないけど真面目に質問する人もいるからな、ここに限らずルールを厳格化すべきだろうね。
「俺はこのキャラが嫌い!」「下手なプレイヤーのせいで負けた!」みたいな個人の愚痴みたいなのはここに書くべきじゃないと思う 5ch発とはいえ一応攻略wikiであって愚痴・アンチスレではないし… 他のwikiだとコメント欄に「個人的な話はお控えください」と注意書きされていることもあるからそういう表記をつけてもいいんじゃないかな
基本的にWiki利用者同士の交流を目的としています。
誰でも編集に参加することができるWikiですが、故に色々な考えを持つ人がいます。 利用者同士の衝突をなるべく回避するためにも、最低限のマナーは気を付けるようにしましょう。最低限のマナーが分からない方はコメントを控えてください。 質問に回答が付かないこともありますが、諦めずに自分でも調べてみましょう。
キャラの性能格差が存在する分仕方のない面はありますが、個人的な愚痴や批評を通り越した過度な暴言は荒れやすいです。 そういったコメントは書き込まないと共に、その様なコメントを書き込む方は無視するように心掛けましょう。荒らし目的でコメントする人もいます。
荒らしが発生した場合の報告は管理用トピックにお願いします。
マナーに関する文章をまとめてみました。 ルール追加を提案するのであれば、私は現在アクセス規制で5chに書き込み出来ないので、どなたか別の方にお願いしたいです。
冒険家の36って実際どうなんだろう S徽章持ちはそうしてるみたいだけどかすかな音無いと普通にバレない?
冒険家は(夢魔女が相手でもない限り)見つかること自体がプレミと言って差し支えない能力を持ってるから、39を取るのがそもそもおかしいってのが言える
祭司が救助に関してはバニラでも36を取りうることを考えれば変なことではないと思う 救助狩りは椅子周辺まで無傷で辿り着ければ基本的にされないし出来ない(恐怖の一撃を除く)ってのがあるから、多少は見つかりにくい冒険家なら『かすかな音』を積まなくてもバレようが問題ない位置まで接近しやすいんじゃない?
後ハスターも隠密きついですね…触手索敵でばれるので…
ランカーさんの配信よく見てるんだけど増えてるね、ぼっさん
叩かれやすいキャラだけど見つかるのは正直隠密が下手ってより運な気もする
55の4vcで最近試してるけど中々強いと思うな。一番強く感じたのは1吊りされて3人で立ち回るとき、魔女なんか相手だと解読機守られて身動きできないとき、お宝探す手段があるのがいいね。ただランクマだと2vcだし、環境キャラに逼迫するほど使いこなす可能性より、リスクの方が大きめだし採用は難しい・・・
冒険家を使いはじめようと思ってて、焼き入れを無効化させるために小さくなっておくための秒数を誰か教えてくれない?(鬼没180秒、瞬間190秒みたいな)
大体190秒くらいからやっとけばいいと思う。
投降時間で鬼没溜まったの有名だけど、焼入れ何秒なんだろう
鬼没が開始から60秒、焼入れが50秒だから鬼没がたまる投降時間に10引けばいいのでは
そういや最近冒険家評価されて準環境扱いされてるけど、冒険家って準環境なのかな?
大会でメタ目的で冒険家使われてたのが原因だろうけど「大会に出れるようなプレイヤーとグローバル版の有象無象の貴様らじゃ隠密やチェイスの上手さの次元が違う」というのが全て
ワイもおすすめ人格の3番使って怪力雲散歩するやで(ง ˙-˙ )ง
結局の所野良囚人より強いのは立ち回りが分かってる前提だよね… 初手は確実に隠密決めて1台上げた後にお宝で引き継ぎ終わらしてくのが定例だと思うんだけど初手お宝掘る冒険家ばっかりなのじゃ…
初手お散歩→発掘しやがる輩が多いのは全面的に同意するけど、それでも分かってない野良囚人よりは分かってないボウケンジの方がよっぽど隠密&解読できて強いってのだけは強調したいわ……
あー確かに見つからない分マシなのか…
冒険家の初手宝はよほどの事が無い限り基本なんだよなぁ…
これ隠密や焼入れの関係上基本的にはそうだと思うんだけど、わざわざ遠くの宝あさりに行ったり、ページ無駄になったり・残したりで初手宝で全体的に100族や解読機回しやすい傭兵墓守より解読遅くなることがある。 4VCだと戦隊練習見ても、1吊後の暗号機管理用に途中で漁ったりで初手はガンガン回すこともあるし、2VCだとハンターの区別や暗号機の管理がうまくいかないことがあるから、総じて初手宝と断言できないと思ってる。暗号機揺らさないで解読進めるメリットを享受できるかが焦点だと思う。
誰かが早々にファスチェ引いたor4VCでハンターの位置を常に捕捉できるor宝が遠すぎて解読目的だと移動時間が確実に無駄って場合は、焼き入れだけ警戒しつつガン回しした方が利が大きくなるわな ファスチェが終わったときに揺れてる暗号機が少なければ救助に来るキャラと方向を悟られにくくできるってのもあるし
近場に宝がある&VC繋いでない場合には、宝を掘ってサッサと使えば解読を早々に終えてファスチェ救助と次の暗号機解読の両方を視野に入れられる
そうそう。見捨て判断時とかに宝漁ってればハンター動きにくかったり。
初手隠密バレたら終わりだと思った方がいい
質問です。%%通電後の「アナウンス」で小さい冒険家は表示されますか?
されますよー。指名手配アナウンスはみられますよ。
別にランクマで使われても文句は言わないけどさ、他人にファスチェ押し付けてる自覚だけは持ってほしい。 ファスチェ即死自体はどのランクでもあると思ってるから許すけど、チェイスにも救助にも噛まなかったぼっさんが即死ねーわとか言ってんの見るとさすがに腹立つ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ぼっさんは使ってて面白いキャラではあるけど、お散歩で固めた対美智子戦以外で歓迎される状況が全く思い付かないのがマイナーたる所以だなと悲しくなるわ
ぼっさんがどうこうというか現環境で強力なハンターとサバイバーがほぼ固定されてるからじゃないかな…第五はゲームバランス悪すぎるから
範囲が60になったことで、索敵した瞬間に距離を取る方面の判断がしやすくなったのを感じる
ただ、開幕のチャット出しが重なった時の緊張感が異常
傭兵やオフェンスと、初動キツいJUJUや探鉱が重なった時とか特にヤバい
鹿帯なので、うまいハンター相手だとダメかもだけど、36雲散歩で危機一髪温存しながら解読して、最後宝1個だけ温存して、通電後救助しにいくの楽しくて好き。分けを3逃げに持っていけたりできる。
そういう使い道もありだと思うが宝1個温存した分通電遅くなって仲間の負担になったりしないだろうか?と思ってどっちがいいのか悩みどころ。
宝がゲート解放にも使えたら強そうと思ったが、ゲート開けるの早すぎて白黒レオぐらいしか機能しないか・・・
新シーズンでマンモスⅠから再開になったど冒険家最大の問題点は他人への依存度が高いことにあると思うわ。基本的に開始直後は小さくなって動きながらハンターとの距離を見て解読か宝堀化を選択するから、ファーチェはフクロウが舞わない限りまずない。必然的に他人に押し付ける形になるからファーチェが延びなかったらまず勝ちが消える。ファーストの救助も救助職に頼むからそこで救助狩りされたら引き分けが消えるってのが今特に多い
そりゃ実質3人で戦ってるようなもんだしな。ファーストの救助役が指名手配食らうと失敗しやすいし、その時もう1人が9だったら危険と分かってて行かなきゃならないし。
多少移動速度上がったとはいえ、小さくなっての移動しかしない冒険家は解読も遅くなるから余計味方に迷惑かける。仲間にハンター押し付けて自分だけ安全圏にいるような立場なのも嫌われやすい原因だろうな。
解読がかなり速い奴が1人いるか、誰でも救助できる構成でない限り、即死からは分けを取ることすら無理だろう。
今の環境だと奇襲系ハンターを教えられて解読速度上がった弁護士の方がマシなんじゃないか。冒険家は仲間に居場所教えられるVC向きのような気がする。野良だとまず邪魔者扱いされる。
その即死分けを取る必要の「解読が速いキャラクターと組み合わせる必要がある」と「チェイスを他の人に押し付ける」が絶望的に噛み合ってないのがな...
技師なら初手で狙われてもロボ無事なら解読できるから即死でも最悪分けにする貢献は出来るしな。救助にも行きやすいし、野良の時の解読役としては技師にいてもらいたい。
ぼっさん居ると解読管理が難しいんだよなぁ。救助役は解読進捗と残り○台で見捨てするかしないかの判断考えてるし、VCなら有りかもしれんし強みが出る時は良いけど野良では嫌かな。
そういう場合はお宝報告チャットの回数気にしておくと良いよ。進捗低〜高を二回繰り返してるけど暗号機が思ったより上がってない場合は後半の一気上げに温存してくれてる事が多いから、ちゃんと立ち回ってる人なら信頼して救助に行くと一気に上げてくれる時が多い
その程度が二回目救助行く人にとっては分かりづらいと言っているんですよ。巻き込まれて本当に解読進んでない状況かもしれないし、進んでいるかもしれない。信頼して行って見捨て盤面な無駄救助だったら勿体無い。
あとよく巻き込まれても掘る事に執着してるのか小さくなったままで中々他解読始めないし掘ったページなら拾えるけど掘ってる間にタゲチェンやらセカンドチェイスになったら最悪で解読分が無になることもある。
そういう細かい所も含めてVCならともかく野良じゃいらないと言ってるんですよ。
[122]の通りだよなぁ
ハンターが守ってる暗号機を一気に上げたり計算を狂わせるのは強みだと思うけどそれは味方も解読計算が狂うってことなんだよな。
地図の残量をチャットできるようになれば多少はマシになるのかね。
基本合わないつじつまでも合わせるのは冒険家側の仕事かな…。掘っている間にハンターが来れば分かりますし、展開とお宝のある場所・チェイス場所との関連で掘るか解読するか判断します。残り5個とか4個とかではお宝を掘り切れていないことも多いですが、残り3個のセカンド救助ならチャレンジする価値はあると思いますし、2個以下だったらちゃんと立ち回れる人ならなんとかすると思われます。かなり大雑把な目安ですけど。
寄り道しなければ宝込みで冒険家のほうが大体解読速いんだけどなかなか伝わりづらいんだよなあ
アイテムの残量がチャットで送れたら意思疎通しやすくなるのにとは思う
誰も指名手配食らってないし負傷もしてないのに傭兵空軍差し置いて真っ先に救助に行く冒険家がいたけど何なんだこいつって思ったわ。しかも危機一髪消費してるのにまた他の救助役差し置いて死神救助するとか、お前なんで冒険家使ってるんだよ。救助役の邪魔すんな。
マイナーだからそもそも冒険家自体に会うことが少ないが、何でこう冒険家使う奴って本来の役目放棄した地雷が多いんだろう。
wikiのコメ欄でそんなキャラ性能の問題ですらない個人的な愚痴言われても困る
存在感がたまると救助狩りが怖いハンターに対して危機一髪持ち冒険家のファースト救助は大ありだとは思います。その後は無傷の救助キャラが行くという条件付きで。
危機一髪持ちで最初の救助に行くこと自体は悪い訳じゃないが、別に存在感溜まるとヤバすぎる相手じゃない。危機一髪消費してから何度も救助に行って死神救助までしたのは問題。それだったらせめて耳鳴り鳴る範囲まで近づいて圧力かける方がいいだろ。
存在感溜めずに救助するなら空軍でもできる。相手は鬼没だと判明してたし。本来の役割をちゃんと果たせないなら違うキャラ使うべき。
だからそんな個人のプレイミスをここで言うなっての
最近蔓延してる囚人単体で使うよりも冒険家使う方が断然強いからな。遠隔であげれるのだけがメリットしかない囚人単体なら送電するやつ壊されたら終わりやしシンプル雑魚。正味チェイスなんてps依存ではあるしどっかの実況者の出してたキャラランキングはゴミだとすら思ってる。
憶測でしかないが、あの人が言っていた囚人のランクの位置は技師がいるときだけだからな?囚人単体なら2ランク落ちる言っていたし。それに、あのキャラランクは大会のデータも参考に作っている物だよ?別にあの人の信者でもないし君の言うことが100%間違いとは言わんがそこの所よく調べてから実況者の批判はしようね。
何の注釈も無しに囚人を環境サバイバーとして扱っている奴はエアプウィズと同レベルだよ
冒険家自体の性能はともかく冒険家使ってるランカーに変なの多くてちょっと・・・ここのコメント欄にもよく変なの沸いてるし
冒険家バッチ持ちはPSないくせに被害者面とか、「冒険家最強説テンプレ」レベルのうわごとをマジで言ってる奴とか、戦歴の一割にも満たないたまたま調子良かった切り抜き動画でシコシコするのだけは一丁前の奴とか酷いわ。最上位はどうか知らんがABCあたりはマイオナの悪いとこ出過ぎ。固定組めばメンバーとギスり、野良では罵倒され、それでもたまにハンターが対応誤って「冒険家にしてやられた〜><」とか言って茶目っ気を演出するもんだから無駄に増長して図太くなる始末。せめて謙虚であれよ。石のように堅く冷たく佇めや。
キャラの攻略情報ページのコメント欄にキャラへの罵倒だの個人的印象からくる愚痴だの書き込みにくる奴なんなの?
そもそも自称冒険者使いのコメントがどれもこれもアレだからな…
使ってるヤツの痛さとキャラ性能は関係ないとはわかってても気持ちはわからんでもない。
嫌な思いをしたことは当然あるだろうと理解するけど真面目に情報を得に来る人の方が多いような場所のコメント欄をそのキャラへの愚痴吐き出し場にするのはどうかと思うんだよな…愚痴板行けばいいだけの話だし
このスレに限った話じゃないし、もっと酷い場所もあるけどな……冒険家スレは駄目で囚人弁護士スレで言うはいいのかって話になるし。そもそも5ch由来のWikiだから5ch由来のアンチが流れやすいのもあるんだろう。囚人嫌いの多い5ch民が大勢流れ込んでるし。
いっそのこと廃止にした方がいいのかもしれないけど真面目に質問する人もいるからな、ここに限らずルールを厳格化すべきだろうね。
「俺はこのキャラが嫌い!」「下手なプレイヤーのせいで負けた!」みたいな個人の愚痴みたいなのはここに書くべきじゃないと思う
5ch発とはいえ一応攻略wikiであって愚痴・アンチスレではないし…
他のwikiだとコメント欄に「個人的な話はお控えください」と注意書きされていることもあるからそういう表記をつけてもいいんじゃないかな
基本的にWiki利用者同士の交流を目的としています。
誰でも編集に参加することができるWikiですが、故に色々な考えを持つ人がいます。
利用者同士の衝突をなるべく回避するためにも、最低限のマナーは気を付けるようにしましょう。最低限のマナーが分からない方はコメントを控えてください。
質問に回答が付かないこともありますが、諦めずに自分でも調べてみましょう。
キャラの性能格差が存在する分仕方のない面はありますが、個人的な愚痴や批評を通り越した過度な暴言は荒れやすいです。
そういったコメントは書き込まないと共に、その様なコメントを書き込む方は無視するように心掛けましょう。荒らし目的でコメントする人もいます。
荒らしが発生した場合の報告は管理用トピックにお願いします。
マナーに関する文章をまとめてみました。
ルール追加を提案するのであれば、私は現在アクセス規制で5chに書き込み出来ないので、どなたか別の方にお願いしたいです。
冒険家の36って実際どうなんだろう S徽章持ちはそうしてるみたいだけどかすかな音無いと普通にバレない?
冒険家は(夢魔女が相手でもない限り)見つかること自体がプレミと言って差し支えない能力を持ってるから、39を取るのがそもそもおかしいってのが言える
祭司が救助に関してはバニラでも36を取りうることを考えれば変なことではないと思う
救助狩りは椅子周辺まで無傷で辿り着ければ基本的にされないし出来ない(恐怖の一撃を除く)ってのがあるから、多少は見つかりにくい冒険家なら『かすかな音』を積まなくてもバレようが問題ない位置まで接近しやすいんじゃない?
後ハスターも隠密きついですね…触手索敵でばれるので…
ランカーさんの配信よく見てるんだけど増えてるね、ぼっさん
叩かれやすいキャラだけど見つかるのは正直隠密が下手ってより運な気もする
55の4vcで最近試してるけど中々強いと思うな。一番強く感じたのは1吊りされて3人で立ち回るとき、魔女なんか相手だと解読機守られて身動きできないとき、お宝探す手段があるのがいいね。ただランクマだと2vcだし、環境キャラに逼迫するほど使いこなす可能性より、リスクの方が大きめだし採用は難しい・・・
冒険家を使いはじめようと思ってて、焼き入れを無効化させるために小さくなっておくための秒数を誰か教えてくれない?(鬼没180秒、瞬間190秒みたいな)
大体190秒くらいからやっとけばいいと思う。
投降時間で鬼没溜まったの有名だけど、焼入れ何秒なんだろう
鬼没が開始から60秒、焼入れが50秒だから鬼没がたまる投降時間に10引けばいいのでは
そういや最近冒険家評価されて準環境扱いされてるけど、冒険家って準環境なのかな?
大会でメタ目的で冒険家使われてたのが原因だろうけど「大会に出れるようなプレイヤーとグローバル版の有象無象の貴様らじゃ隠密やチェイスの上手さの次元が違う」というのが全て
ワイもおすすめ人格の3番使って怪力雲散歩するやで(ง ˙-˙ )ง
結局の所野良囚人より強いのは立ち回りが分かってる前提だよね…
初手は確実に隠密決めて1台上げた後にお宝で引き継ぎ終わらしてくのが定例だと思うんだけど初手お宝掘る冒険家ばっかりなのじゃ…
初手お散歩→発掘しやがる輩が多いのは全面的に同意するけど、それでも分かってない野良囚人よりは分かってないボウケンジの方がよっぽど隠密&解読できて強いってのだけは強調したいわ……
あー確かに見つからない分マシなのか…
冒険家の初手宝はよほどの事が無い限り基本なんだよなぁ…
これ隠密や焼入れの関係上基本的にはそうだと思うんだけど、わざわざ遠くの宝あさりに行ったり、ページ無駄になったり・残したりで初手宝で全体的に100族や解読機回しやすい傭兵墓守より解読遅くなることがある。 4VCだと戦隊練習見ても、1吊後の暗号機管理用に途中で漁ったりで初手はガンガン回すこともあるし、2VCだとハンターの区別や暗号機の管理がうまくいかないことがあるから、総じて初手宝と断言できないと思ってる。暗号機揺らさないで解読進めるメリットを享受できるかが焦点だと思う。
誰かが早々にファスチェ引いたor4VCでハンターの位置を常に捕捉できるor宝が遠すぎて解読目的だと移動時間が確実に無駄って場合は、焼き入れだけ警戒しつつガン回しした方が利が大きくなるわな
ファスチェが終わったときに揺れてる暗号機が少なければ救助に来るキャラと方向を悟られにくくできるってのもあるし
近場に宝がある&VC繋いでない場合には、宝を掘ってサッサと使えば解読を早々に終えてファスチェ救助と次の暗号機解読の両方を視野に入れられる
そうそう。見捨て判断時とかに宝漁ってればハンター動きにくかったり。
初手隠密バレたら終わりだと思った方がいい
質問です。%%通電後の「アナウンス」で小さい冒険家は表示されますか?
されますよー。指名手配アナウンスはみられますよ。
別にランクマで使われても文句は言わないけどさ、他人にファスチェ押し付けてる自覚だけは持ってほしい。
ファスチェ即死自体はどのランクでもあると思ってるから許すけど、チェイスにも救助にも噛まなかったぼっさんが即死ねーわとか言ってんの見るとさすがに腹立つ。