白黒無常
弱ポに産まれると先倒ししても破壊欲黒無常にガンガン板割られてすぐ追いつかれるから辛いンゴね…やっぱ女王の次に苦手だ
ベルがあれば黒のチェイスと救助狩りアホみたいに強くなるからね。救助恐怖の読み合いも怖いし個人的には黒のほうが苦手だなあ。
初動は白が安定って書いてあるけど、ポジションによっては赤の教会の墓場とか先倒しされるときついから黒になって追ってさっさと板壊した方が結果的にチェイス時間短くなる気がした まぁ白での読み合が強いならその限りではないけど…
足が遅い・ベル使えないせいで初動でも先倒しされると思った以上に時間取られるから、ピンポイントでサバイバーの傍にワープしなきゃいけないのと、それができたたところで運悪く傭兵オフェに当たるときつい。初動ワープしちまうと無住涅槃のフェイントすら使えん。 つうか初動でまず墓場行く時点で間違っている。初動黒だと鯖も先倒しするとも限らんし。
1、ポジションによって先倒しがきついと言ってますが、存在感ない白黒だと先倒しポジ移動で巻き込みなし3台分見えそうですが。祭祀 2、初動が白で安定することは白での読み合いの強さと関係は少なく、存在感ない黒での初動がきついからではないのですか。 3、初動墓場ってどこスポーンのことですか? その限りではないとか仰ってますが、疑問点が多すぎるんですが大丈夫ですか。
まぁたしかにそうか…わざわざ墓場とか鯖が先倒しで稼げるポジションに奇襲したりするより、中ポジぐらいのところを白で攻めて、先倒しポジにいかせないように無住涅槃で牽制しつつチェイスする方が安定するか
Tipsの項目の追加とそれに伴い立ち回りにあったtipsを移動し、いくつかの小ネタをTipsに追加しました。誤り・仕様変更等がありましたら随時編集・更新などをしていただけると助かります。
昨日掲載したTipsの項目にいくつか誤りがあったので修正しました。
女王のほうが練度必要って書いてあるけど、ゴリラ帯くらいだと白黒のほうが練度必要に感じるけどな。鏡自体の練習さえして、解読圧かけつつトンネルして、1吊り後に解読器守りつつ立ち回る女王より、追えないキャラからのタゲチェンや、チェイスルートを制限する傘を置くわずかな位置調整。VC繋がれてると奇襲しようにも離れてることが多いし。お散歩パ相手なんかだと白黒じゃないキャラ使おうかなレベルだと思うけどな。
おなじやん
すげー重要なことなんだけど。前の白無常で監視者内の板裏通常攻撃って板裏狩れたけど今の白無常って板裏狩れなくなってね?攻撃判定の持続時間が変わったからか?
わかる サバイバーにきちんとカメラ向けて入り込んでも、全く攻撃当たらなくなって板だけ貰う
鯖のバチり硬直が無くなる修正入った影響で奇襲の成功率が下がった模様
無常の苦手なマップってなんですか??
どのマップでも腐りにくいとは思うが、工場、教会、レオの思い出は板の先倒しで時間を稼ぎ・稼がれやすかった。小屋に鯖がスポーンしたなら傘ワープで奇襲かける手もあるが。 自分はやっててここ苦手だって感じるマップの時は「傲慢」加えた人格にしてる。
個人の意見だけど工場教会思い出みたいな板と壁多めのポジが多いステージは初動きついから苦手だと思ってる
傘モ―ション中の白黒の向きの仕様に関する記述がなかったようなので、Tipsに追加しました。
白無常の板貫ってサイレント修正されました? 1週間くらい前からほぼ板気絶貰うのですが
準環境キャラっていつのだよ
準環境ハンターとはとても言えないだろ…
認知100位までのランキングだと全ハンター中1位 ハスターと並んでBANをすり抜けての高い採用率 普通に準環境だと思う
ボンガラと同列っていう意味では納得しないけど、ハスタ泣き虫的な準環境ならまぁ納得。
ボンボンは、少なくとも客観的に確認出来るデータを見る限りは泣き虫無常と変わらない準環境クラスだよ。この辺のハンターは性能的にもそれぞれ明確な強みと弱点がある。 ガラテア、マリー、(BANされまくってる)夢の魔女に加えて、今シーズンの認知の推移を見る限りハスターは環境トップにいると見ていいはずなんだけど…
一応返信しとくと、ボンボンが弱いんじゃなくて、白黒がここより低いと思ってた。
魔女ガラマリ>ボン泣き虫タコ>白黒でみていた。ただ、他ハンターより白黒優位思うのはあるから、準環境でも見れると思った。性能的な明確な強みっていうのは納得で、相手の編成みてハンター変えれる最近の傾向では、爆速しかり、調香墓守の有無や傭オフェだったりで一概でないのは承知だけど。
なんていうか、強さ関係なく戦ってて理不尽に感じることが多くて苦手意識あるやこのハンター チェイス自体は出来るんだけど嫌いだなぁ
相手が上手いのもあるから下方しろ!とかは言わないが初手弱ポジ奇襲で隠れる間もなく一発貰ったり、着地吸魂・ベルの判定広すぎてエフェクトの外にいても当たる時あって正直クソデカ溜息出るから分かる 未だに板窓どっちも使えなくなるのはやりすぎだし、やるにしても効果時間長すぎだろと思ってる
スキルの強化はいらないから白無常の攻撃速度と黒無常の移動速度上げて欲しい
バチり調整落下攻撃弱体化と本体以外のとこで着々と弱体化されててリッパーと同じ道を辿りそうな予感
あくまで直接攻撃なのが使いやすいところでもあり弱点でもあるということですか…?
鈴なんか当たりにくくなったような気がする
IVLでボロボロなってんのみて使ってないな。VC云々とはいえランクマでも初手運ないとつらそう。
誰だよ祭司に相性良いって書いたやつw使ったことない奴がマウント取らないでw腹立つ
フンターの香り
遠距離ワープトンネル回避に手も足も出ないハンターよりは相性いいだろ
無常は直接下方が入ることはあまりないけど、監視者調整とか落下攻撃調整とかで、周囲の弱体化に巻きぞえになってるイメージ…
正直こいつで全体負荷かけておけばフラライまではよゆーだとおもう
上位ではどうか知らんけど少なくともゴリラ上がるくらいまでは使える。立て直しとか治療判断解読判断できるやつ少ないから、ファスチェで稼がれたり散歩しても傘ワープでアホ見つけ出して奇襲即死とったり、指名手配でのんきに解読してる技師にとんだりで面白いほど崩れることもある。さらに救助狩りもなかなかに強いし、仮に4通電しても引き分けあわよくば勝ちに持ってけるポテンシャルあるから強い。ただVCPTや連携とれるやつら相手だと…
邪龍でも愚直にトンネルせずに柔軟に立ち回ればそこそこ戦っていける。本当に苦しくなるのは連携を理解してる上位からだと思う。 サバイバーの迂闊な行動、連携の乱れを突いて崩していくハンターだから相手に無難に動かれると普通にキツいのよね。
人はそれを初見殺しという
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
弱ポに産まれると先倒ししても破壊欲黒無常にガンガン板割られてすぐ追いつかれるから辛いンゴね…やっぱ女王の次に苦手だ
ベルがあれば黒のチェイスと救助狩りアホみたいに強くなるからね。救助恐怖の読み合いも怖いし個人的には黒のほうが苦手だなあ。
初動は白が安定って書いてあるけど、ポジションによっては赤の教会の墓場とか先倒しされるときついから黒になって追ってさっさと板壊した方が結果的にチェイス時間短くなる気がした まぁ白での読み合が強いならその限りではないけど…
足が遅い・ベル使えないせいで初動でも先倒しされると思った以上に時間取られるから、ピンポイントでサバイバーの傍にワープしなきゃいけないのと、それができたたところで運悪く傭兵オフェに当たるときつい。初動ワープしちまうと無住涅槃のフェイントすら使えん。
つうか初動でまず墓場行く時点で間違っている。初動黒だと鯖も先倒しするとも限らんし。
1、ポジションによって先倒しがきついと言ってますが、存在感ない白黒だと先倒しポジ移動で巻き込みなし3台分見えそうですが。祭祀 2、初動が白で安定することは白での読み合いの強さと関係は少なく、存在感ない黒での初動がきついからではないのですか。 3、初動墓場ってどこスポーンのことですか? その限りではないとか仰ってますが、疑問点が多すぎるんですが大丈夫ですか。
まぁたしかにそうか…わざわざ墓場とか鯖が先倒しで稼げるポジションに奇襲したりするより、中ポジぐらいのところを白で攻めて、先倒しポジにいかせないように無住涅槃で牽制しつつチェイスする方が安定するか
Tipsの項目の追加とそれに伴い立ち回りにあったtipsを移動し、いくつかの小ネタをTipsに追加しました。誤り・仕様変更等がありましたら随時編集・更新などをしていただけると助かります。
昨日掲載したTipsの項目にいくつか誤りがあったので修正しました。
女王のほうが練度必要って書いてあるけど、ゴリラ帯くらいだと白黒のほうが練度必要に感じるけどな。鏡自体の練習さえして、解読圧かけつつトンネルして、1吊り後に解読器守りつつ立ち回る女王より、追えないキャラからのタゲチェンや、チェイスルートを制限する傘を置くわずかな位置調整。VC繋がれてると奇襲しようにも離れてることが多いし。お散歩パ相手なんかだと白黒じゃないキャラ使おうかなレベルだと思うけどな。
おなじやん
すげー重要なことなんだけど。前の白無常で監視者内の板裏通常攻撃って板裏狩れたけど今の白無常って板裏狩れなくなってね?攻撃判定の持続時間が変わったからか?
わかる
サバイバーにきちんとカメラ向けて入り込んでも、全く攻撃当たらなくなって板だけ貰う
鯖のバチり硬直が無くなる修正入った影響で奇襲の成功率が下がった模様
無常の苦手なマップってなんですか??
どのマップでも腐りにくいとは思うが、工場、教会、レオの思い出は板の先倒しで時間を稼ぎ・稼がれやすかった。小屋に鯖がスポーンしたなら傘ワープで奇襲かける手もあるが。
自分はやっててここ苦手だって感じるマップの時は「傲慢」加えた人格にしてる。
個人の意見だけど工場教会思い出みたいな板と壁多めのポジが多いステージは初動きついから苦手だと思ってる
傘モ―ション中の白黒の向きの仕様に関する記述がなかったようなので、Tipsに追加しました。
白無常の板貫ってサイレント修正されました?
1週間くらい前からほぼ板気絶貰うのですが
準環境キャラっていつのだよ
準環境ハンターとはとても言えないだろ…
認知100位までのランキングだと全ハンター中1位
ハスターと並んでBANをすり抜けての高い採用率
普通に準環境だと思う
ボンガラと同列っていう意味では納得しないけど、ハスタ泣き虫的な準環境ならまぁ納得。
ボンボンは、少なくとも客観的に確認出来るデータを見る限りは泣き虫無常と変わらない準環境クラスだよ。この辺のハンターは性能的にもそれぞれ明確な強みと弱点がある。
ガラテア、マリー、(BANされまくってる)夢の魔女に加えて、今シーズンの認知の推移を見る限りハスターは環境トップにいると見ていいはずなんだけど…
一応返信しとくと、ボンボンが弱いんじゃなくて、白黒がここより低いと思ってた。
魔女ガラマリ>ボン泣き虫タコ>白黒でみていた。ただ、他ハンターより白黒優位思うのはあるから、準環境でも見れると思った。性能的な明確な強みっていうのは納得で、相手の編成みてハンター変えれる最近の傾向では、爆速しかり、調香墓守の有無や傭オフェだったりで一概でないのは承知だけど。
なんていうか、強さ関係なく戦ってて理不尽に感じることが多くて苦手意識あるやこのハンター
チェイス自体は出来るんだけど嫌いだなぁ
相手が上手いのもあるから下方しろ!とかは言わないが初手弱ポジ奇襲で隠れる間もなく一発貰ったり、着地吸魂・ベルの判定広すぎてエフェクトの外にいても当たる時あって正直クソデカ溜息出るから分かる
未だに板窓どっちも使えなくなるのはやりすぎだし、やるにしても効果時間長すぎだろと思ってる
スキルの強化はいらないから白無常の攻撃速度と黒無常の移動速度上げて欲しい
バチり調整落下攻撃弱体化と本体以外のとこで着々と弱体化されててリッパーと同じ道を辿りそうな予感
あくまで直接攻撃なのが使いやすいところでもあり弱点でもあるということですか…?
鈴なんか当たりにくくなったような気がする
IVLでボロボロなってんのみて使ってないな。VC云々とはいえランクマでも初手運ないとつらそう。
誰だよ祭司に相性良いって書いたやつw使ったことない奴がマウント取らないでw腹立つ
フンターの香り
遠距離ワープトンネル回避に手も足も出ないハンターよりは相性いいだろ
無常は直接下方が入ることはあまりないけど、監視者調整とか落下攻撃調整とかで、周囲の弱体化に巻きぞえになってるイメージ…
正直こいつで全体負荷かけておけばフラライまではよゆーだとおもう
上位ではどうか知らんけど少なくともゴリラ上がるくらいまでは使える。立て直しとか治療判断解読判断できるやつ少ないから、ファスチェで稼がれたり散歩しても傘ワープでアホ見つけ出して奇襲即死とったり、指名手配でのんきに解読してる技師にとんだりで面白いほど崩れることもある。さらに救助狩りもなかなかに強いし、仮に4通電しても引き分けあわよくば勝ちに持ってけるポテンシャルあるから強い。ただVCPTや連携とれるやつら相手だと…
邪龍でも愚直にトンネルせずに柔軟に立ち回ればそこそこ戦っていける。本当に苦しくなるのは連携を理解してる上位からだと思う。
サバイバーの迂闊な行動、連携の乱れを突いて崩していくハンターだから相手に無難に動かれると普通にキツいのよね。
人はそれを初見殺しという