IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

スラング用語集 / 311

322 コメント
views
0 フォロー
311
名無しの探偵 2025/05/12 (月) 15:35:31 b8d96@47a09 >> 310

ネット回線の調子が悪いと同義とも取れるけどな
何かあった時に使えると思ってたけど煽りに捉える奴がいるのか
なーんかなんでもマイナスに捉えすぎじゃない?

通報 ...
  • 312
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 16:03:30 a9699@75c7f >> 311

    やらかした本人や身内ならまだしも、他人が「異常あり!異常あり!異常あり!」って、プラスにとらえるのはちょっと無理かな

  • 313
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 17:24:58 220bd@b4ed8 >> 311

    いや、どの「異常あり!」発言者も、味方が即死か救助失敗したタイミングで、自分は安全圏で解読しながら何度も連呼してたから、流石に煽りじゃねえかなって。解読してるんならせめて進捗報告すべきでしょ。

  • 314
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 18:27:28 b8d96@47a09 >> 311

    失敗にありがとうは明確に意味が食い違ってるけど異常はあるだろ失敗してるんだから
    失敗しなきゃいい話だし、失敗してんだから甘んじて受け入れろよ
    自分がヘマしてなくて相手がうまかったとしてもそんなもんは外から見てる側には関係ないんだから

    まあでもおもろいよな
    多少の失敗は挽回するくらいの気概ないと勝率あげられないゲームなのに多少の失敗で試合投げる奴が多いってのはさ

  • 315
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 20:59:36 a20e1@b76c7 >> 311

    多少の失敗を挽回しようとする気をなくすのが煽りです。
    少なくても煽られたり、煽ってくる人のために頑張ろうだなんて思えない。

  • 316
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 21:26:25 b8d96@47a09 >> 311

    ああごめん、そういう話じゃないんだ
    少なくとも煽るやつは試合投げてるでしょ、それだけ
    煽る人間を見た周りのことは勘定に入れてないよ

  • 317
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 21:46:17 a20e1@b76c7 >> 311

    てっきり煽り行為を肯定するものだと思いました。すいません。
    バッツマンのコメント欄も煽りで論争あってちょっと過敏に反応してしまったかもしれません。

  • 318
    名無しの探偵 2025/05/12 (月) 22:24:04 66444@b3085 >> 311

    パワハラとかモラハラの話題で知ってると思うけどチームにそういうやつがいるだけで全体の動きが萎縮されて悪くなるから煽りチャットしてくるやつって害しかないんよな。煽ってくる人のためにがんばろうと思えないほうがまともだと思う。まだいけるでしょうが!!!!って叫びながらランクマやってるわ

  • 319
    名無しの探偵 2025/05/13 (火) 13:20:41 220bd@b4ed8 >> 311

    ああ、いや、受け入れろ言われてもな、よく読んで欲しいんだが別に俺自身が誰かに言われたってわけじゃないんだ。何にしろんなこと連呼してないできちんと状況報告はして欲しいわな、ってことでこの話はお開きにしよっか。お騒がせしてごめんよ。