<Infinite Dendrogram> Wiki

デンドロ二次創作雑談 / 3556

3620 コメント
views
3556
名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 00:04:55 3e68f@c521c >> 3554

・口頭での詠唱をスキルの使用条件にする
・シンプルに趣味。意味?まあ、ブラフに使えないこともないのでは?
この辺でしょうか

通報 ...
  • 3557
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 00:09:20 修正 57084@c939e >> 3556

    ペルセポネとか聖者の帰還考えるとありなんだけど、なんというかうーんというか
    イメージ的にはネギまみたいな感じがいいんだけども……

  • 3558
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 00:18:00 b205e@f548d >> 3556

    格好いい詠唱を考えるには文才と中二力が必要になる

  • 3559
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 00:28:14 d8a32@c0c77 >> 3556

    つまり、ジュリエット語を会得しろと?

  • 3560
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 00:42:22 57084@c939e >> 3556

    理想を形にするためにギリシャ語勉強するか、ドイツなら多少できるんだけど多少だし

  • 3562
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 11:22:13 1a16f@ba997 >> 3556

    ??「BL〇ACHを読みましょう」

  • 3564
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 12:45:58 aa7a0@8711f >> 3556

    古希ならベレ出版の『しっかり学ぶ』がおすすめ、独語の学習経験があると格変化表の順番に面食らうかもしれないけど合理的ではある
    現希なら白水社の福田先生のやつは分かりやすくてよかったけどややあっさり気味かな、でも網羅的でいい本だったと思うよ

  • 3565
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 16:58:13 57084@c939e >> 3556

    ありがとうございます

  • 3566
    名無しの<マスター> 2025/09/24 (水) 18:54:25 aa7a0@39c36 >> 3556

    まあ拘った所でそれを理解ってくれる人が果たして何人いるのかって話ではありますが……