<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板 / 98140

100000 コメント
views
98140
名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:21:41 41de5@5af35 >> 98136

エルドリッチって骨を金属に置換してるじゃん。筋肉とか血管とか切られたら動けないし出血死するだろうにどうやってエミリーの攻撃防いでたんかね?

通報 ...
  • 98141
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:23:11 1d00c@998b6 >> 98140

    装備の一種で血管とか筋肉とか切られてもサポートしてくれるようなのがあるからその辺つけてたんじゃね
    クマがゼクス相手につけてた

  • 98142
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:24:29 7b84d@3032c >> 98140

    超音速機動もできるから皮膚しか切られてないよ

  • 98143
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:27:40 1d00c@998b6 >> 98140

    骨まで見えてる切られ方してるので割とその辺切られてそうじゃない?

  • 98144
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:30:01 41de5@5af35 >> 98140

    皮膚血管筋肉骨の順番にあって斧が食い込んでる描写があるから中まで切れてるんだよな。骨見えてるし。サポーター装備は分からんけど斧で壊されるんじゃね?

  • 98145
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:31:35 1d00c@998b6 >> 98140

    壊されないよう頑張ったんだよ

  • 98146
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:32:55 7b84d@3032c >> 98140

    骨が見えたのは能動的な防御が理由だから、わざわざ戦闘に支障がある防ぎ方する必要が無いし
    軽傷は普通に回復薬使ってるよ

  • 98149
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:34:37 1d00c@998b6 >> 98140

    筋肉切れてるけど支障ないんか?って話だから

  • 98150
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:36:12 b6cdf@825bf >> 98140

    切れても問題ない筋肉や血管がある部位で受けたんじゃね。

  • 98154
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:41:15 7b84d@3032c >> 98140

    枝が言ってるのは筋肉切られたら支障あるのにどうして大丈夫だったのかって話でしょ?
    Aが起こったらBになるのにCにはならないのかと、Aが起きてるのにBにならないのかは全然違う話じゃない?

  • 98156
    名無しの<マスター> 2025/01/15 (水) 22:47:01 1d00c@998b6 >> 98140

    そうかもしれん

  • 98180
    名無しの<マスター> 2025/01/16 (木) 07:48:09 11a92@aa6ed >> 98140

    刀理やアラゴルンが骨だけなのに動けてるしスキルや特性でどうとでもなりそうだけどな

  • 98186
    名無しの<マスター> 2025/01/16 (木) 14:15:13 1d00c@5a443 >> 98140

    種族変更はしてないし勇者はバケモンだしなあ

  • 98197
    名無しの<マスター> 2025/01/16 (木) 16:19:02 4b7a8@56d01 >> 98140

    勇者は魔法とかでその辺の動き誤魔化してそう

  • 98202
    名無しの<マスター> 2025/01/16 (木) 18:38:15 1d00c@998b6 >> 98140

    最後の一太刀はSPスキル山盛りらしいからそっちの方面が強いかもしれん