<Infinite Dendrogram> Wiki

<ジョブ・エンブリオ>能力考察 / 10085

12053 コメント
views
10085
名無しの<マスター> 2024/07/25 (木) 23:38:14 1d00c@8c498 >> 10084

使いこなせれば超級職には及ばなくても結構強い
シナジーがそこまで行くまでに進化しちゃうだろうけど

通報 ...
  • 10086
    名無しの<マスター> 2024/07/25 (木) 23:43:29 616d2@d83f0 >> 10085

    リソースの振り方にもよるだろうけど単体だと弱いモノが多い、回数制限とか外部リソースを使ったりするタイプとか一機能特化は第一でもかなり強いイメージ

  • 10087
    名無しの<マスター> 2024/07/25 (木) 23:54:23 1d00c@8c498 >> 10085

    ネメシスにしろさらっとついてるHPのD補正の75%だけでなくFの30%補正もパッシブとしてみるなら結構強い
    回数、コストの制限ない復讐に加えて超級奥義に触れるアブソ
    まあ強いよ

  • 10088
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:00:33 6e093@c4a64 >> 10085

    物によるんじゃないかな。
    ネメシスとかグラール、コキュートスなんかは第一でもかなり強いだろうけど、レヴィアタンとかはかなり微妙なんじゃないかな。

  • 10089
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:07:07 1d00c@8c498 >> 10085

    キャパシティがいらなくて復活できる亜竜だからなあ
    獣戦鬼してサブ突っ込んでも最低限の前衛にして後衛やっても乗って騎兵やってもどれでもまあまあ行けると思うよ

  • 10090
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:20:14 616d2@d83f0 >> 10085

    例に出したやつは回数制限→アブソ、外部リソース→復讐でネメシス、一機能特化はレヴィアタンのことだったんだけどピンポイントででてきたな
    エンブリオってジョブと組み合わせて強くなる奴が多いのに、第一形態は進化までの期間が短すぎるからそういう理論値出しにくいのなんかもったいないな、もうちょっと第一形態の期間があればいいのに

  • 10091
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:22:11 1d00c@8c498 >> 10085

    復讐を外部リソースっていうのはなんか違くない?
    ダメージそのものは消えてもないから参照に使ってるだけだと思う

  • 10092
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:23:19 修正 6e093@c4a64 >> 10085

    他の3つが第1でも特に強そうなやつってだけで、レヴィアタンも弱いわけじゃないからねぇ

  • 10093
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:26:21 616d2@d83f0 >> 10085

    どっかで見たような気がしたんだけど別のエンブリオと混同してたかな………ごめん

  • 10094
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:30:33 504a8@a706e >> 10085

    追加コストは言うまでもなく、スキルの行使や性能上昇のためにMPやSP以外の物を使うこと。兄のバルドルが弾薬にコストを使っているし、ネメシスのダメージカウンターも大別すればこれに分類される。

  • 10095
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:30:50 2fb25@c939e >> 10085

    もしかして空が安全だったら飛行特化のエンブリオになったのか?フレースヴェルグ

  • 10096
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:30:56 1d00c@8c498 >> 10085

    >(=ↀωↀ=)<ネメシスのように外部リソースを求めるか(ネメシスの場合はダメージ等)
    ごめん言ってるわ…
    リソース量の変化自体は起こってないと思うんだが

  • 10097
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:36:15 616d2@d83f0 >> 10085

    うーん、エンブリオ単体で完結せずに外部の数値を参照したりするのも外部からリソースを流用してる判定なのかな
    復讐でダメージカウンターを消費しているなら、ダメージでネメシスの中にリソースが入るとか?正直よくわかんなくなってきた

  • 10098
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:38:06 7b84d@3032c >> 10085

    外部リソース無し、一機能特化無し、使いこなす方法が無いまで行けば弱くはなるけど
    それワイバーン以外いるのかっていう

  • 10099
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:40:17 修正 504a8@a706e >> 10085

    エンブリオは情報もリソースとして結構重いみたいだから、他者からマスターがいくらダメージ食らったって情報を溜め込んでるとか?必殺でも対象が他者に与えたダメージを読み込んでリソースにしてるし。

  • 10100
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:44:41 1d00c@8c498 >> 10085

    外部リソースかなあ…?

  • 10101
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:44:42 7b84d@3032c >> 10085

    カサネヒメも与ダメでやってるから、エンブリオ特有の能力ではない気がする

  • 10102
    名無しの<マスター> 2024/07/26 (金) 00:46:37 修正 504a8@a706e >> 10085

    特典武具もある意味エンブリオの親戚だから、考えは同じでもおかしくは無い