名無しの<マスター>
2024/11/14 (木) 21:41:17
b27f8@61e30
〇死神って名前に神が付いてるけど死の技術ってなんだろ
字面だけ見るとめちゃくちゃ死ぬのがうまいってことになりそう
(=ↀωↀ=)<んー
(=ↀωↀ=)<【死神】は【死神】だけど【死神】というジョブ自体はそんなでもない
(=ↀωↀ=)<【死神】が【死神】だから【死神】としてヤバい
( ꒪|勅|꒪)<意味わかんねーヨ
(=ↀωↀ=)<そのうち分かるよ
本来は滅茶苦茶難易度高い即死技をどうやってか個人の技量で確実に成功させてるのかな?
通報 ...
通常攻撃に即死効果(確率、耐性無視)付与、代償に自身の所持する全ジョブのステータスの成長補正×0とか?
ガーベラの場合アルハザードで観測出来ない確率即死攻撃を音速で叩き込む的な
エミリーが使ってた注射器関連が死神の応用とかじゃなかったっけ?
間違いなく【即死】の状態異常を付与するスキルなんだろうけど、神系統だし素の技術でも出来ることなはず…なんだろうショック死とか?
たまたまジューダスと同じ仕様でアーキタイプシステムが誤認して死神の仕様が反映されてるとかならジューダスの何故か格上にも通る即死にも説明がつかなくもない?
○【安楽死】。
(=ↀωↀ=)<ものすごく小さなアクセサリー
(=ↀωↀ=)<普通はこんな小さなアクセサリーは効果も極々小さいのだけど
(=ↀωↀ=)<デメリットしかない装備スキルだから積むことができた模様
(=ↀωↀ=)<ちなみに『体内に注入する』&『装備させる』スキルを持った装備とセット運用
(=ↀωↀ=)<そっちの名前は【注射器】
(=ↀωↀ=)<そっちは普通のサイズで、その中に【ユーサネイジア】が格納されてる感じ
(=ↀωↀ=)<エミリーが先に装備したのも【シリンジ】です
(=ↀωↀ=)<このセットは他にも悪い使い方ができないわけでもない
( ꒪|勅|꒪)<たとえバ?
(=ↀωↀ=)<殺したい相手に贈るとかです。なんと恐ろしい……
(=
ω´=)<せやったら最初から即死毒でも注入すればええやん? (=ↀωↀ=)<…………あ (=
ω´=)<装備させるとか殺すだけなら手間かかりすぎやわ(=ↀωↀ=)<…………そだね
これ邪神の攻略法か?
逆デスノートかな?
死の状況を予言(指定)して対象をその通りの状況にさせれば死ぬ
【ユーサネイジア】はこれを参考に行動制限に限定する事で実現
少なくともガーベラが奇襲王か猛毒王使うよりも良いスキルを持ってるのは確定なんだよね
即時即死よりは少しタイムラグがある感じかな?
どうしようFGOの山の翁のパッシブスキル通常攻撃確率即死が頭をよぎるんだけど、いやでもアルハザードガーベラがそんな状態になったらバランスブレイクすぎるか?という気持ちとリズの《神域抜刀》とかいうルークがサブジョブなり地獄のラーニングガチャで《剣速徹し》とったらやばくね?を実装する作者というふたつの気持ちが戦っている