名無しの<マスター>
2025/08/26 (火) 06:12:21
7c662@bb982
就任するのが鬼畜難易度の超級職でランキング付けすると難易度が一番高い奴は何だろう?
殿堂入りは下級職で(ほぼ確定で戦闘系の)超級職10人殺す覇王と、武器の類を一切持たない事が大前提の武神だろうな
通報 ...
覇王って固定ダメージジェム用意して味方の介錯をするって方式でやれば達成できるから意外と楽な方だと思う
そんなに死にかけの超級職がいるかと言われれば、かなり難易度は高めな気がする
覇王は「十人の超級職が結託して作り出す」のが正規ルートだと思ってる。
他人が死にかけにしたのを介錯しても単独で殺した扱いにならなさそうだから難しいところ
いや普通に老衰寸前とか病気で末期とかならありじゃない?
条件明かされてる中だと狂王じゃない?
狂王は超級職になってから目指せば結構行けそうなのがね、武神とか■■とかはある程度行動した時点で就職その物が不可能になる
当たり前だけど、条件がわかってるかどうかの差は大きい
ハンニャは条件判明していない状態でやり遂げてるからすごいわけで
条件が分かってないと不可能に近いものもある
教皇とかどうすればいいかわからん
覇王は条件知ってて、やったんだっけ?
殺したい奴を殺し終わったら【覇王】が解禁されてたから知らないはず
ちなみに【神】の解放通知は来てたけど無視してた
神は無視するのに、覇王にはなるのか
よくわからんね
やったことの実績が評価されるじゃなくて、何もやってないけど才能あるからあげるね!されるのが嫌って話あった気がする
○もしかしてロクフェルが覇王になったのって結果論?
覇王になるために超級職を殺したんじゃなくて、何人も超級職を殺してたら覇王の条件を満たしてたからなった?
(=ↀωↀ=)<はい
(=ↀωↀ=)<ちなみに【神】シリーズに就けるのに就かなかったのは
(=ↀωↀ=)<「連中と同じ土俵に立って殺しても意味がない」
(=ↀωↀ=)<「今の俺のままでやり遂げるから意味がある」
(=ↀωↀ=)<みたいな理由
(=ↀωↀ=)<そして殺したい奴を殺し終わったら【覇王】が解禁されてた
○覇王様も流石に何かの下級職には就いて【覇王】の条件達成したのですよね?
(=ↀωↀ=)<下級職一つで超級職十人殺しました
殺し終わるまでは【覇王】の通知が来ようと就くつもりが無かったそうで
覇王、謎にチャレンジャーだから変
多分、【覇王】がなかったとしたら殺したい相手を殺し終わった後は適当な神に就いたんじゃない?
【断罪剣】から【断罪王】自体はそこまで難しくないだろうけど最初に【断罪剣】見つけるのが難易度高そう。
ティアン限定だったら【賢者】【大賢者】はだいぶしんどいと思う
ティアンだったら特殊超級職は基本難易度高いルナティックだぞ。産まれる前に始まるギャンブルだからな。
つまりマスター含めるて現在在位なのだと【聖女】が1番高難易度か?
【大賢者】はフラグマンが独占してるだけで特殊超級職ではないはず
いや、賢者の時点でだいぶ適正がしんどいからその上位の大賢者とかティアンなら相当きついだろうなって
マール君が適正あるっていう⬛︎⬛︎(名称不明)じゃない?なろうって求めた時点で適正失うらしいし
■■は【覇王】より条件としては軽いらしいね