<Infinite Dendrogram> Wiki

各国家について / 703

779 コメント
views
703
名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 15:05:11 41d8e@61a14 >> 702

単純に可動域が増える
仕込み武器ができる
耐久値が上がる
完全欠損した部位も増える

通報 ...
  • 704
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 15:16:22 1d00c@edc0c >> 703

    全体的に強いんだよな
    装備制限みたいに使用できる素材に制限は付くだろうか

  • 707
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 19:38:36 94b7d@05295 >> 703

    多分やりすぎたらモンスター判定食らう

  • 708
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 19:41:36 1d00c@edc0c >> 703

    その可能性はある
    でも脳がそのままならそこまで困らない気もするな

  • 709
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:09:54 b27f8@a54f1 >> 703

    両腕のサイボーグ化は籠手の装備品扱いとか場所に応じた装備化が発生して装備制限でそうな気がする。

  • 710
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:18:59 1d00c@edc0c >> 703

    肉体置換だと装備枠使わないからそう考えると使わないんじゃなかろうか

  • 711
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:23:18 b27f8@a54f1 >> 703

    ○ついでに質問フィガロの心臓・アリアの義眼はアクセサリースロットを使用して装備するのでしょうか?また他のキャッスル等も特殊装備スロットを使用するのでしょうか?ガードナーはキャパ0のように何かしら特殊な扱いになりますか?
    (=ↀωↀ=)<心臓(及び全身置換型)は非装備、義眼はアームズ系統ならアクセサリー
    (=ↀωↀ=)<あとキャッスルは特殊装備枠の使用なし、チャリは枠使用あり(元々の特殊装備と合体するキューコとかは例外だけど)

    装備枠使うやつもいる、と言うか体外に出るなら装備枠使う可能性が高い気がする。

  • 712
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:27:28 1d00c@edc0c >> 703

    アフロズィティ・ティス・ミルは素手判定で籠手アウトだから多分武器枠使ってないと思うが

  • 714
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:41:03 1d00c@edc0c >> 703

    下ので思い出したけどレイが義手つけてる時に普通にガルドランダ装備してたな

  • 715
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:44:43 b27f8@a54f1 >> 703

    ○レイは【瘴焔手甲 ガルドランダ】を片方しか装備していませんが、この場合、装備補正はどうなっているのですか?
    (=ↀωↀ=)<全部入ってます
    (=ↀωↀ=)<ただ、「両手がある状態で片方しかつけない」場合は半分になるでしょう

    両手だとどうなるか微妙かも?

  • 716
    名無しの<マスター> 2025/03/11 (火) 20:46:29 1d00c@edc0c >> 703

    左右で異なる籠手はつけられないだろうし両手でも同じことでは?