<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた特典武具 / 1639

2116 コメント
views
1639
名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:08:26 accc7@ef707

一回使ったら壊れるが、以降特典武具のスキルが汎用スキルとして残るって特典武具はあり得ますかね?

通報 ...
  • 1640
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:22:44 98541@fa6aa >> 1639

    スキルを覚えられる使い捨ての技マシンみたいな感じかな
    そういうふうに設計しして作れる生産者が身近にいるならあり得るかもしれないけど、普通のアジャストとしては多分出ないと思う

  • 1641
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:27:35 1d00c@86563 >> 1639

    言ってみれば残滓型特典武具?
    ないとは言い切れないがあっていいものなのかどつか

    1642
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:30:20 665f2@99d00 >> 1641

    マスターの場合デスペナでアバターへの影響が消えるから多分なし
    ティアンならまあ……あり得るかも。強化改造薬的な

    1643
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:36:56 616d2@29cef >> 1641

    生前からスキルを永久的に覚えさせる能力でリソースの器とか改造してればいけそう?普通の能力で出ることはほぼ無さそうだけど

    1644
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:38:07 1d00c@86563 >> 1641

    残滓だとデスペナで消えるかわりと怪しくね?感はある
    普通の能力だとなさそうなのはそう

    1645
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 20:45:34 b6cdf@825bf >> 1641

    元々のUBMのスキルとは別に、そのスキルをマスターに汎用スキルとして覚えさせるためのリソースが余分にかかる分、元のスキル出力は下がりそう。
    それなら普通に特典武具として使う方がいいんじゃないと思う。
    【ニーズヘッグ】の最終スキルみたいに他の特典武具を消費して、何かスキルを習得するとかなら、ありそうな気もするけど。

    1646
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 21:33:28 24ed7@ef707 >> 1641

    【ルシファー】みたいな分身型ならワンチャン…?

    1647
    名無しの<マスター> 2024/10/16 (水) 21:42:13 修正 e5496@97ab4 >> 1641

    仮にあり得るとしてもアジャストの結果じゃなく元のUBMの特性じゃないかなぁ
    アイテム共有の欠点があるルシファーがそうならない理由がないし

  • 1648
    名無しの<マスター> 2024/10/17 (木) 00:36:46 b27f8@61e30 >> 1639

    残滓型特典武具が可能ならフィガロとかに来るんじゃないだろうか?
    というかアジャストだけで出来るなら特典武具大量に持ってて余ってる人は後半ほとんど残滓型になると思う。