<Infinite Dendrogram> Wiki

疑問・違和感解消板 / 668

716 コメント
views
668
名無しの<マスター> 2025/05/27 (火) 11:07:23 修正 3cb0f@36174 >> 667

自分で出した話題くらい枝を繋げよう
そして本気で何言ってるか分からない

通報 ...
  • 671
    名無しのサイダー 2025/05/27 (火) 12:05:55 >> 668

    10000×1.5×63÷3です。
    あと上級職のカンストとジョブリセットを繰り返してエンブリオの補正を莫大にしたほうが超級職のレベル上げるよりステータスが高くなるのでは?ということです

  • 673
    名無しの<マスター> 2025/05/27 (火) 12:17:27 修正 6ecd6@825bf >> 668

    エンブリオのステータス補正は、現在ついているジョブのステータスに対して+100%とかするというもの。ジョブリセットするたびに追加で加算されてくものではないよ。

  • 675
    名無しの<マスター> 2025/05/27 (火) 12:19:42 cb8d1@6138a >> 668

    10000×1.5×63÷3です。

    63は500レベル分のリソースチャージャーの本数としてほかの数値はなに?

  • 676
    名無しのサイダー 2025/05/27 (火) 13:11:12 >> 668

    10000は上級職の上昇する特化ステータス
    1.5はエンブリオのステータス補正Bの時の追加倍率
    3は上級職カンスト分のリソースチャージャー

  • 680
    名無しの<マスター> 2025/05/27 (火) 14:27:03 93b7a@f4a7e >> 668

    ジョブリセットがされるので2.5−1で1.5になります

  • 684
    名無しの<マスター> 2025/05/27 (火) 16:43:31 3cb0f@36174 >> 668

    とりあえずジョブリセットしたら当然だけどステータスはその分消えるよ

  • 685
    名無しの<マスター> 2025/05/27 (火) 18:43:31 cb8d1@6138a >> 668

    10000は上級職の上昇する特化ステータス

    STRなどHP、MP、SP以外のステータスの上級職での上昇量は1000なので特典なりエンブリオなりでリセット分のステータスが加算されるとしても3万千ほどしか上がりません
    クマニーサンの3章時点のステータスをもとに雑に計算すると【破壊王】レベル500でSTRは8万3千ほど上がるので一定ラインを超えない限り超級職にリソースを使うほうが効率的であることがわかります

  • 686
    名無しのサイダー 2025/06/01 (日) 08:09:59 >> 668

    ジョブのレベルが高くなるほどレベルが上がりづらくなります

  • 696
    名無しの<マスター> 2025/06/01 (日) 18:54:57 修正 cb8d1@6138a >> 668

    ジョブのレベルが高くなるほどレベルが上がりづらくなります

    議題は超級職レベル500分(リソースチャージャー63本分)のリソースをつぎ込むなら超級職を500レベルに上げるのと上級職を21回カンストさせるのどちらが良いか、だと思うのでレベル上昇に伴うリソース効率の悪化は最初から俎上に乗っていません
    またジョブリセの繰り返しでステータスを盛れるのであれば上級職だけでなく超級職にも適用されるはずなのでリセットして上げ直せば問題になりません