<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板 二職目 / 12518

13046 コメント
views
12518
名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 14:08:51 f88ef@b5b48 >> 12517

改人の場合、従属キャパシティに入っていればラ・クリマ
従属キャパ外なら改人が特典を得るらしい
配下なら特典を得るのは主の方

MVPを計測してるのはジャバウォックだから征夷大将軍が特典を得られるかは判定によりそう
バフしてるからOKか、特別扱いで貢献度はノーカウントか

通報 ...
  • 12519
    名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 14:35:15 4e866@94bef >> 12518

    その話から《軍団》パーティの扱いはどうなるか気になって

  • 12520
    名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 15:23:10 006fd@03edb >> 12518

    軍団でもパーティー枠使ってるのとほとんど扱いは変わらないような気がする

    奴隷や従魔みたいに主が所有権持ってるのは主に特典が行って、そうじゃなくてバフがより大きな功績と判定されない限りは配下に行く

  • 12521
    名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 15:47:10 bc742@fa7a5 >> 12518

    でも将軍の追加パーティ枠は配下限定なんよな
    この点がどう判断されるか

  • 12522
    名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 15:59:55 57084@c939e >> 12518

    そもそも配下の定義ってなんなんだろうな、主より強い?と範囲外っぽいけどじゃあローガンがゼロオーバーと勝負して勝てるかって話になるし

  • 12523
    名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 16:16:37 4e866@94bef >> 12518

    インスタント召喚は配下として扱えるのもスキルの内かな?
    他は《従魔》や《召喚契約》で契約を結んでるか否か、奴隷も奴隷用の類似スキルで契約

  • 12524
    名無しの<マスター> 2025/10/11 (土) 16:27:13 392f7@0c3fa >> 12518

    ロボータが伝説級のキル・キル・バを配下にしてることから、レベルとかの格が自分より下なことが配下の条件かもな