名無しの<マスター>
2025/10/12 (日) 19:15:57
0b878@79661
多分ここで言及されてないので一言
【血闘刃】響きが良すぎる...!!超級職の名前の中で個人的にTOP3に入るかっこよさ
シンプルにかっこいい
通報 ...
あまりにも血液操作しそうな名前だけどマタドール系統なんだよな
血闘はまだわかるけど刃はなんの要素なんだろうな
【雨降】と並んでザナファルド四天王で戦闘スタイルが分からない()
闘牛士系統なら回避する度火力上昇なんだろうけどそもそも派生の超級職説もない訳じゃないから分からんです...
蛮戦士系統はどんなのだっけ?
カウンター要素で刃が入ってるんじゃねえかな
個別解説だと
鎧の装備にマイナス補正がかかる代わりにSTRの伸びがいいらしい
今調べてきたけど闘牛士が牛を仕留める際に刃物を使うんやけどその刃物のうち、牛を仕留めるための剣は「エストック」(estoque)、あるいは「エスパダ」(espada)と呼ばれるらしい。
エストック(estoque):
闘牛の最終段階で、牛に致命的な一撃を与えるために使われる専用の剣です。
わずかに湾曲した鉄製の細い剣で、牛の心臓部を狙うために工夫されています。
エスパダ(espada):
スペイン語で「剣」を意味する一般的な単語で、闘牛士の剣もこのように呼ばれることがあります。
ってあったから回避して回避して刃で致命の一撃与えるみたいなジョブかもな。回避型アタッカーか。
他にも闘牛士は赤い布と棒を使うらしい。
回避しまくるとブローチ貫通とかしそうだな
あと個人的に親衛隊は全員女であって欲しい
回避型やからAGIグングン上がりそうやね。奥義なんなんやろ、回避に応じてX倍のダメージとか?でもそれはなんか違う気がするな
あんちょくだけど急所へのクリティカルじゃない、条件次第ではカルルの不壊を破るレベルの
それ鎌王の方向なんだよな