<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板 二職目 / 8688

11610 コメント
views
8688
名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 02:33:21 修正 57084@c939e

【獣王】って【獣帝】か【獣皇】の方がロストしてた理由と現代でつけた理由に納得感あったんじゃないとふと思った今日この頃
ロストしてた理由→ジョブの習得者が足りなかった
現代でなれた理由→ガードナー獣戦士理論がそれだけ流行った
つまりガードナー獣戦士理論はそれほど完璧な理論で当時流行っていた
そしてその完璧な理論の理論値であるから物理最強は強い
的ないやまあ物語的にどうでもいいけども

通報 ...
  • 8692
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 07:50:57 63164@d8020 >> 8688

    作者的にはそんな重箱の隅を続くような理由を補完するより語感を優先するわな

  • 8694
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 09:00:14 5fe71@825bf >> 8688

    それだとレジェンダリアのある部族が慣習として就いているだけの本来はマイナーなジョブが、ガードナー獣戦士理論のおかげで流行ったっていう説明の説得力が落ちる気がする。

    8778
    名無しの<マスター> 2025/08/29 (金) 08:42:22 5e5c0@887a7 >> 8694

    普通にいくらでも説明つけれるだろ
    名無しのガードナーレジェンダリアンが獣戦士見つけて掲示板に流したり、獣戦士で無双して看破されて広まったとか

    8779
    名無しの<マスター> 2025/08/29 (金) 09:14:23 5fe71@825bf >> 8694

    まぎらわしくてすまん。言いたかったのは後半の部分じゃなくて、前半の部分。
    一部族が慣習としてしかつかないのは、それほどティアンにとって人気がないジョブということ。
    そんな不人気ジョブの条件が就職人数をある程度必要とする【~帝】だと変じゃない?ってことを言いたかった。
    ティアンにとって不人気ジョブの超級職が【~帝】だと、有史以来就職者がいないって状況になるんじゃないかなと。