<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板 二職目 / 8721

11587 コメント
views
8721
名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:09:32 75c26@db9d8

獣王を逃さずに殴り合いをする作戦ってなんだろ
クマニーサンとベヘモットの周りをティアンで囲むぐらいしか思いつかん

通報 ...
  • 8722
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:12:01 18c83@6c6a9 >> 8721

    戦場の周りを王国の領土じゃなくするとか?

    8741
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:30:16 0215c@3696f >> 8722

    首脳陣への攻撃禁止はあくまで戦争参加者のみ
    王国は国土を切り捨てることで戦争の範囲を変えられる
    首脳陣のいる場所を戦争結界の外にすれば襲えるな?

    8742
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:30:43 18c83@81153 >> 8722

    急に市街地にするのは禁止させるとあったし、やっぱり領土の放棄じゃない?

    領土を放棄させたら、悪巧み感でるし

    8744
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:32:55 449ef@5af35 >> 8722

    逆に急に領土を放棄しても問題ないのか?それならフラッグ二つ固めて戦争開始と同時に半分くらい領土捨てれば勝てないか?放棄しても終了と同時にとりに行けば良いし

    8745
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:34:04 0215c@3696f >> 8722

    それこそまあ禍根とかの話じゃね
    領土放棄は割とすぐにできるのはカルディナでやってるとも言える

    8747
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:35:15 449ef@5af35 >> 8722

    カルディナは武装蜂起したという言い訳が一応あるからなぁ

    8749
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:37:32 18c83@81153 >> 8722

    領土を守る戦争をしてるのに、戦争のために領土は捨てないという先入観があるんでしょう

    少なくとも、ルール上は問題ないはず

    8750
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:39:32 修正 449ef@5af35 >> 8722

    例外はあるんだろうけどそんな簡単に捨てれるなら洗脳、忘却特化なら一瞬で大国消滅させれるのか?方法としてはそれだろうけどそれを簡単にできるのかが分からん

    8754
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:44:10 0215c@3696f >> 8722

    手続き自体はあるから準備しとくんじゃないか
    あとは再取得は難しそうでもある

    8755
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:47:23 449ef@5af35 >> 8722

    ベヘモットがフランクリンと情報交換する手が無いことを祈るのみか

    8756
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:47:58 0215c@3696f >> 8722

    手段があっても止められなくない?

  • 8724
    名無しの<マスター> 2025/08/28 (木) 21:13:14 33325@74ec9 >> 8721

    地雷を踏んでキレさせる、彼女のリアル知ってる前提の地雷だけど