なんていうか、エンブリオが寄生体って忌避されるのもわかるような生態してるよな
実態は違うんだろうけど、要点だけで見ると宿主の不幸で成長するクソみたいな生態してる
通報 ...
なんていうか、エンブリオが寄生体って忌避されるのもわかるような生態してるよな
実態は違うんだろうけど、要点だけで見ると宿主の不幸で成長するクソみたいな生態してる
不幸含めた全て糧にして成長してるけど突き抜けた感情って不幸絡みがち
フウタのエンブリオも超級ですし、一番進化に適したリソースは感情なのかも…
ドン底の連中はドン底の感情を引いて進化してるけどエンジョイ勢はちゃんと楽しんで進化してるからね(閣下、ミリオタ、迅羽、電遊研メンバーとか)
エドガー・ロングくんも楽しみながら進化したタイプだろうと思う
SUBMを投下して、劣悪な環境に置いたら進化しねーかなーとやっているのが公式。
それで色々ぶっ壊れた奴がいるのも公式。
強い感情が関わってくるのは超級進化時限定だし無限級増やそうとしなければ不幸とか不要なはず。
単純に種族としてみると宿主に力を与えるだけで害もないし共生体でいいはず。
寄生体呼びしてるの誰なんだろうね
半物質半情報ってとこまで言ってるからかなり核心に近いやつ、なんなら管理AIの誰かな気もするけど