<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板 二職目 / 9298

11587 コメント
views
9298
名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:42:14 6e649@f29f0

あとがき追加された

◯初期レヴィ
(=ↀωↀ=)<簡単に言うと
(=ↀωↀ=)<見える範囲の敵にとりあえず突っ込むアクティブMOBみたいな生態してた
(=ↀωↀ=)<相手が純竜とか偶々他所から来た高レベルモンスターとかエリアのボスモンスターとかでも
(=ↀωↀ=)<お構いなしに突っ込むし静止も聞かない
(=ↀωↀ=)<リード引きずって走る犬のようなもの
(=ↀωↀ=)<そして負ける

これはPON

通報 ...
  • 9301
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:43:08 0215c@67f33 >> 9298

    紋章に戻せ

    9311
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:48:06 18c83@daa46 >> 9301

    それはそれとして、ベヘモット適性狩場で戦ってなくね?

    9312
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:48:07 0215c@67f33 >> 9301

    騎兵にでもなっとけ

    9313
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:48:55 bc742@93cbb >> 9301

    なまじレヴィが高ステータスなので適正狩場が判断しづらいというのはありそう

    9315
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:51:51 0215c@67f33 >> 9301

    進化とレベルで大体判断しとけすぎる

    9318
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:57:17 18c83@daa46 >> 9301

    純竜がいる狩場にいるベヘモットさんが悪いところはある

    厳冬山脈かな?

    9319
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:58:34 006fd@16ee5 >> 9301

    負ける高レベルモンスターがたまに来るだけ扱いなら、普段はちゃんと適正な狩場なのでは?

    9322
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 22:00:39 0215c@67f33 >> 9301

    よほど温厚か鈍重なモンスターでもなければ適正ではないんじゃねえかな

    9327
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 22:06:19 18c83@daa46 >> 9301

    初心者狩場やその周辺のボスモンスターなら第一形態レヴィでも倒せるような気がするんやが

    たまにくる高レベルモンスターに何回殺されるんだよって話ではある

    それこそ◼️◼️◼️とかは発動しなかったのか?

    9332
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 22:08:58 006fd@16ee5 >> 9301

    そこはもう抜けた先での話じゃない?
    それこそ、レヴィのステータスがあれば即クリアできるだろうし

    9349
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 22:46:53 6189d@34caa >> 9301

    レヴィのステータス的に適正な狩場で獣戦士もない状態だと同調者生命危機感知を満たすのが厳しいんじゃない?

  • 9314
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:50:13 f40e9@f4f97 >> 9298

    改めてクマニーサンとバトルしてた時のレヴィは賢くなったんだなぁ、としんみりする。
    時間稼ぎなんて頭を使う行動が出来てたんだから。

    9317
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:53:57 c46ba@aa3ca >> 9314

    何度も死んだ末に獲得してそう

    9320
    名無しの<マスター> 2025/09/04 (木) 21:59:46 57084@c939e >> 9314

    毎回死ぬ度にベへにお説教されてくーんってなってたんだろうな

    9368
    名無しの<マスター> 2025/09/05 (金) 09:15:40 b205e@f548d >> 9314

    頭悪い犬かな?