<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板 二職目 / 9914

11523 コメント
views
9914
名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:48:23 c22e2@5af35

この奥義強いのか?光線系はMP足りなくなるし実弾だと引き金を引く速度が速すぎる+0.5秒以内に命中させないと継続しないから多対一だと近距離射撃必須
防衛以外でどう使えと?冪乗弾幕戦でもしろと?

通報 ...
  • 9916
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:49:54 修正 0215c@75761 >> 9914

    カシミヤが投げた刀に慣性の法則がのってるから銃を振りながら実体弾撃つと多分強い

    9923
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:53:08 18c83@232b4 >> 9916

    普通の銃だと弾丸以前に、銃本体の方が悲鳴上げそう

    9924
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:54:09 0215c@75761 >> 9916

    AGI加速なら銃も時間加速されてるから平気平気

    9926
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:54:23 c22e2@5af35 >> 9916

    実弾銃だと銃身から出る前に次の目標に向けるせいで命中しなくなりそう

    9928
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:55:02 0215c@75761 >> 9916

    神の技術でやろう

    9931
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:57:38 修正 c22e2@5af35 >> 9916

    流石にバレル内をどうにかするのに技術は関係なくないか?糸切りとかはオカルトとはいえ理屈が通るけどそれをする理屈が思い浮かばん

    9934
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:58:54 0215c@75761 >> 9916

    弾道変更込みでやればいいんだよ

    9935
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:59:50 c22e2@5af35 >> 9916

    まあ…呪術みたく空気を捉えて跳弾させればええかハイエンドだし

    9937
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 22:01:14 0215c@75761 >> 9916

    対象変更する時にバレルが弾丸に当たって軌道が変わるのが問題なんだろ?
    軌道が変わった結果として当たるようにすれば問題はないんじゃないか?

    9946
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 22:04:48 c22e2@5af35 >> 9916

    果たしてそんな計算を一般【銃神】ができるか疑問だけどそうすれば良いか

  • 9925
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:54:20 006fd@16ee5 >> 9914

    これ、実弾の方にも加速が適応されるんじゃないか?
    そうでもないと、言われてる通り流石に産廃すぎる

  • 9933
    名無しの<マスター> 2025/09/18 (木) 21:57:56 8f4ca@5994f >> 9914

    【銃神】自体が近距離射撃に長けるスキル構成なんだと思う。奥義含めてエイムと射撃動作の加速、補助に長けてる感じ。遠距離から弾幕張る系が就くことをそもそも想定していないように思う。そういう超級職は【銃士】系統にあるはず。