<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 14916

29630 コメント
views
14916
名無しの<マスター> 2022/02/27 (日) 08:33:26 修正 835e6@2dc81

【究極外存在 アザトース】
TYPE:ルール・ガーディアン  到達形態:Ⅶ
能力特性:最強

通り名:“大魔王(オーヴァーロード)
備考:レイを越える魔王らしい姿をした白い悪魔の<エンブリオ>。
ベヘモットの【レヴィアタン】とは逆のコンセプトで、「<エンブリオ(自分)>が最強ならマスターは最弱でいい」と言う暴論の元にマスターのリソースをぶんどっている。
そのため、この<エンブリオ>のマスターの合計レベルは50にも満たない。
自身のステータスとスキルに全リソースを振り切っているため、【レヴィアタン】と同じくマスターへのステータス補正は全くない。
自分のマスターのことは基本見下しているが、守ってあげたいとも思っている。
悪魔アバターのマスターだと勘違いされているため、通り名がある。

モチーフ:クトゥルフ神話における万物の王などとも称される創造神“アザトース”

スキル:
収穫祭(ハーヴェスト)》:パッシブスキル
【アザトース】の固有スキル。
自身のマスターが得るリソースを99%奪う。
マスターには決してON/OFFできない。

収穫祭(ハーヴェスト)(アナザー)》:パッシブスキル
【アザトース】の固有スキル。
殺害した相手の保有するリソースの1%を奪う。

《???》:アクティブスキル
【アザトース】の固有スキル。
自身の保有するリソースをステータスに変換する。

君臨するは万物王(アザトース)》:アクティブスキル
【アザトース】の必殺スキル。
効果終了時の自身のマスターの即デスペナルティ及びデスペナルティ期間の5倍化とそれに対するマスターの同意を条件に、自身のステータスを3倍化する。
効果時間は10分だが、自身のマスターが殺害されるなどして死亡した場合、そこで効果は終了する。

通報 ...
  • 14917
    名無しの<マスター> 2022/02/27 (日) 08:46:38 c3e08@250eb >> 14916

    素でレヴィの倍くらいあるのにマスターのデスペナ程度でさらに5倍化は無理でしょ
    そもそもリソースを物理ステータスのみに全ツッパしたのがレヴィなんだから物理でレヴィの倍+外部からの吸収とかやりすぎ
    マスターからのリソース奪取が付いてるにしてもリソース全然足りてない

    14918
    アザトース 2022/02/27 (日) 08:59:34 835e6@2dc81 >> 14917

    修正しましたが、これでもリソース足りないでしょうか?

    14919
    名無しの<マスター> 2022/02/27 (日) 09:08:25 ad579@bdb18 >> 14917

    マスターはレベル50弱までしか蓄積出来ないだけで、レベル50過ぎても経験値を稼ぐ事は出来るんだよな?

    14920
    名無しの<マスター> 2022/02/27 (日) 09:08:49 c3e08@250eb >> 14917

    敵からのリソース奪取&変換でここからさらにステータス伸びる可能性もあるとしてもこれならまあ超級なら適正くらいな気はするかな…
    ぶっちゃけ物理最強は必殺スキル使用後の獣王であってほしいと思ってて一部とかじゃなく全物理ステでそれ超えるのが好みじゃないってのもあるしここらへんの微妙なラインは好みの問題にはなるけど

    14921
    名無しの<マスター> 2022/02/27 (日) 09:13:20 c3e08@250eb >> 14917

    >> 14919
    書き方的に99%奪われたうえで1%の経験値でレベル50までは何とか至ったって感じじゃないかな
    レベル低い間は上がりやすいしまあそこの違和感はないように思える

  • 14923
    名無しの<マスター> 2022/02/27 (日) 12:01:47 ad579@bdb18 >> 14916

    まぁこの特性なら獣王クラスのステ至っても不思議ではない
    いつ届くのかまでは分からんし、【アルセイラー】が無い以上ガーディアン体のサイズ如何では、攻撃力が相手に伝わるまでにロスが発生しそう