名無しの<マスター>
2025/06/07 (土) 18:26:48
aeea5@4edcb
【鈍軽敏重 アインシュタイン】TYPE:ワールド 第Ⅵ形態
形状:半径500mの結界 紋章:足枷をつけて走る脚 能力特性:速度比例重力強化 モチーフ:相対性理論を唱えた理論物理学者『アルバート・アインシュタイン』
ステータス補正:HP:F MP:E SP:E STR:D END:E AGI:D DEX:G LUC:G
スキル:
《速さへの戒め》:アクティブスキル
結界内部の移動している存在にかかる重力が2倍になるスキル。
効果は無差別であり、マスター自身であっても移動していれば重力が倍加してかかる。
発動中はMPとSPを持続的に消費する。
《相対性な世界》と併用可能。
必殺スキル:
《
結界内部の存在にかかる重力を変動させるスキル。
結界内部の存在には、自身の重量が自身の移動している速度(AGI換算値)の60%のSTRを持っていればギリギリ動ける重さになるように重力が倍加され掛かる。
1度上昇した重力の倍率はその後5秒間は下がらない(上昇はする)。
この効果で重力が軽くなる事は無い。
効果は無差別であり、マスター自身であっても移動していれば重力が倍加してかかる。
発動中はMPとSPを持続的に消費する。
《速さへの戒め》と併用可能。
今の装備含めた重量がSTR60相当で、本人のSTRが600の場合、
AGI100相当の速度までなら重力は等倍。AGI1000相当の速度までなら重力が最大10倍まで大きくなるが動ける。
AGI1000相当以上の速度を出すと重力が10倍以上になり重量がSTR600相当を超えるため動けなくなるが、動かないことで5秒後に重力が等倍に戻る。
通報 ...