<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 29089

29656 コメント
views
29089
名無しの<マスター> 2025/07/06 (日) 22:03:45 32a7b@c6d1c

銘は【ヘラクレス】
肩書きは未定。
モチーフはヘラクレスがクリアした12の難行。
能力特性はクリアしたクエストの難易度に応じてステータス時限強化。
TYPEはテリトリー系列。
バフの範囲は自分だけではなく、共にクリアした者にも及ぶ。
【将軍】系のジョブに就くと化ける。

通報 ...
  • 29091
    名無しの<マスター> 2025/07/07 (月) 00:02:32 94824@c0c77 >> 29089

    “勇ましき雄は一定時間擢んでる”で、【勇雄時擢 ヘラクレス】

  • 29095
    名無しの<マスター> 2025/07/07 (月) 19:23:33 32a7b@4c291 >> 29089

    スキル
    【第○○の試練】
    受注したクエストを最大で10個設定する。
    クリアすると報酬としてランダムで自身バフが付与される。
    元々は12の難行ではなく10の難行だったことから最大で10。
    ○○の部分に数字が入る。
    下級時代は1〜10と小さい順からクリアする必要がある。
    【○○の難行】
    受注したクエストを最大で12個設定する。
    クリアすると報酬としてランダムで自身とパーティメンバーにバフが付与される。
    【第○○の試練】の上位互換。
    こちらは増えた方の12。
    クリア順は問わず。
    【試練の栄光】
    【難行の栄光】
    必殺スキル。
    それぞれ【第○○の試練】と【○○の難行】で獲得したバフをストック出来る。
    最大ストック
    【試練の栄光】で10×到達形態。
    【難行の栄光】は12×到達形態。
    なお、【難行の栄光】はクリア当時のパーティメンバーがいなければ使用不可。

    どちらも設定出来るクエストは管理AI発行かギルド受注の物限定。当然リアルが関わるのは不可。
    ランダムで付与されるバフはステータス強化以外にも各種耐性なんかも付与される。