【光引流天 アルデバラン】
TYPE:アドバンス・カリキュレーター・テリトリー
紋章:6つの点を結んでできるダイヤモンド型。内1つの点はより光っている
能力特性:光速直線移動
アドバンス体:ダイヤモンドのような光沢をもつ5つのリングと1個の冠
カリキュレーター体:アドバンス体の冠と同一
ステータス補正:MPがE、AGIがF、その他はG
スキル
《
自身から半径1メートル以内の光が、範囲内にある間はあらゆる物質を透過し、あらゆる力場の干渉を受けず、透過時に熱量の移動も起こらないようにするスキル。オンオフ可能。
冠を装備していないと発動できない。
《
冠の突起部分からレーザーを照射し、反射・屈折が起きた箇所までの距離を表示するスキル。MPを少量消費する。
冠を装備していないと使用できない。
《
自身と同じ形と体積をした人型の範囲内の光をその場に固定し、形は維持したまま進行方向を変えて再び進むようにできるスキル。
固定して生成できる人型は一つまでで、一つ生成する毎に少量ながらMPを消費する。固定は、再び進むようにしなければ一定時間経過で解除される。
リングと冠を両方装備していないと発動できない。
《
{消費MP/10000×(6-n)}ミリ秒間(nは装備しているリングの数)、自身とエンブリオが光と同化するスキル。同化するには、光に一定以上の光量が必要。装備補正やスキルがないインナーも同化するが、装備品は全て対象外。
同化が解除されると運動エネルギー等は引き継がれずに、その場に停止した状態で体勢は同じのまま実体化するが、同化時と光の位置関係がズレていたりすると実体化がうまく行われずに欠損が生じる。
リングと冠を両方装備していないと発動できない。
備考
5つのリングはアクセサリー枠に装備され、冠は頭の装備枠に装備される。また、装備可能な状態のリングと冠は全て自動的に装備させられる。
装備としては装備補正はなく、耐久値に全振りされているが、そもそもスキル特化なため、超級エンブリオとして見た場合は高くない。
冠は破壊されると、再構築までに1日かかる。リングは破壊されても、1日で最大2個まで再構築される。