<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 29308

29578 コメント
views
29308
名無しの<マスター> 2025/08/23 (土) 19:06:42 修正 392f7@0c3fa

【黒匿織眼 ミケランジェロ】
TYPE:ガーディアン・カリキュレーター・ラビリンス・アームズ
到達形態:Ⅵ
紋章:瞼の奥にある異界の瞳
形状:漆黒の目隠しの布
能力特性:真実・断罪
モチーフ:見えざる真実と視界の封印、すべての人の罪を許し、人類を救済して永遠の生命を実現する最期の審判
ステータス補正:全てG

真黒視界(ブラック・サイト)》:パッシブスキル
装着者は視覚を自ら遮断することで、肉眼では捉えられないあらゆる存在(霊体・幻影・ステルス・魂)を知覚可能とする。
視覚を介するあらゆる状態異常を完全無効化する。

黒死裁定(ジャッジメント・デス)》:アクティブスキル
布に宿る異界の瞳が対象の“罪の重さ”を測定。罪深き存在に対しては気絶・スキル封印・精神崩壊・即死などを引き起こす。発動は1日1回。罪の重さはマスターの主観に基づく。

黒審眼界(ミケランジェロ)》:アクティブスキル
【黒匿織眼】の必殺スキル。
天空から巨大な黒眼が開き対象を「観測」、空間が暗転し、対象の精神が【夢審眼界】へと転送される。
夢の中、対象は「過去の自分」「失敗」「大切な人の死」など最も強烈な記憶を具現化された存在と対峙。
対象を【強制睡眠】状態にし、【強制睡眠】中はあらゆる影響を受けない。
対象は【夢審眼界】で自身のトラウマに由来する黒い影と1対1の戦闘を強いられ、トラウマの強度によって敵のステータス、スキルが変化。戦闘で敗北した場合、現実のアバターがデスペナルティになる。

通報 ...
  • 29310
    名無しの<マスター> 2025/08/23 (土) 20:28:10 a1b19@c799b >> 29308

    必殺スキルはエンブリオと同じ読みの筈ですよ

  • 29312
    名無しの<マスター> 2025/08/23 (土) 21:54:54 a139d@97ab4 >> 29308

    必殺スキルの内容的にラビリンスとガードナー系列も付きそう。

  • 29315
    名無しの<マスター> 2025/08/24 (日) 15:50:53 修正 e913e@fceb1 >> 29308

    ミケランジェロって作成者の名前だから、【アフロズィティ・ティス・ミル】みたいに作品の原題にして、【黒匿織眼 ジュディツィオ・ウニヴェルサーレ】の方がいい気がする

    29317
    名無しの<マスター> 2025/08/24 (日) 16:08:10 392f7@0c3fa >> 29315

    必殺スキルが最期の審判モチーフなだけで初期はミケランジェロベースのエンブリオだからモチーフ名はミケランジェロなんだよ。

    29318
    名無しの<マスター> 2025/08/24 (日) 16:47:02 修正 e913e@78474 >> 29315

    ???
    モチーフに最後の審判って書いとるやん。やったら名前も必殺スキルもミケランジェロじゃなくない?

    あとガーディアン部分ってどこらへんの予定?

    それとスキルも制限多そうやし、ステータス補正もうちょい上げてても釣り合いそう

    29319
    名無しの<マスター> 2025/08/24 (日) 17:33:10 修正 392f7@0c3fa >> 29315

    モチーフって要は説明みたいなもんやろ?それでミケランジェロの1部として最後の審判てモチーフに入れただけなんよ。モチーフにただ最期の審判って書いといたらそうやけどそうじゃないやん。モチーフに最後の審判ってあるから必殺スキルも最後の審判って脳死判定はやめてくれな。
    あと、ガーディアンは必殺スキルのとこよく読んでから発言してくれ
    あと、スキル制限あるからステータス補正がうんたらから言うとるけどどのスキルがどんくらいのリソース食うとか詳細に分かってねえんだからその指摘はお門違いや。もしどのスキルがどのくらいのリソース食ってとか分かってるなら教えてくれよ

    29320
    名無しの<マスター> 2025/08/24 (日) 18:48:42 修正 e913e@78474 >> 29315

    なんとなく理解
    ガーディアン部分も多分、黒眼?のとこであってる?
    ステ補正も提案程度だから無視でもしてて

    29321
    ↑これ 2025/08/24 (日) 19:13:59 修正 78a31@fd4d6 >> 29315

    弁明しとくけど、別に文句をつけたいんじゃなくて、このクオリティならステ補正とかももっと強くね?っていう気持ちからなんや。まじ責めてる風に見えたらすまん。文才ないんや

    29322
    名無しの<マスター> 2025/08/24 (日) 19:49:03 392f7@0c3fa >> 29315

    まったく不快に思ってないから謝らないで大丈夫やで