<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 29753

29766 コメント
views
29753
名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 08:29:04 f88ef@f6e4d >> 29752

詳細を知っていたり、討伐に参加していれば亜竜級未満のモンスターが【海竜王】や【三極竜】、【龍帝】やルビエラになる可能性もあるの?
それとも素体の能力で成れる上限も変わる?

通報 ...
  • 29754
    名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 11:32:10 82dc0@c6d1c >> 29753

    それは流石に無いとは言い切れない。
    トウリュウモン自体が〈超級〉になってたり、対象がハイエンドと同等の才能持ってれば、あるかもしれんけど、まぁ超レアケースだね。

  • 29755
    名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 16:49:02 修正 a139d@97ab4 >> 29753

    第六だし神話級以上のやつは無いと言い切っていいんじゃない?

  • 29756
    名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 18:06:18 82dc0@c6d1c >> 29753

    レベル100の壁は厚いで〜?

  • 29757
    名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 18:13:04 80399@5af35 >> 29753

    第六形態の生産する1ヶ月分のリソース全ぶち込みと考えると神話級はいける気がする
    勿論受ける対象によるが

  • 29758
    名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 18:26:37 修正 a139d@97ab4 >> 29753

    ペルセポネみたいな一時的ならいけるだろうけど分解からの構築だからエンブリオ単体だと上限に引っ掛かる気がするんだよね
    神話級以上だと転生できてもスキルの出力とかステータスはランクダウンみたいに弱体化してそう

  • 29759
    名無しの<マスター> 2025/10/08 (水) 18:33:38 修正 82dc0@c6d1c >> 29753

    そうそう。
    最も転生したらレベル1からスタートで、最低保証は亜竜級で、大体の成長限界は純竜級か上位純竜級でそれ以上は稀。
    成長限界は才能と転生時点での保有リソース量(合計レベル、ジョブの器、特典武具含む装備品等)によって決まる。
    上限に引っかかると、オーバー分はそのまま残る。

    これほんとにキャッスルでいいの?