【競争者】〈レーサー〉
騎兵・操縦者派生下級職
就職条件
騎兵系統職と操縦者系統職のレベルをカンスト
スキル
《レーシングマップ》
周辺のマップが自身の目の前に出現する。
《ブーストアップ》
自身の乗っている機械、騎獣のAGIを5%上昇
《バックビジョン》
後ろの光景を目の間に映し出す。
【大競争者】〈グレイトレーサー〉
就職条件
①競争者のレベルカンスト
②レースに10回1位を取る
ブーストアップのスキルレベルアップ
奥義
《カスタムパーツ》
任意の素材を消費して騎獣または機械用のパーツを作れる。
ただし騎獣または機械の装備されていない場所のパーツがまず出てきて、全てが埋まっていたら、ランダムで出てくる。
別名パーツガチャ
【競争王】〈キング・オブ・レーサー〉
就職条件
①競争者、大競争者のレベルカンスト
②レースを100回1位を取る
③上記の条件をクリアした5人以上の人とレースして1位を取る
スキル
レーシングステージのスキルレベルEX
《レーシングステージ》
ランダムなレース場をフィールドに生成、スキルレベルごとに広くなっていく。レースが終わるまで壊れない、レースが始まるまで誰でも入れる。
奥義
《キングスレーシング》
任意のMPを払って、払った数値分の距離をAGI×10倍で進む。ただしまっすぐにしか進めない。
歴代競争王の死因がこれによる事故
通報 ...
騎兵操縦士派生なのに下級、上級のスキルの方向性が生産職だし下級で不壊フィールドはまず無理、というか超級の奥義でもないと厳しいと思う
操縦士は非戦闘職だぞ
生産職の意味で言ってんだろうけど
生産職に直すわ