【
騎士・冒険家系統複合下級職
【遭遇戦闘レベル〇】
街の外で戦闘する際に補正がかかる。
【乗馬レベル〇】
騎士系統の代表スキル。
【看破レベル〇】
偽装を見抜く。
【剣強化レベル〇】
剣での攻撃を強化する。
【特殊環境耐性レベル〇】
特殊な環境に対しての耐性を取得する。
【
巡回騎士系統上級職
【遭遇戦闘レベル〇】
レベル10まで上がる。
【乗馬レベル〇】
レベル7まで上がる。
【看破レベル〇】
レベル7まで上がる。
【剣強化レベル〇】
最大7まで上がる。
【特殊環境耐性レベル〇】
レベル7まで上がる。
奥義
【完璧な旅路】
目的地までのルートを表示する。
【
巡回騎士系統超級職
【遭遇戦闘レベルEX】
補正が100%かかる。
【乗馬レベル10】
【看破レベル10】
【剣強化レベル10】
【特殊環境耐性レベル10】
奥義
【旅斬〇歩】
戦闘以外で歩いて来た分の任意の距離を移動する際に宣言した〇歩分AGIを10倍にする。
街や目的地に行くとカウントが消える。
最終奥義
【神旅生斬】
このジョブついてから歩いてきた距離分の固定ダメージを与える斬撃を放つ。
放った後固定ダメージ1につき、1秒行動不能になる。
一度放ったらカウントは消える。
備考
冒険家系統のスキルが分からず、スキルはこれかなと妥協。
ジョブの読みは思いつかないので意見ください涙
追記
旅人と冒険家を勘違いをしてました。
通報 ...
旅人系統は公式では出てないから貴方の考えたオリジナルの系統だと思う
それはいいとして、
「このジョブの系統についてから歩いてきた距離分」はカウントの有効期限が長すぎると思う
できるとしても24時間以内に騎乗した状態で歩いた距離では
奥義も、単独での転移は歴代フラグマンが使いこなしていたと言われる程に高難易度の術だから、
正直空間、転移に特化した魔法系超級職でないと無理だと思う。
あれ?結構二次創作で見たから旅人系統あったと思ったんだが…
奥義と最終奥義は変更します
曖昧なところはwikiを見るといい
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
とりあえず環境に対する耐性を持たせる。