<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<UBM> / 2041

2306 コメント
views
2041
名無しの<マスター> 2025/03/03 (月) 21:02:52 修正 f1889@571b2

【気竜王 ドラグオーラ】
種族:竜(地竜)
主な能力:竜王気、竜王気強化
発生:認定型

《竜王気》
【竜王】が保有するスキル。
【ドラグオーラ】が使う竜王気は他の竜王と比べても非常に強力である。
具体的にいうと消費リソースに対しての減衰率が非常に高い。
┗《竜気拡張・盾》
 一定以上の竜王気を鱗に纏うことでより強力にダメージを減衰する。
 リソース量のゴリ押しで減衰するので非常に燃費が悪い。
 ┗《竜気拡張・矛》
  一定以上の竜王気を爪牙に纏うことで相手の防護を貫通する。
  リソース量のゴリ押しで突破するので非常に燃費が悪い。
  ┗《真・竜王気》
   《盾》と《矛》を纏った状態でさらに全身に過剰なまでの竜王気を纏う全力戦闘形態(フルバトルモード)
   この状態であれば短時間なら【レヴィアタン】とさえ正面から殴り合える。
   ┗《竜神■》
    未だ至らぬ竜王気の極致。切欠さえあれば即座に開花するであろう神の装い。

《竜王気強化・大》
自身の所持する《竜王気》と名の付くスキルの効果を大幅に強化する。
┗《竜王気消費軽減・大》
 自身の所持する《竜王気》と名の付くスキルの消費リソースを大幅に軽減する。
 ┗《竜王気負担軽減・大》
  竜王気使用による肉体への負担を大幅に軽減させる。
  ┗《竜王気操作補正・大》
   自身の竜王気の操作能力を大幅に向上させる。

通報 ...
  • 2044
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 18:34:50 ec34c@417ce >> 2041

    竜王気への特性付与じゃなくて、竜王気そのものの強化と流用に振り切った感じかな?普通にめちゃんこ強そう。ランクはいくらくらいだろ。神装に片足踏み込んでるなら神話級半歩手前くらいだろうか。

  • 2045
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 18:37:02 d1bf8@a22aa >> 2041

    個人的には竜神装の可能性はない方が好みだな
    シンプルに最終発展形として竜神装だけが深奥だと思いたくないというのはあるが……

  • 2046
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 20:38:49 修正 f1889@571b2 >> 2041

    ランクは古代伝説級最上位を想定して作りました。あと二体ほど同格を倒すか、神話級を打倒できれば神話級に至れるくらいリソース量です。

    神装に関しては作者の趣味です。カッコいいよね神装。
    物質化しないまま過剰な量を纏って赤黒い状態になる《竜王気》も考えましたが能力が思いつかず没になりました。(イメージ:怒り喰らうイビルジョーのアレ)

    2047
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 22:06:17 ec34c@b1884 >> 2046

    バルファルク的なのもありかもしれない。地竜だから空飛べねぇだろうけど。

    2048
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 22:20:00 1a289@40d4d >> 2046

    バルカン・エアも飛べるしワンチャンイケるぞ

    2049
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 22:23:09 1a289@40d4d >> 2046

    ごめん、ヴァルカンだったわ。

  • 2050
    名無しの<マスター> 2025/03/06 (木) 22:52:09 6f98a@5af35 >> 2041

    もし厳冬山脈出身ならウィジャポリオンが自身を糧にさせるか或いは喰らうべ戦いを挑みそうだな

    2051
    名無しの<マスター> 2025/03/07 (金) 07:06:39 d888b@6a474 >> 2050

    厳冬山脈内で味方殺しやると暴竜王が潰しに来そうな予感