<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<UBM> / 2090

2301 コメント
views
2 フォロー
2090
名無しの<マスター> 2025/03/17 (月) 00:27:02 5e0b1@8274d

【海闊展空 ミナヅキ】
種族:?
ランク:古代伝説級
認定型
主な能力:海の再現・空間改変

特徴:オキクラゲの見た目をしたUBM。全長が50メテル程あり、非常にゆっくりと移動する。触手は本体のサイズと比較しても明らかに小さすぎる刺胞で構成されており、触れると重度の麻痺が生じるレベルの毒物である。水生生物に関わらず、本体は電撃攻撃を得意とする種族から派生した存在であるため、電気に対する非常に高い耐性を有する。

《侵空海園》
自身を中心とした半径5キロメテルの空間を"海"に改変する(境界は目視不可)。改変した空間では、海水は存在しないが、海の中にいる時と同様の法則が働くようになる。そのため、空中を泳ぐことが可能となるが、水中活動に対応するジョブやスキルがなければ呼吸が出来なくなり火がつかなくなる。(炎系スキル使用不可)
海水が存在しないのにも関わらず一般的な海水の塩分濃度と同等の塩分が空間内に存在しており、しょっぱい。

備考
典型的な条件特化型のUBM。普段海水に接することがない存在に対して無類の強さを誇る初見殺し特化の存在。そのため、今より弱かった時でさえ何度も格上殺しを成し遂げてきた実績を有する。
上記のスキルを常に発動し、色んな所を彷徨っているが、大地の上に移動した際は、著しい環境被害(塩害等)を撒き散らしており、森1つ生物が存在しない空間へと変えてしまう事もしばしば。

通報 ...