<Infinite Dendrogram> Wiki

<超級>能力考察 / 4328

4964 コメント
views
4328
名無しの<マスター> 2024/11/09 (土) 13:45:16 修正 2fb25@26f45

獣王って特典武具くらいしか成長性ないからゲームが長続きしたらいつか追い抜かれるよね。別系統超級職取ってサブに置くっていうのも無くはないけど
まあ、龍帝の数倍のレベルとか必要だろうからそうそうそんな事起きないだろうけど

通報 ...
  • 4329
    名無しの<マスター> 2024/11/09 (土) 13:59:08 b27f8@61e30 >> 4328

    ○メイデンて単独でも戦えますがステータスは経験値によってレベルが上がったり、進化とかで上がったりするんでしょうか?
    (=ↀωↀ=)<レベルはないけど、進化無しでステータスが上がることはある
    (=ↀωↀ=)<これはガードナー等も同様

    【レヴィアタン】も成長する可能性あるっぽい?

    4330
    名無しの<マスター> 2024/11/09 (土) 14:02:09 a1ffe@88594 >> 4329

    ベヘが討伐重点なのは【獣王】のレベルではなくレヴィのステ上げの為?今なお成長中?

    4331
    名無しの<マスター> 2024/11/10 (日) 00:09:18 b27f8@61e30 >> 4329

    ○久しぶり、というか初めて?穏当な非戦闘系〈超級エンブリオ〉じゃないですか【円環綴道 ウロボロス】。
    (=ↀωↀ=)<はい
    (=ↀωↀ=)<戦闘しないと効率よく進化用のリソース稼げないので戦闘用が多いけど
    (=ↀωↀ=)<このウロボロスは獲得したリソースをほとんど戦闘面に振ってないので
    (=ↀωↀ=)<戦闘力で言えば第六形態ギアのワイバーンよりも格段に弱いです

    この設定からするとエンブリオってリソース吸収のスキル無くてもある程度はリソース取り込めそう?

    4335
    名無しの<マスター> 2024/11/14 (木) 18:49:22 fbe84@cf8fd >> 4329

    そもそもリソース溜め込んで進化してるんだし