超級進化シークエンスは二つに大別出来るイメージがあるな
フォルステラ・醤油:デスペナの瞬間まで打倒一本角/モビーディック・ツインを強く願ってたから感情エネルギーが瞬間的に充足され、デスペナ中に願った姿に進化した
閣下ら自意識過剰組:「俺のエンブリオならもっと出来る筈だ!」と願い続けた結果進化想定図が早くから確定し、思い込みで普段からコンスタントに感情エネルギーが補充され続けたのでスムーズに進化した
でレイの場合多分前者のパターンだから、絶望か絶望に似たレベルで感情と希求が強い精神変動を起こす必要がありそう
通報 ...
絶望がトリガーなら親しいティアンを失う展開になるのかな
アズライトは最終奥義持ち
リリアーナはネメシスが生まれるきっかけを作ったティアンで第一部でヒロインムーブしてたのに物語からフェードアウト気味
リンドス卿は設定変更してまで【天騎士】候補に成り上がった
鬱展開は嫌だけど
伏線じゃないかと妄想してしまう
もう一つの超級進化トリガーとして兄弟対決があるな
兄貴越えも王道だし
フィガロはトム倒した後の達成感?とかで超級進化してるしハンニャも元カレ潰した後監獄で緊急進化使って超級到達してるから鬱展開以外も普通にあると思う。