名無しの<マスター>
2023/02/05 (日) 20:01:12
90674@d2ce3
そういえばレイが《シャイニング・ディスペアー》を使った場面ってこれで合ってる?
1回目:ヴァスター
2回目:【光王】(書籍)
3回目:【獣王】
不発:レイレイ
4回目:カーディナルA
5回目:【デストラクション・フューズ】
6回目:【黄水晶】
もしモノクロームの意識が出る条件が使用回数だったらあと何回だろ
通報 ...
溜まったらすぐうっちゃうこと多いし上限を超えて吸収させ続けるのが大事なんじゃないかなぁ
後はジュバの【ダジボーグ】みたいな特殊な光も影響あるかも?
使用回数みたいな分かりやすい条件なら、ガルドランダ見たく未開放スキルとして提示されると思う
モノクロームに改変の余地があるとして、取り敢えず意識を目覚めさせてからだな
其処は諸国漫遊編で(意識体含め)登場するだろ新形態
そしてその際はやっぱり省かれるんだろうネメシス。瘴焔姫と斧はちゃっかり居合せるんだろうが
めんどくさいから光複合の属性を痛いよぉ(´;ω;`)って出てこないかな大量に叩き込んだら
複合属性吸わせようとしても光だけ吸収して【黒纏套】が破れそう。
破れたらチャージ系はどうなるかな
特典武具だと一時的に貯蔵分が使えなくなって修復されたときに元通りで普通の装備だと中身がぶちまけられるとかかな?