複雑化しすぎてるのは本当にそう思う 直近二回は先制雷撃とホノルル姫を並べときゃいいと考えてるっぽいけどつまんねえんだよ
メンテのあるなしと予定日時くらいは言えよなー ホンマに
リアイベばかりに力入れてゲームは二の次な運営の愚痴を吐く リアイベに行くユーザーには楽しんで来てねと暖かいコメを書くお前らが大好きです
スキップならいつでも追加できるぞ。存在はしてるからね
↑メンテのたびにしょうもないものの改修を強制されて、捨てるだけのゴミを集めさせられるから、自分は何も来ない方が嬉しいけどな
自然回復資材の制限無し スキップ、または倍速機能追加 ログインボーナスにバケツ、ネジ、釘の3択選べる これだけでだいぶ変わると思う
先任将校の皆様感謝です。機種転換どころかそもそも改修も二航戦育成も全然していないので急速育成中ですようやく65Lv… 対潜20とか桁違いすぎる!三式セットはもう旧式化してるのびっくり。 長波を掘るところからですね、朝日を2-3で狙ってるんでセットで出てこないかなぁ。水母が大破しまくってつらい。
課金要素には大して熱心でない一方で、「いかにプレイヤーに時間を浪費させられるか」みたいなゲーム設計してるから、その手のスキップアイテムは絶対出ないであろう
リアルイベントもゲーム本体の客がいてこそなのにね
とにかく金曜のリアイベ夜の部の情報を待つだけだな。当日21時には大きな知らせが出揃うだろうし、それまでは追わなくていい。
今年の9月にアチラさんが何を出してくるか次第かもしれん
メンテは1週間前くらいに告知してると思うので明日のリアイベ後に何もなければ無いかも
自分は貫いてほしくないけどそうなると思うよ?
ずっと陸奥改のままだよ
明日こそは金剛型出ますように...
思い付きでリアイベを企画するから、中長期で早めに声優のスケジュールを抑えることができないのかな、とも思ったが「シークレットでこんな人呼んでみました」をやってるから……ホントにPの個人的なコネで間際に話を通せる人だけ呼んでるのかもしれない
そのゲームイベントが難化しすぎて仕事して日常生活を営みながら進めることが困難なので攻略着手を諦めるようになって3年以上経つので、もう居ないコだらけだったりする、メリーさん? ウチにも居ません
メンテとアプデしか告知しないオンラインゲームアカウントは多々あるのでそれ自体はそう珍しくないが、定期メンテもない、かつC2が毎日あれだけうるさいのを見るとね…
googleのAIに聞いたら「ギミックとは、ゲームを面白くするための仕掛けや工夫のことです。謎解きやステージギミック、キャラクターの特殊能力など、プレイヤーを楽しませたり、ゲームの進行を変化させたりする要素を指します」ですと。慣れでギミックと呼んでるけど、やっぱり世間のイメージするギミックとは全然違うよなぁ
前イベに限ればラ級と姫軍団にハンティングされる礼号組という構図に酔い痴れて後のことをなんにも考えてなかったのかと思った。例えば、目の前にある美味しいものにむしゃぶりついてその食事代がいくらかかってるのか考えられない感じ。
ここまで来たらいっそ、次の月次までだんまりを貫いてほしいな
前イベまでの間200日以上新キャラが出なかったゲームなんでセーフ
足りない? なら資源買ってください、だったりして
開発/運営垢しかフォローしていないと夜逃げが心配になるレベルだな。20日間ポスト無しとはえらいこっちゃで
運営は期限内に無理なくイベを行うよりも、己の脳内ルールを遵守させるほうが何倍も大事らしい。
呉のゆめタウン抽選会、約1000個の引換品があったけど、明らかに抽選券となるショッパー足りてなかったよね。本当に1000回くじを引かせる気があったのかな?
秘書艦間違えてない?大和重とか航空戦艦でやってると一生出ない
おそらく、やることを整理していくと色々な事をしなければならないと思いますが、その中の一つにクォータリー任務の「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」を解放するのが優先度高めかと思います。これはクォータリー任務で3ヶ月に1度受けられる任務なのですが、その報酬が戦闘詳報で艦娘を改二にするのに必要なアイテムです。一度クリアすれば定期的に戦闘詳報を獲得できる任務ですので早めに解放していくといいと思います。指定艦で長波改二が必要ですので所持していなければドロップを狙い、育成するといいと思います。
人生初大型艦建造で武蔵出たけどそれまでもずっと狙い続けてる九一徹甲が一つも出ないんだが…
昔は昔で完全ランダムのお仕置き部屋とか時間で回復する戦力ゲージとかあったし、最も楽しかったと言われるアルペジオでも薙ぎ払いレーザーで大破祭りとかあったけどね。ただ、前期最後で複雑すぎると言われた18年レイテ最終マップも今見るとソコまででも?って印象なくらい現在は複雑化しすぎているのよね
私も3カ月前に7年ぶりに復帰しました。山のように任務があるでしょうが、その中で重要な装備がある任務からやってこなしていくと良いと思います。艦これ単発任務マネージャを使うと管理しやすかったです。個人的には対潜系の装備を優先すると色々進めやすいと思います。今は対潜20前後の装備がありますのでこれを入手できると先制対潜出来る艦が凄く増えます。それと海防艦が山のように出ますがダブっても解体しないように。海防艦による改修というのがありますから詳しくはWIKI等で調べてみて下さい。
↑で、推してた新人さんも他所で大成したら呼ばなくなるというね。たぶんスケジュール抑えやすい人しか呼べないんだろうよ。
イベントはギミック求めてないからほぼナシにして新艦入れろよ、キャラゲーなのに何やってんだか
ウォースパイトとかゴトランドとか「ウチが見つけてきました」ってのはやたら推すのよ。それ自体は商売として間違って無いけど力の入れ方のバランスおかしくない?って思う事がある。あと、どうせ推すならいまだにイベント攻略してくれるブリドカットセーラ恵美あたりをもうちょい大事にしろと思うわ
「零戦52型丙(六〇一空)」「九九式艦爆(江草隊)」「九七式艦攻(友永隊)」を転換する前に★MAXにしとくくらいかな…
遊撃隊は持ち上げられてるけどタニベさんは別として声優さんはむしろはぶられてるような 新春ライブは声優さんいたけど舞台やホテルイベはいないし呉でもミネアポリスの人だけだし
イベントも1期最後のレイテみたいにちゃんと作るなら多少の難易度は大目に見れるのよ(名誉西村という謎の攻略法もあったし)。恐らくアニメ2期も最初はこのイベントの映像化だったと思われるし。角川が抜けてからキャラを大事にしなくなったのがなんとも。C2の管轄だからってのはあるだろうけどオフイベと声優ばかり持ち上げられましてもって思う事は多々ある
恐らく来年4月に大和ミュージアムリニューアルに合わせた「大和が主役の」イベントを出してくると思うけど、大和型の資材消費を考えたら荒れる事が容易に想像がつく。下手するとここらがトドメになるんじゃないかね
戦果1で大将(上位5%)になれる昨今、これ以上ユーザが減ればサービス維持は無理だと思うのよ。けどイベントの改善は望めないからイベントやる度にユーザーは減る訳で。正直イベントはできてあと2、3回だと思うからそれなら通常海域に新キャラ放流しながらクエを垂れ流した方が延命できるとおもうのよね
イベで求められる労力はやまむさタッチステージが毎度出ることで確実に悪化した。これだけで燃料弾薬が10万は消える。そして前のネ改とラ級地獄、やまむさが居なくても毎度1バトル10隻大破を続けると35万の資源があっても足りない。敵バランスを本当に見直さないとだめだぞ。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
複雑化しすぎてるのは本当にそう思う 直近二回は先制雷撃とホノルル姫を並べときゃいいと考えてるっぽいけどつまんねえんだよ
メンテのあるなしと予定日時くらいは言えよなー ホンマに
リアイベばかりに力入れてゲームは二の次な運営の愚痴を吐く
リアイベに行くユーザーには楽しんで来てねと暖かいコメを書くお前らが大好きです
スキップならいつでも追加できるぞ。存在はしてるからね
↑メンテのたびにしょうもないものの改修を強制されて、捨てるだけのゴミを集めさせられるから、自分は何も来ない方が嬉しいけどな
自然回復資材の制限無し
スキップ、または倍速機能追加
ログインボーナスにバケツ、ネジ、釘の3択選べる
これだけでだいぶ変わると思う
先任将校の皆様感謝です。機種転換どころかそもそも改修も二航戦育成も全然していないので急速育成中ですようやく65Lv… 対潜20とか桁違いすぎる!三式セットはもう旧式化してるのびっくり。 長波を掘るところからですね、朝日を2-3で狙ってるんでセットで出てこないかなぁ。水母が大破しまくってつらい。
課金要素には大して熱心でない一方で、「いかにプレイヤーに時間を浪費させられるか」みたいなゲーム設計してるから、その手のスキップアイテムは絶対出ないであろう
リアルイベントもゲーム本体の客がいてこそなのにね
とにかく金曜のリアイベ夜の部の情報を待つだけだな。当日21時には大きな知らせが出揃うだろうし、それまでは追わなくていい。
今年の9月にアチラさんが何を出してくるか次第かもしれん
メンテは1週間前くらいに告知してると思うので明日のリアイベ後に何もなければ無いかも
自分は貫いてほしくないけどそうなると思うよ?
ずっと陸奥改のままだよ
明日こそは金剛型出ますように...
思い付きでリアイベを企画するから、中長期で早めに声優のスケジュールを抑えることができないのかな、とも思ったが「シークレットでこんな人呼んでみました」をやってるから……ホントにPの個人的なコネで間際に話を通せる人だけ呼んでるのかもしれない
そのゲームイベントが難化しすぎて仕事して日常生活を営みながら進めることが困難なので攻略着手を諦めるようになって3年以上経つので、もう居ないコだらけだったりする、メリーさん? ウチにも居ません
メンテとアプデしか告知しないオンラインゲームアカウントは多々あるのでそれ自体はそう珍しくないが、定期メンテもない、かつC2が毎日あれだけうるさいのを見るとね…
googleのAIに聞いたら「ギミックとは、ゲームを面白くするための仕掛けや工夫のことです。謎解きやステージギミック、キャラクターの特殊能力など、プレイヤーを楽しませたり、ゲームの進行を変化させたりする要素を指します」
ですと。慣れでギミックと呼んでるけど、やっぱり世間のイメージするギミックとは全然違うよなぁ
前イベに限ればラ級と姫軍団にハンティングされる礼号組という構図に酔い痴れて後のことをなんにも考えてなかったのかと思った。例えば、目の前にある美味しいものにむしゃぶりついてその食事代がいくらかかってるのか考えられない感じ。
ここまで来たらいっそ、次の月次までだんまりを貫いてほしいな
前イベまでの間200日以上新キャラが出なかったゲームなんでセーフ
足りない? なら資源買ってください、だったりして
開発/運営垢しかフォローしていないと夜逃げが心配になるレベルだな。20日間ポスト無しとはえらいこっちゃで
運営は期限内に無理なくイベを行うよりも、己の脳内ルールを遵守させるほうが何倍も大事らしい。
呉のゆめタウン抽選会、約1000個の引換品があったけど、明らかに抽選券となるショッパー足りてなかったよね。本当に1000回くじを引かせる気があったのかな?
秘書艦間違えてない?大和重とか航空戦艦でやってると一生出ない
おそらく、やることを整理していくと色々な事をしなければならないと思いますが、その中の一つにクォータリー任務の「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」を解放するのが優先度高めかと思います。これはクォータリー任務で3ヶ月に1度受けられる任務なのですが、その報酬が戦闘詳報で艦娘を改二にするのに必要なアイテムです。一度クリアすれば定期的に戦闘詳報を獲得できる任務ですので早めに解放していくといいと思います。指定艦で長波改二が必要ですので所持していなければドロップを狙い、育成するといいと思います。
人生初大型艦建造で武蔵出たけどそれまでもずっと狙い続けてる九一徹甲が一つも出ないんだが…
昔は昔で完全ランダムのお仕置き部屋とか時間で回復する戦力ゲージとかあったし、最も楽しかったと言われるアルペジオでも薙ぎ払いレーザーで大破祭りとかあったけどね。ただ、前期最後で複雑すぎると言われた18年レイテ最終マップも今見るとソコまででも?って印象なくらい現在は複雑化しすぎているのよね
私も3カ月前に7年ぶりに復帰しました。山のように任務があるでしょうが、その中で重要な装備がある任務からやってこなしていくと良いと思います。艦これ単発任務マネージャを使うと管理しやすかったです。個人的には対潜系の装備を優先すると色々進めやすいと思います。今は対潜20前後の装備がありますのでこれを入手できると先制対潜出来る艦が凄く増えます。それと海防艦が山のように出ますがダブっても解体しないように。海防艦による改修というのがありますから詳しくはWIKI等で調べてみて下さい。
↑で、推してた新人さんも他所で大成したら呼ばなくなるというね。たぶんスケジュール抑えやすい人しか呼べないんだろうよ。
イベントはギミック求めてないからほぼナシにして新艦入れろよ、キャラゲーなのに何やってんだか
ウォースパイトとかゴトランドとか「ウチが見つけてきました」ってのはやたら推すのよ。それ自体は商売として間違って無いけど力の入れ方のバランスおかしくない?って思う事がある。あと、どうせ推すならいまだにイベント攻略してくれるブリドカットセーラ恵美あたりをもうちょい大事にしろと思うわ
「零戦52型丙(六〇一空)」「九九式艦爆(江草隊)」「九七式艦攻(友永隊)」を転換する前に★MAXにしとくくらいかな…
遊撃隊は持ち上げられてるけどタニベさんは別として声優さんはむしろはぶられてるような
新春ライブは声優さんいたけど舞台やホテルイベはいないし呉でもミネアポリスの人だけだし
イベントも1期最後のレイテみたいにちゃんと作るなら多少の難易度は大目に見れるのよ(名誉西村という謎の攻略法もあったし)。恐らくアニメ2期も最初はこのイベントの映像化だったと思われるし。角川が抜けてからキャラを大事にしなくなったのがなんとも。C2の管轄だからってのはあるだろうけどオフイベと声優ばかり持ち上げられましてもって思う事は多々ある
恐らく来年4月に大和ミュージアムリニューアルに合わせた「大和が主役の」イベントを出してくると思うけど、大和型の資材消費を考えたら荒れる事が容易に想像がつく。下手するとここらがトドメになるんじゃないかね
戦果1で大将(上位5%)になれる昨今、これ以上ユーザが減ればサービス維持は無理だと思うのよ。けどイベントの改善は望めないからイベントやる度にユーザーは減る訳で。正直イベントはできてあと2、3回だと思うからそれなら通常海域に新キャラ放流しながらクエを垂れ流した方が延命できるとおもうのよね
イベで求められる労力はやまむさタッチステージが毎度出ることで確実に悪化した。これだけで燃料弾薬が10万は消える。そして前のネ改とラ級地獄、やまむさが居なくても毎度1バトル10隻大破を続けると35万の資源があっても足りない。敵バランスを本当に見直さないとだめだぞ。