終了予定未発表で「予定よりイベント期間を延長する事になりました」で12月までイベントやってるパターンやな
そもそもくーろくろ氏は青寒天とかと同じ、兵器擬人化雑誌の「MCあくしず」のイラストレーター(ちなみにナンパにみられるMCあくしずだが母体はミリタリー紙の「まる」)。昔から描いている方が描いたからと文句言える立場じゃない
ツイッター見ると秋イベは10月だとか
↑2割と本気で「ゲーム終了しても」リアイベできるか?は呉市とかを含めて打診していると思うわ
夜も吹雪改三のシルエットをドヤ顔で出すだけになりそうだなこりゃ
新規が来ても居着かないなら細工でもしなければ減る以外ないしね、もし艦これ始めようとしてる時の自分にアドバイスするなら迷わず違うゲームやったほうがいいとすすめるもの
ゲームに何の動きもないからね仕方ないね
昼ライブでゲーム情報無し。
これへのPの反応で絶縁疑惑にある程度の答え合わせができるんでない?一番無難な反応はスルーだけど、果たしてあのPにできるかなぁ
ゲームが夏休み期間ずっと沈黙してるから…
ばれたらC2にBANされるじゃない?
ファンもアンチもみんな呉呉いってらあ
https://x.com/gotokenno5daime/status/1958718789681344885?t=ARvUbT6H31yvh31GLqDqXQ&s=19
絶縁疑惑あるくーろくろ氏が函館の五島軒に駆逐艦橘の擬人化イラスト提供してカレーの缶詰売るそうで。P的にはC2にお声がけせずに絶縁疑惑絵師にイラスト頼んだ五島軒は裏切り者認定になるんですかねぇ。
お品書き出さないのに新商品出したりするうえにオーダーシート撮影禁止だからどこで何売ってるかさっぱりよ。趣味で同人活動って揶揄されるけど、コミケ出てるようなサークルだって事前にお品書き流すし、同人活動以下よ。
事後物販はいつもないんだっけ?あるならそこで色々調整できるから売り切れは少なくなるのにねぇ‥‥通販サイトに金を払いたくないといういつもの独占欲で売り上げや儲けを伸ばすことができない悪手を取り続ける愚かさよ。
現地ポスト見る限り物販の在庫かなり絞ってるな これロット関係でコスト増にならないぎりぎりまで数絞ってるだろ数を売るより在庫赤を出さない方針で これどんなにリアイベ勢が大盛況と騒いでもそこまで数用意しても売り切れないと運営も分かってるってことだよな
同人で趣味をやってるから「仕事」の体を成していないし、そもそも「仕事」ができる人間がいないのかも (よく対象事業の相手が愛想尽かさないと思うが、まだ看板の効力が大きいってコトか
クソイベ高難度イベやると引退増えるからねラ級が暴れまわった結果じゃね、竹イベの後も3割くらい減ったらしいし
時間もマネーも出せる (遠方のリアイベに複数回参加も、やたら手間と時間の掛かるゲームイベの完走もいとわない……この人たちって何やって食べてるんだ? 実は案外株や不動産を回してるとか上手くやってる個人事業者が多いそうな) お大尽なプレイヤーだけ見てれば、"趣味" は回していけるんだろう、大和旋盤のCFなどを見てるとそんな気がする、このコンテンツの経済的な有力年齢層の中心はおそらく30後半~50代
運営が誤用してるからあれなんだが兵站って言葉に補給や整備が含まれてるので兵站の補給ってのは変な表現だな 運営が兵站を理解してないのはまぁそうね・・・
そのうち "大本営発表" を始めると思う > 戦果 (数字の操作
良くも悪くも椅子は500個だからね。今までは減った過疎ったと言っても椅子取りゲームの参加者が500人以上いた。それがもう500人切ったらその瞬間から全員座れてもはやゲームが成立しなくなるんだよな。
リアイベでまたグッズが届かない事態が起きてるなんで艦これは兵站は補給できるけど兵站の整備はできないんですか
(あれ…実は艦これのゲームが終了してもリアイベがあるから別に問題ないんじゃね←本末転倒的考え)
今や変な任務で演習まで妨害してきてる。
2期になって稼ぎポイントが軒並み不味くなったからレベリングついでの戦果稼ぎもやらなくなったなー。新規実装艦や改二も減ったから、多少時間はかかるけど演習に出してれば改装まで持ってけるし。
戦果ランキングも嵩増し用の垢がいるって話だし、実際はもっと酷いんだろうな
本格的に人が減ったんだろうね。運営のよくわからないイベント突破率と違って戦果はしっかり目に見えるからわかりやすい
ゲームイベでの戦闘でアホみたいな消費資源がますますひどくなるに1票、遠征任務での獲得量が増えないと遠征を回す時間がさらに必要になるから、イベの期間次第では買わないと足りないという状況に陥る、コア層は既に「資源は買うもの」らしいので (艦隊枠はすべて戦闘に充てて交戦機会を増やすため) 運営がそれを当然と捉えるまである
すげーな ここまで露骨に三群ボーダー伸びなくなってきたか
そういやJ級が期間限定邂逅で通常海域にきた記憶はないな… おれが覚えてないだけであったのかもしれないが
ムリだろう 依頼も出せんだろうし出しても先方が受けないと思う あんなことがあったあとでは
バケツ目当ての遠征で海峡警備とかブルネイ泊地沖周回だすとまあまあ手に入るよ
マンスリー任務あたりで潜水艦特殊攻撃の資材が報酬でもらえるとかだったらまだよかったんだがな…
展示会の限定チケットがなくなったって聞いて行く気が完全になくなったわ
お金はそれなりに必要だけどゲームとしてはすげえ面白いと思うよ モデルの出来もすごくいいし
大型建造はマジで出ない人は三ケタ回しても出ないらしいからな…
せめてメンテの日時くらいは一週間前に教えてほしいわ
九一徹甲弾なら装備開発で大型主砲ねらってれば副産物ででそうなものだが
ゲーム本体が続かなきゃリアイベ含めた関連のもろもろも立ち行かなくなると思うんだがな
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
終了予定未発表で「予定よりイベント期間を延長する事になりました」で12月までイベントやってるパターンやな
そもそもくーろくろ氏は青寒天とかと同じ、兵器擬人化雑誌の「MCあくしず」のイラストレーター(ちなみにナンパにみられるMCあくしずだが母体はミリタリー紙の「まる」)。昔から描いている方が描いたからと文句言える立場じゃない
ツイッター見ると秋イベは10月だとか
↑2割と本気で「ゲーム終了しても」リアイベできるか?は呉市とかを含めて打診していると思うわ
夜も吹雪改三のシルエットをドヤ顔で出すだけになりそうだなこりゃ
新規が来ても居着かないなら細工でもしなければ減る以外ないしね、もし艦これ始めようとしてる時の自分にアドバイスするなら迷わず違うゲームやったほうがいいとすすめるもの
ゲームに何の動きもないからね仕方ないね
昼ライブでゲーム情報無し。
これへのPの反応で絶縁疑惑にある程度の答え合わせができるんでない?一番無難な反応はスルーだけど、果たしてあのPにできるかなぁ
ゲームが夏休み期間ずっと沈黙してるから…
ばれたらC2にBANされるじゃない?
ファンもアンチもみんな呉呉いってらあ
https://x.com/gotokenno5daime/status/1958718789681344885?t=ARvUbT6H31yvh31GLqDqXQ&s=19
絶縁疑惑あるくーろくろ氏が函館の五島軒に駆逐艦橘の擬人化イラスト提供してカレーの缶詰売るそうで。P的にはC2にお声がけせずに絶縁疑惑絵師にイラスト頼んだ五島軒は裏切り者認定になるんですかねぇ。
お品書き出さないのに新商品出したりするうえにオーダーシート撮影禁止だからどこで何売ってるかさっぱりよ。趣味で同人活動って揶揄されるけど、コミケ出てるようなサークルだって事前にお品書き流すし、同人活動以下よ。
事後物販はいつもないんだっけ?あるならそこで色々調整できるから売り切れは少なくなるのにねぇ‥‥通販サイトに金を払いたくないといういつもの独占欲で売り上げや儲けを伸ばすことができない悪手を取り続ける愚かさよ。
現地ポスト見る限り物販の在庫かなり絞ってるな
これロット関係でコスト増にならないぎりぎりまで数絞ってるだろ数を売るより在庫赤を出さない方針で
これどんなにリアイベ勢が大盛況と騒いでもそこまで数用意しても売り切れないと運営も分かってるってことだよな
同人で趣味をやってるから「仕事」の体を成していないし、そもそも「仕事」ができる人間がいないのかも (よく対象事業の相手が愛想尽かさないと思うが、まだ看板の効力が大きいってコトか
クソイベ高難度イベやると引退増えるからねラ級が暴れまわった結果じゃね、竹イベの後も3割くらい減ったらしいし時間もマネーも出せる (遠方のリアイベに複数回参加も、やたら手間と時間の掛かるゲームイベの完走もいとわない……この人たちって何やって食べてるんだ? 実は案外株や不動産を回してるとか上手くやってる個人事業者が多いそうな) お大尽なプレイヤーだけ見てれば、"趣味" は回していけるんだろう、大和旋盤のCFなどを見てるとそんな気がする、このコンテンツの経済的な有力年齢層の中心はおそらく30後半~50代
運営が誤用してるからあれなんだが兵站って言葉に補給や整備が含まれてるので兵站の補給ってのは変な表現だな
運営が兵站を理解してないのはまぁそうね・・・
そのうち "大本営発表" を始めると思う > 戦果 (数字の操作
良くも悪くも椅子は500個だからね。今までは減った過疎ったと言っても椅子取りゲームの参加者が500人以上いた。それがもう500人切ったらその瞬間から全員座れてもはやゲームが成立しなくなるんだよな。
リアイベでまたグッズが届かない事態が起きてる
なんで艦これは兵站は補給できるけど兵站の整備はできないんですか
(あれ…実は艦これのゲームが終了してもリアイベがあるから別に問題ないんじゃね←本末転倒的考え)
今や変な任務で演習まで妨害してきてる。
2期になって稼ぎポイントが軒並み不味くなったからレベリングついでの戦果稼ぎもやらなくなったなー。新規実装艦や改二も減ったから、多少時間はかかるけど演習に出してれば改装まで持ってけるし。
戦果ランキングも嵩増し用の垢がいるって話だし、実際はもっと酷いんだろうな
本格的に人が減ったんだろうね。運営のよくわからないイベント突破率と違って戦果はしっかり目に見えるからわかりやすい
ゲームイベでの戦闘でアホみたいな消費資源がますますひどくなるに1票、遠征任務での獲得量が増えないと遠征を回す時間がさらに必要になるから、イベの期間次第では買わないと足りないという状況に陥る、コア層は既に「資源は買うもの」らしいので (艦隊枠はすべて戦闘に充てて交戦機会を増やすため) 運営がそれを当然と捉えるまである
すげーな ここまで露骨に三群ボーダー伸びなくなってきたか
そういやJ級が期間限定邂逅で通常海域にきた記憶はないな… おれが覚えてないだけであったのかもしれないが
ムリだろう 依頼も出せんだろうし出しても先方が受けないと思う あんなことがあったあとでは
バケツ目当ての遠征で海峡警備とかブルネイ泊地沖周回だすとまあまあ手に入るよ
マンスリー任務あたりで潜水艦特殊攻撃の資材が報酬でもらえるとかだったらまだよかったんだがな…
展示会の限定チケットがなくなったって聞いて行く気が完全になくなったわ
お金はそれなりに必要だけどゲームとしてはすげえ面白いと思うよ モデルの出来もすごくいいし
大型建造はマジで出ない人は三ケタ回しても出ないらしいからな…
せめてメンテの日時くらいは一週間前に教えてほしいわ
九一徹甲弾なら装備開発で大型主砲ねらってれば副産物ででそうなものだが
ゲーム本体が続かなきゃリアイベ含めた関連のもろもろも立ち行かなくなると思うんだがな