艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。1,121 - 1,160 件目を表示しています。
21138
名無し提督 2025/08/24 (日) 09:08:44 c7221@be7dd >> 21096

どう考えても無理そうだから仮想敵の新作のネガキャンに切り替えてそう

21137
名無し提督 2025/08/24 (日) 06:00:36 67d8e@b3dcd >> 21116

お遊びでやってる奴らと仕事としてやってる方々では比較になるまいよ。そも比べようとすることすらおこがましいが

21136
名無し提督 2025/08/24 (日) 04:38:13 9b8fa@5b189 >> 21107

そういう噂レベルの話だけど公開された映像は3DTPSだったとか聞いた。今ならunityにしろUEにしろ既存のアセットやネットにゴロゴロ転がってるチュートリアルで比較的楽に作れそうなジャンルではあるはずなんだが、なんでこんなに時間を…?

21134
名無し提督 2025/08/23 (土) 23:58:23 3b5f0@48526 >> 21065

今年は30℃下回るのが10月後半とか言ってたんですが・・・

21133
名無し提督 2025/08/23 (土) 23:43:03 e2502@3625c >> 21056

運営がしずまを切ることはないと思うが、しずまが運営に愛想を尽かして縁を切られる可能性はある
責任者様()はそうなる前に島風の改二を実装しろ

21132
名無し提督 2025/08/23 (土) 22:57:06 95e6d@57f68

ちょっとやる気が出たから任務こなそうと思ったのに一番練度高い艦にワンパン大破繰り返されてガン萎え バケツ返せ

21131
名無し提督 2025/08/23 (土) 22:42:41 1be21@633d1 >> 21065

「まだまだ暑い日(=夏日)が続いているから何月であっても夏イベです!」と言い張る可能性

21130
名無し提督 2025/08/23 (土) 22:41:50 f42ba@9ab14 >> 21096

期待してないんならほっといて差し上げろ自分もしてない

21129
名無し提督 2025/08/23 (土) 21:26:10 d38cb@c42c9 >> 21107

ボードシミュレーションはなさそうだから、TRPGかTCGの可能性はどや

21128
名無し提督 2025/08/23 (土) 21:20:21 62368@bf658 >> 21127

何年前から作ってると思ってるんだ、マニア()なんて残ってないぞ

21127
名無し提督 2025/08/23 (土) 21:03:53 1c4d1@567d1 >> 21096

「本当にマニア向けに作りましたので・・」と初めにアピールしておき、後から「思いのほか大勢の人に遊んでいただいており・・」と、恒例の"意図せずヒットしちゃいました"ムーブを見せるんじゃないかな

21126
名無し提督 2025/08/23 (土) 19:57:50 d38cb@c42c9 >> 21056

まず切られるのはじじさんだろう、そしてUGUME,最後にしずま画伯だろうなあ。台湾コンビはただ働きしそうなのでいつまででもいそう。

21125
名無し提督 2025/08/23 (土) 19:28:08 7058d@1dcc7 >> 21017

しばらくは転売ヤーが物販に並ぶんじゃないかな? 終わったゲームのグッズなんて転売で買うやつもすぐ消えるだろうが。

21124
名無し提督 2025/08/23 (土) 18:38:03 7a0ce@3eed5 >> 21097

報酬の女神とかが購入済みアイテムに入るようになったから買ったものと区別つかんから絶対払い戻しは無いかと

21123
名無し提督 2025/08/23 (土) 18:35:06 d38cb@c42c9 >> 21097

だからこのゲームはある日「サービス終了しました」と宣言して終わる可能性もある。ポイントはDMMと交渉してくれってことになりそうで。

21122
名無し提督 2025/08/23 (土) 18:19:19 8c52e@b3a17 >> 21075

それはちょっと浅いかも。絵師側も艦これへの影響は避けたいだろうしそれでトラブった時は絵師本人に批判やら苦情やらが殺到するからな。公式が手を伸ばしてる呉市なら尚のこと、他の仕事への影響を考えても面倒事を避けたいなら普通は断るだろう

21121
名無し提督 2025/08/23 (土) 16:59:32 51e6d@45dfd >> 21056

しずま切ったら、呉(大和ミュージアム)になんて言い訳するんだろうな

21120
名無し提督 2025/08/23 (土) 16:58:11 51e6d@45dfd >> 21091

やることと言っても、任務のためにゴミの改修と、捨てるためのゴミ集めを強いて来るぞ

21119
名無し提督 2025/08/23 (土) 16:54:50 1cb75@eeceb >> 21107

そもそもオンラインゲームなのかもわからない…

21118
名無し提督 2025/08/23 (土) 16:37:24 e2957@f40cc >> 21096

必要予算が不明、大まかなプロローグや目的が分からない、買うためのスケジュールが組めない。もう存在しないと思っていいでしょう。ほら話だったということ

21117
名無し提督 2025/08/23 (土) 16:03:49 3749e@f6e17 >> 21100

最低でも飲食店や宿、交通機関には金は落ちてるやろ

21116
名無し提督 2025/08/23 (土) 15:41:19 a29cc@609bb

C2のリアイベ紹介と、リプライされた他企業様方の投稿を見てると文章の読みやすさと態度の違いに驚く。

21115
名無し提督 2025/08/23 (土) 15:32:06 98d2a@da505 >> 21056

リアイベでゲーム情報出すのは期待しないほうがいいんだろうな きっちり分けてくれたほうがありがたい

21114
名無し提督 2025/08/23 (土) 15:03:02 f01ce@fa221 >> 21096

作ってますというだけでほとんど進んでないと思う。ゲーム会社の新作の売上や登録者数は直近の作品の評価がもろに反映されるから、本当に近日中にサービス開始するつもりなら毎回阿鼻叫喚レベルのクソイベなんてなるはずがないよ。あのお方はあと数年で定年年齢だしそのあたりまでのらりくらりと艦これでしのぐんじゃないの。残される人は知らんけど。

21113
名無し提督 2025/08/23 (土) 14:44:35 88a84@918c0 >> 21096

仮に動きがあってさよくあるサービス開始前の事前登録とかやって、どれだけの人が集まるだろうね?

7785
名無し提督 2025/08/23 (土) 13:57:55 717ef@a6a8e >> 7783

水母は三隈を育てると全然違う 自分も復帰勢なので日進が欲しいけど手に入らなくてツライ

7784
名無し提督 2025/08/23 (土) 13:53:43 982b6@2658f >> 7774

いつになってもこの期間限定終わらへんなぁ

21112
名無し提督 2025/08/23 (土) 13:28:34 36233@2e928 >> 21065

「恒例の夏イベ・・」とか言ってなかったっけ?w

21111
名無し提督 2025/08/23 (土) 13:05:12 4c4b6@e6c46 >> 21056

大和雪風は明らかに寵愛受けてるし、よほどのことがなければしずまは切らないっしょ

21107
名無し提督 2025/08/23 (土) 12:13:44 1c4d1@567d1 >> 21096

プレイ映像どころかトレイラーすら表に出てないからなあ。。。
クローズドベータとかオープンベータってやるつもりなんだろうか

21106
名無し提督 2025/08/23 (土) 11:51:05 caf09@034ab >> 21097

まだ2025年度という奥の手があるから・・・
なお艦これは石に当たるものがないので払い戻し作業がいらないという

21103
名無し提督 2025/08/23 (土) 11:43:52 e9c72@62227 >> 21093

人のことは言えんが無駄に散財してはしゃぐのはいかにも家族に金使う必要がない中年独身男性って感じ。ゲーム本体にはできる限り金を使わないのが上手な提督みたいな風潮になってるから、リアイベで使わせようとしてるんじゃね。しかしこれでは運営本体にはあんま入ってこない気がする。あの異様に高いスタンプラリーとかで回収してるのか

21100
名無し提督 2025/08/23 (土) 11:20:22 0dd0a@fe057 >> 21093

わりといつも思うけどこれって期間限定の出張店舗で買い物してるだけだからその地域の商店とか経済にほぼ貢献出来てないよなやるなら商工会いれて地域商店で買い物したらとかにしないとそのうち(手遅れかも)イベ開催自体に反対されそう

21099
名無し提督 2025/08/23 (土) 10:54:26 e9c72@62227 >> 21064

もうゲームのイベントは年2回しかやる気ないんじゃね。「みんなリアイベの方が好きでしょ?夏はゲームしてないで呉に行こうよ」って

21098
名無し提督 2025/08/23 (土) 10:44:08 1ab2f@7deb6 >> 21097

サ終決まったゲームはサ終までのロードマップ(課金アイテム販売と払い戻しはいつまで、最終ストーリー更新とイベントはいつとか)をちゃんとアナウンスするから、そういう所未満だな

21097
名無し提督 2025/08/23 (土) 10:32:35 4c4b6@e6c46 >> 21096

キどころか2025年は艦これのゲームもまともに運営できてるとはいえない内容なんだよな。サ終前のゲームみたい

21096
名無し提督 2025/08/23 (土) 10:28:43 修正 901bb@0ad57

一応他ゲーだからここですべきかは微妙だけど…
あと4ヶ月ちょっとで2025年が終わるのですがキ号計画はどうなったんですか?

21095
名無し提督 2025/08/23 (土) 09:15:20 b8ca5@d3053 >> 21080

ゲームやアニメ、漫画、映画といったメディア本体は好きでもリアイベやグッズには全く興味ないといった層も一定数いるのにそういった人たちは完全に置いてきぼりだね。

21094
名無し提督 2025/08/23 (土) 07:52:17 8900a@14ac2 >> 21093

実際にそれだけ金使ったのかは知らんが。勢いで買って冷静になった後やっぱイラネってメルカリ等に流す人もいるんだろな 

21093
名無し提督 2025/08/23 (土) 07:31:41 7ea72@b7ecd

ここ最近は「呉で現金10万使っちゃったよ〜」みたいな機関員(正直提督と呼びたくない)のポストが流れてくる
呉の街でそんな大金を散財するようなところが思い当たらないし、コラボ店も食い物屋さんばっかりで限度があるので、艦これグッズを「ここからここまで全部ちょうだい」みたいなことやってる奴がそれなりに居るんだろうな
運営がリアイベに拘り続ける理由が見えたような気がした