いい加減に、演習艦隊を別枠にしろ。演習任務が、いつまで経ってもクリアー出来んわ。ついでに、1日でやるんじゃなくて、トータルでやらせろよ。
改だったか、さらに面倒くさいな。
Richard P.Learyドロップ再祈願します!何卒お力添え宜しくお願いします!!!!!
Heywood L.E.じゃなくてRichard P.Learyドロップお願いします
2-4周回してるけど、リチャード全然出ないな 金剛型がぶっちぎりで多く出るのは仕方ないとして、対して確率変わらない浜波も何度も出てくるのは謎すぎる リチャードよりも確率低めな親潮とか浦波も全然出てこないし、何か確率に違和感を覚えるなぁ
そのうち甲限定で最終海域の装甲破砕ギミックにシリアルコード要求とかやりだしそう
今月31日土曜日夜8時から雑談板お絵描きチャットを開催します。ぜひご参加ください
平日は仕事でゲームどころじゃないし、休日とてゲームだけに没頭しているわけにもいかない勤め人は手間の掛かりすぎる季節イベ不参加という選択しかできないので、このアイテムは違うかもしれないがイベだけで獲得できる報奨装備や特殊アイテムや新艦娘はあきらめるしかない、昨今のアボみたいに手間と時間が掛かるイベを含めて、このゲームのリアルプレイヤーの生活ってどうなってんだろう? と不思議に思う
既にロケ戦計4つ所持なら、流石に震電を選んでいいと思います
ありありと情景が浮かぶ。
12周年の特別空技廠任務の選択報酬で試製秋水と震電をそれぞれ1機持っていてMe163Bが3機あるなら後者を選んでも大丈夫ですか?
Richard P.Learyドロップ祈願、そろそろおいでください。
甲報酬でリアイベ優先抽選権シリアルコードって言われても嬉しい人少なそう
買う権利って、ここはいつからオプ〇ナになったんだよぅ
完璧に当てられて草
予想もしていない画面上の場所をクリックすると入力欄が表示されたりして
7-5-3かな?
イベントの甲難易度クリア報酬にシリアルコードを出してきてももう驚かんわ。
1〜3巻のコンプリートボックスに付いてた特典コードとかならまだ分かるんだけど、それ単体では使い道のないものをその説明もなく各巻の特典として販売したことは何かしら問題にならないのかね?全巻買ってることが前提にあってそれ以外には全く配慮してないところが過去装備持ってて当然って感じのゲーム開発とも通じてるわ。
購入特典まで後出しジャンケンとはたまげたなぁ…
潜水艦にワンパン、潜水艦に小破からフラリで大破、フラリワンパン。やっとボスに行ったと思ったらT不利から砲撃砲撃雷撃夜間カットインでボス一人で四隻大破させられてボス倒せず。クソゲスぎるだろおおおおがあああああ
グッズを買う権利をシリアルで出すのが意味不明だし、ゲーム内に入力場所ないのも意味不明すぎる...
ゲーム内にコード入力の場所とかありませんし
今イベでも貰えなかったっけ?それとも限定任務か?ともかく今イベ開始してから追加で貰える機会があったはず。と言う事は今後の海外艦の改装に使うと思われるので、リシリューの二隻目とかに迂闊に使えないんだけどね
ゲーム内資材配るとかやってないの?
で、いつになった夜間搭乗員(?)任務で配るん? いい加減村田を夜攻にしたいのだがって思ったらトリガーの陸攻任務終わってなかった… 天山12型増産で嫌になって止めた
Richardちゃんに会えますように。
購入時に用途不明な上結局ほぼ意味ないものにするという悪質さの鑑
今後のイベントやグッズ販売にも必要になる会員権になりそう
無改装なら拾ってこればいいからまだましで改じゃないとダメなんだよ
結局いつ海のシリアルはさらにグッズを買う『権利』やるよwってだけだったな
91徹甲弾も改二丙で改修日が減ったから比叡霧島を予備に置かなきゃならない。
おまけに噴進砲は、無改装の伊勢限定で、伊勢改二は駄目という、訳解らん仕様なんだが。
tps://tinyurl.com/2bhavvcv 初心者なら1-5周回で、こんな感じ。海防艦は装備改修していないと被弾が増えます。上位装備があれば上位装備に換装して下さい。7-2Gでの理想周回だと、こんな感じの編成になります。tps://tinyurl.com/273rk5sl 見る時はhttpsに変えて下さい。
Richard P.Learyドロップ祈願。宜しくお願い致します
いい加減、特定曜日に特定装備の強化ができない状態を解消して欲しい。「担当艦を未所持だから改修できない」はしょうがないけど、「全艦娘を所有しているけど、該当装備の改修担当艦が特定曜日に一切設定されてないから改修できない」は駄目だろ。
リチャードさんそろそろおいで下さい・・・
私は「三式爆雷投射機集中配備」の改修に当ててる。海防艦で三式爆雷投射機も増えたからちょうどいいかと思って。前のE2-2を経てからソナーだけじゃ厳しく感じて、強い改修済み爆雷投射機をまず1個は欲しいなと。
私も火曜日はちょっと迷うな。大口径砲改修にするか、12時までまってカ号たたくか、大発とかでお茶を濁すあたりかなぁ。
元々30日のメンテは予定してたんだろうね。冬イベが延び過ぎて17日になってしまったという。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
いい加減に、演習艦隊を別枠にしろ。演習任務が、いつまで経ってもクリアー出来んわ。ついでに、1日でやるんじゃなくて、トータルでやらせろよ。
改だったか、さらに面倒くさいな。
Richard P.Learyドロップ再祈願します!何卒お力添え宜しくお願いします!!!!!
Heywood L.E.じゃなくてRichard P.Learyドロップお願いします
2-4周回してるけど、リチャード全然出ないな
金剛型がぶっちぎりで多く出るのは仕方ないとして、対して確率変わらない浜波も何度も出てくるのは謎すぎる
リチャードよりも確率低めな親潮とか浦波も全然出てこないし、何か確率に違和感を覚えるなぁ
そのうち甲限定で最終海域の装甲破砕ギミックにシリアルコード要求とかやりだしそう
今月31日土曜日夜8時から雑談板お絵描きチャットを開催します。ぜひご参加ください
平日は仕事でゲームどころじゃないし、休日とてゲームだけに没頭しているわけにもいかない勤め人は手間の掛かりすぎる季節イベ不参加という選択しかできないので、このアイテムは違うかもしれないがイベだけで獲得できる報奨装備や特殊アイテムや新艦娘はあきらめるしかない、昨今のアボみたいに手間と時間が掛かるイベを含めて、このゲームのリアルプレイヤーの生活ってどうなってんだろう? と不思議に思う
既にロケ戦計4つ所持なら、流石に震電を選んでいいと思います
ありありと情景が浮かぶ。
12周年の特別空技廠任務の選択報酬で試製秋水と震電をそれぞれ1機持っていてMe163Bが3機あるなら後者を選んでも大丈夫ですか?
Richard P.Learyドロップ祈願、そろそろおいでください。
甲報酬でリアイベ優先抽選権シリアルコードって言われても嬉しい人少なそう
買う権利って、ここはいつからオプ〇ナになったんだよぅ
完璧に当てられて草
予想もしていない画面上の場所をクリックすると入力欄が表示されたりして
7-5-3かな?
イベントの甲難易度クリア報酬にシリアルコードを出してきてももう驚かんわ。
1〜3巻のコンプリートボックスに付いてた特典コードとかならまだ分かるんだけど、それ単体では使い道のないものをその説明もなく各巻の特典として販売したことは何かしら問題にならないのかね?全巻買ってることが前提にあってそれ以外には全く配慮してないところが過去装備持ってて当然って感じのゲーム開発とも通じてるわ。
購入特典まで後出しジャンケンとはたまげたなぁ…
潜水艦にワンパン、潜水艦に小破からフラリで大破、フラリワンパン。やっとボスに行ったと思ったらT不利から砲撃砲撃雷撃夜間カットインでボス一人で四隻大破させられてボス倒せず。クソゲスぎるだろおおおおがあああああ
グッズを買う権利をシリアルで出すのが意味不明だし、ゲーム内に入力場所ないのも意味不明すぎる...
ゲーム内にコード入力の場所とかありませんし
今イベでも貰えなかったっけ?それとも限定任務か?ともかく今イベ開始してから追加で貰える機会があったはず。と言う事は今後の海外艦の改装に使うと思われるので、リシリューの二隻目とかに迂闊に使えないんだけどね
ゲーム内資材配るとかやってないの?
で、いつになった夜間搭乗員(?)任務で配るん?
いい加減村田を夜攻にしたいのだがって思ったらトリガーの陸攻任務終わってなかった…
天山12型増産で嫌になって止めた
Richardちゃんに会えますように。
購入時に用途不明な上結局ほぼ意味ないものにするという悪質さの鑑
今後のイベントやグッズ販売にも必要になる会員権になりそう
無改装なら拾ってこればいいからまだましで改じゃないとダメなんだよ
結局いつ海のシリアルはさらにグッズを買う『権利』やるよwってだけだったな
91徹甲弾も改二丙で改修日が減ったから比叡霧島を予備に置かなきゃならない。
おまけに噴進砲は、無改装の伊勢限定で、伊勢改二は駄目という、訳解らん仕様なんだが。
tps://tinyurl.com/2bhavvcv 初心者なら1-5周回で、こんな感じ。海防艦は装備改修していないと被弾が増えます。上位装備があれば上位装備に換装して下さい。7-2Gでの理想周回だと、こんな感じの編成になります。tps://tinyurl.com/273rk5sl 見る時はhttpsに変えて下さい。
Richard P.Learyドロップ祈願。宜しくお願い致します
いい加減、特定曜日に特定装備の強化ができない状態を解消して欲しい。「担当艦を未所持だから改修できない」はしょうがないけど、「全艦娘を所有しているけど、該当装備の改修担当艦が特定曜日に一切設定されてないから改修できない」は駄目だろ。
リチャードさんそろそろおいで下さい・・・
私は「三式爆雷投射機集中配備」の改修に当ててる。海防艦で三式爆雷投射機も増えたからちょうどいいかと思って。前のE2-2を経てからソナーだけじゃ厳しく感じて、強い改修済み爆雷投射機をまず1個は欲しいなと。
私も火曜日はちょっと迷うな。大口径砲改修にするか、12時までまってカ号たたくか、大発とかでお茶を濁すあたりかなぁ。
元々30日のメンテは予定してたんだろうね。冬イベが延び過ぎて17日になってしまったという。