ライブ・ア・ヒーロー!

10,000 件以上ヒットしました。5,121 - 5,160 件目を表示しています。
10517
名前なし 2023/09/25 (月) 16:51:56 be538@30229 >> 10516

配布でギアンサルが周年で来るとかかね?火属性の配布はまだ来てないし

10516
名前なし 2023/09/24 (日) 20:54:00 22339@85456

書き下ろしイラスト、モノマサ→ヴィスカナムとヴィラン組が続いてるのは何か意味あるかねぇ。

10515
名前なし 2023/09/24 (日) 09:59:42 8c87b@6c6a0 >> 10513

描きおろしイラストを見るに、この気合の入り様……周年後のイベ限定キャラには期待してもいいのね……?いやするわよ!?

10514
名前なし 2023/09/24 (日) 00:21:27 92a0f@1b4c0 >> 10513

モノマサのイラストめっちゃ良い!!筋肉がたまらん🤤

10513
名前なし 2023/09/23 (土) 21:03:12 e26d5@28ccb

カウントダウンイラストとはこれまた気合い入ってますな

10511
名前なし 2023/09/22 (金) 08:19:06 8c87b@45850 >> 10506

続きが気になりすぎてもうだめ。うれしい悲鳴。

10510
名前なし 2023/09/21 (木) 22:41:18 099c2@822df

分岐…だと…?

10509
名前なし 2023/09/21 (木) 22:01:17 2dbfc@f8a9d

コンボどこまで延ばせるかチャレンジ。87まで繋がったけど他の解もありそう。画像1画像2

10508
名前なし 2023/09/21 (木) 20:27:21 e05ef@c9948

お願いだから誰も死なないでお願いだから

10507
名前なし 2023/09/21 (木) 20:16:05 ccc49@f9844

ヨシオリ本当にお前さぁ……

10506
名前なし 2023/09/21 (木) 18:54:38 b494d@047fc

今回本当に展開もバトルも格好いいなー!

10505
名前なし 2023/09/21 (木) 02:18:59 4dbfa@82dcc

ダンゾーさんの全体攻撃のセリフの最後の辺りうさぎ感がある

38
名前なし 2023/09/20 (水) 21:27:07 f8d45@b1cc8 >> 36

ぐぅの音も出ねぇ…。ついでに言うと、スキル2も刻印無しだと2000VIEWいるから初手ヒーローのVIEWを盛るか先生に観測者の装備スキル付けないといけないから、フルオートだとほぼ確定で3枠埋まるんだ(spd調整のライキ・VIEW消費削減の観測者・オート行動指定のセカンド・アタック)

10504
名前なし 2023/09/20 (水) 18:37:47 b494d@047fc

今日も更新無しかなー?

10503
名前なし 2023/09/20 (水) 18:05:04 e26d5@28ccb >> 10502

そうかもと思ってたが今日も更新無いっぽいな…

37
名前なし 2023/09/20 (水) 08:45:03 0f896@3c8c5 >> 36

先生SPD的に鈍足だからパッシブライキとか駆使しないと足並み揃わないからね。フルオート想定じゃないならサイドキック先生のスキル使用の方が1多く増えるし色々と小回り効くのもある。いずれツリー強化来たらそういう点も見直しくるといいんだけど。

36
名前なし 2023/09/20 (水) 01:24:32 f8d45@f6249

限アルフェッカ王の登場で注目されると思いきや全然話題に出ないじゃないか!低コストコンボ増加で2番手から追撃始動して処理能力上げられるから周回系クエストでは引っ張りだこになると思ってたのに…

10502
名前なし 2023/09/19 (火) 18:25:43 b494d@047fc >> 10501

月曜日祝日だと火曜日の更新が翌日にずれるっぽい?

10501
名前なし 2023/09/19 (火) 18:05:53 e26d5@28ccb

あれ?今日更新なしか

10500
名前なし 2023/09/18 (月) 00:29:40 5759a@5a09c >> 10473

けもケで全体図あったけど、後ろが放サモ背景だったからこっちじゃなくてあっちのキャラなのが確定したね。

5
名前なし 2023/09/17 (日) 09:17:12 bb8c2@e4ab2

イド・レプリカの「イド」という言葉の意味ですが、精神分析の構造論における無意識的衝動の源泉のことで、意識の外にある「それ」という意味ですね。 他の言葉だとEs(エス)とも呼ばれます。(エスはドイツ語、イドはラテン語)

10497
名前なし 2023/09/17 (日) 01:34:55 82a59@82dcc

ダンゾーさん目当てではじめた初心者だけどトップ画面にダンゾーさんおいとくとおもむろにタッチボイス流れて恥ずかしくてまともに音出して遊べない

10496
名前なし 2023/09/17 (日) 00:37:11 e7f05@b906c

本編とは全く関係ないんだけど、強敵シミュA級のハロンにSKモノマサのスキルを使うと15043の追加ダメージが出るんだね。
追加ダメは最大HPの1%分だからあのハロンは約150万ものHPを持つバケモンってことに…
なんで150万という中途半端な数字なのか、SKモノマサのスキルの追加ダメはダメ制限に引っかからないんだとか気になる点もいくつか出てきた

236
名前なし 2023/09/16 (土) 07:44:27 e7f5c@c363c

エクシオさんの正体がアレで、モノマサに焦点が当たってるのを鑑みると、今回の件でもしエクシオさんを元の姿で連れ帰ることが出来たらドロヴァインを元の姿or新たなヒーローとして助ける手掛かりになりそうだなと思ったけど、そのためにもモノマサ君のメンタルをどうにかしてあげないと真の意味でモノマサ(モノマサ君、ドロヴァイン)を救うことにはならないよな…

10495
名前なし 2023/09/16 (土) 00:48:11 3eedb@c38da

本物マサの言ってることは凄く分かるし具体的なダンゾーの例を出されると同意できなくもないんだけど、恐らくモノマサが消えたらそれこそモノマサを幸せにするっていう夢を失ってドロヴァインもう変身できなくなりそうなんだよな……、最後に「彼は僕に身体を返して消えるつもりだけど、その夢を君は肯定出来る?」って聞かれたけどその時はモノマサとドロヴァイン二人で幸せになろうよって頑固そうなドロヴァインにビンタするので……👊🔥

235
名前なし 2023/09/15 (金) 14:36:34 04ba1@a0645

2章のエクシオさん見てたら、ガンオケのちえぞーってキャラを思い出しちゃったな。まあ、向こうは野生味溢れる美少女(笑)で、こっちはミステリアスでありながら妙に人好きするイケオジって違いはあるけど

10494
名前なし 2023/09/15 (金) 08:04:08 e05ef@39c39

ラブヒロが始まった当初、タイトルを逆さに読むとめっっっちゃ不穏なのが話題だったけど、エクシオさんのプロフィール見ると現実味でてる・・

10493
名前なし 2023/09/14 (木) 23:23:05 8c87b@1e669

間違いなく今までのメインストーリーの中で最高傑作になる。というかシナリオの構築からして完成度がすごいのよ。各種キャラの対比、掘り下げと完璧に近い。だって登場キャラで影薄いのが現時点で一人もいないもの。放サモからライター引っ張ってきたのかと思うくらい。

10492
名前なし 2023/09/14 (木) 23:19:58 8c87b@1e669 >> 10486

自分はすごく単純に考えてアカシ、モクダイ、スイの3ルートと解釈したな。どの選択肢を選んだかの可能性が計測されたってこと。

10491
名前なし 2023/09/14 (木) 22:18:42 b494d@047fc

エクシオさんのプロフィール1つ目の伏せ字解除されたの見たけど辛い。2つ目が怖い

10490
名前なし 2023/09/14 (木) 21:38:33 修正 1fe67@5a09c

エクシオのプロフィール1つ明かされたけどいやマジかぁ、これ和解に持ち込めるのか?
6話の時点で既に自我すらもヤバくなってきてる状態だし、一緒に消滅しようとするヨシオリを主人公達側に放り投げての対ブローカーを主人公か全員に託しての1人であの世界で心中しそうで怖いわ。

10489
名前なし 2023/09/14 (木) 21:17:12 1fe67@5a09c >> 10486

観測者はブローカーに全ての並行世界から融合させられてる存在の筈だから最後の一文の状況ではない筈、
今いる世界が不安定過ぎるから主人公の存在がブレて3つの思いが同時出力されたとかなんじゃなかろうか。

10488
名前なし 2023/09/14 (木) 21:15:28 1fe67@5a09c

あの選択肢の後の元の世界の3人に反応ってのは、あの世界が不安定過ぎて主人公が3人を候補に入れる=3人の誰かを思い浮かべた3つの状況が同時に出力されたってだけなのか、
モノマサや放サモ主人公みたいに中に主人公が最終的に決めた選択肢外の事を考える主人公がいてそれがあの不安定な世界故に出力されたって所なんだろうか?
少なくとも今の状況とかなり似た別の世界があってそこにも主人公がいるはブローカーに全融合されたのが今の主人公ってされてるからない筈だろうし。

10487
名前なし 2023/09/14 (木) 20:21:14 2bf36@9d215

六話、終わり方がホラーチックだな…

10486
名前なし 2023/09/14 (木) 19:05:21 da151@78ff1 >> 10485

選択→選択した相手にパスが繋がる→座標が出たってことじゃないかと思ったんだけど、観測者君3人いない…?

10485
名前なし 2023/09/14 (木) 18:36:18 55e41@405a3

ヤバい、今回のストーリーかなり刺さってます、PF社のメンバーの掘り下げがかなりあって助かる。しかし「あの選択肢」は後々どう関わってくるのだろうか……?

10484
名前なし 2023/09/13 (水) 23:24:02 e05ef@39c39

ストーリーめちゃくちゃ面白いんだけど、そろそろダンゾーさんの胃がキリキリいってそう

10483
名前なし 2023/09/13 (水) 17:10:13 448c6@78dd9

ダンゾーさんがこない。ダブルピックアップはしんどいとあれほど(略)天井考えたけど恒常だからすり抜け……る?

3
名前なし 2023/09/13 (水) 16:57:14 61777@d031f

サイドキックしかこなかったが、オート周回メンバーの限ガンメイさんに使ってみた。限ガンメイさんは通常攻撃で「幸運」が付くのでその後View溜まればスキル3発動。うまくかみ合うわ。

10482
名前なし 2023/09/13 (水) 12:21:34 8c87b@0508d >> 10475

ガチャキャラだけでなくモノマサやPF社も掘り下げられてて満足度高い。