リグザと仮想世界でエッなことしたら本人は父さんの体が……///ってなってより白熱しそうだね
今アニメ放送してることもあるし、テオレオールは錬金術だしで役満。いい曲はイベントが盛り上がるからありがたい。
今までの人形系カスタムアイテムと比較してみたけど動きが細かくなってるな。こういうところもレベルアップしてくるとは…
見落としかな、と思ったら限定課金アイテムパック今回はないのか。限定シャフトさん前回引けてなかったから狙おうと思ったが、期間も長いし来月改めて考えよう
やったよトウシュウ先生
シルエット無くなって単品で見るとけっこうシュールだ。でも露出上がるの歓迎。さあ次は腹掛け、シャツも脱いでみようか。そこクリアしたらスパッツも・・・。
シャフトのカスタムアイテム、シルエットだと全然わからなくてなんだこれ?って思ってたらまさかの脱ぐ方だったか
トウシュウ先生の褌とかシャフトのゴッツい腕とか置いておいて、とりあえず何も言わずにセラスのカスタムアイテムを交換して、装備してみてほしい。なんだこれ…(困惑)なんだこれ…(尊死)
おぉ、3GBちょいあったラブヒロの容量が1.65GBまで減ってる?! ゲームエンジンとやらを弄るだけでこんな減るのね
2トウシュウも来てくれた…
推しだからトウシュウ先生の刻印レベル上げたい…でも天井はいやだよ
ふと気になったんですけど、ラブヒロのdiscord鯖とかあったりするんですかね
ヒーローフェスタ系は周年記念イベとして今後も続くだろうから、復刻の後はヒーローフェスタ第3弾なんだろうな。3年目は本編に一切動きがないのが気になるけどその分2部2章以降に期待してる。
またギアンサルの涙目スキンが見れるなんて嬉しい
トウシュウ先生の褌カスタムアイテムになるのか、やったぜ!
次は復刻バーチャルフェスタ・ロワイアル・・・予想が外れました。ダンゾーさんはしばらくお預けとなりましたが、トウシュウ先生のエッチな姿が見られるので、これはこれで楽しみです。
多分来週8/22(火)から次のイベントが始まると予想されますが、次こそは本編が来てほしいです。ダンゾーさん、お待ちしております!
クリア乙。自分は、セラス女史・限定陛下・ガイウス君・アンナちゃんと言うメンバーだったけど、限定トウシュウ先生も確かに有効そうだよね
最後の高難易度は限定トウシュウ先生が大活躍でした
改めてオブシディウス担当絵師のTwitter見てきたけど、やっぱり腕位あるよな…?平常時で腕くらいの太さってどういうことなんだ…ビンタしたら人が死ぬ…
いや襲い掛かっとるやん…!
これはエッチすぎていけませんよ!!
そうなんですか…教えてくれてありがとうございます
残念ですがプレイ期間が昨日の20:00で終わってしまっているので…今できるのはスコア報酬受け取りだけです。報酬受け取りの画面にも行けないということであればバグかもしれません。(自環境では行ける)
未踏探訪ができないんですけど同じ人いますか?解決法があれば教えてください画像1
フラグでしたな、オチ担当という意味で。しかしパラフラ社のメンバー、それもアカシだけではなく社長とジャスティスにも潜り込むとは、、、私はウナギになりたい。
不定形キャラは他でも見たことあるけど、拘束具を足すことで胸や腕の膨らみを強調するのはすごい癖を感じる。しかもこれ触手とか太くなってるから差分とかほぼ全部描きおろしてるよね?ものすごいこだわりだ……。
補助具の隙間からはみ出してるだけだから!スライムだから!セーフ!セーフ!
今回のイベントはキャラが当たり。シナリオ自体は小粒だったけど登場キャラの掘り下げという点では上出来。キャラが良くわからなかったアルフェッカとラクタを確立した人物に着地できているし、オブシディウスとテオレオールは魅力的な新キャラとして描けていた。特にテオレオールはダークホースだったなぁ。オブシディウスはブルンブルンエチチチで満点!新キャラが本当に気に入った。
テオレオールの水着絵師のフェチズムをすごく感じる…セクシーだ😳
エッ、度し難いッ!と叫びましたねwww
他3人と違って浴場にいつもの格好で来たから やっぱ水着差分無いか…と諦めかけてたところにこのドスケベ水着よ 最高だぜテオレオール
強引グマイウェイ気味なテオレオールだったけど、いつもの事だからエグいナイフ突き立てるような描写で襲いかかるんでしょうと警戒してたけど、全然そんな事無かったので意外に思い終わる。
固定ダメージで削る、というのは盲点でした……! いただいたアドバイスを元に、どうにか倒すことができました、ありがとうございます!!
始めたばかりで、どの役割をどれくらい入れれば良いのか分からないので教えてください… 今のところ光闇攻撃 光VP 闇弱体で編成してます
木のボスは耐久寄りの編成で周りの触手を倒さず、本体に火傷を付与しながら【高速攻撃】の支援スキルやモノマサSKスキル辺りの固定ダメージで削って行けば時間は掛かるけど割と安定して倒せるよ。
未踏探訪、火と水が勝ち筋見えないので木一本で(リセマラしつつ)攻略しようとしたけども、結局ライキスキルが全く出てこないので諦めました。「この組み合わせなら勝てそう」が分かっても、ひたすら繰り返さないと再現性が得られないのが辛い……次に開催されるときはその辺の改善(事前に獲得スキルがわかる等)があることを祈ります
他属性のコンボ軸チームに入れる時に、SKアンナでサブヒーラー運用してみたけど思ったより悪くない。 ATK高い分回復力確保しやすいし、元々DEFダウンや毒付与で攻撃面のサポート力高いしで。
クラウチング、アカシの決意、ライキの電撃の組み合わせだとアタッカー4人に回復や防御バフ系SK持たせれば常にケアと攻撃が出来ます。そこへ発動確率が上がる支援スキルや足早に駆ける者を合わせていけばタンクがいなくてもかなりなんとかなります。
最新の高難易度ですけど、限定ラクタ、テオレオール、ツネアキとSKボレアリス、セイイチロウ、Spd4の誰かを用意して、サポートのオブシディウスを維持しながら必殺技→再行動時にスキル2を発動を繰り返すとクリアできますね。 必殺技がヒット前にバフ解除する仕組みなので、テオレオールの転化を剥がせますし、限定ラクタのATK累積はATKアップと被らないですし、ツネアキでDEFダウンできますから
リグザと仮想世界でエッなことしたら本人は父さんの体が……///ってなってより白熱しそうだね
今アニメ放送してることもあるし、テオレオールは錬金術だしで役満。いい曲はイベントが盛り上がるからありがたい。
今までの人形系カスタムアイテムと比較してみたけど動きが細かくなってるな。こういうところもレベルアップしてくるとは…
見落としかな、と思ったら限定課金アイテムパック今回はないのか。限定シャフトさん前回引けてなかったから狙おうと思ったが、期間も長いし来月改めて考えよう
シルエット無くなって単品で見るとけっこうシュールだ。でも露出上がるの歓迎。さあ次は腹掛け、シャツも脱いでみようか。そこクリアしたらスパッツも・・・。
シャフトのカスタムアイテム、シルエットだと全然わからなくてなんだこれ?って思ってたらまさかの脱ぐ方だったか
トウシュウ先生の褌とかシャフトのゴッツい腕とか置いておいて、とりあえず何も言わずにセラスのカスタムアイテムを交換して、装備してみてほしい。なんだこれ…(困惑)なんだこれ…(尊死)
おぉ、3GBちょいあったラブヒロの容量が1.65GBまで減ってる?!
ゲームエンジンとやらを弄るだけでこんな減るのね
推しだからトウシュウ先生の刻印レベル上げたい…でも天井はいやだよ
ふと気になったんですけど、ラブヒロのdiscord鯖とかあったりするんですかね
ヒーローフェスタ系は周年記念イベとして今後も続くだろうから、復刻の後はヒーローフェスタ第3弾なんだろうな。3年目は本編に一切動きがないのが気になるけどその分2部2章以降に期待してる。
またギアンサルの涙目スキンが見れるなんて嬉しい
トウシュウ先生の褌カスタムアイテムになるのか、やったぜ!
次は復刻バーチャルフェスタ・ロワイアル・・・予想が外れました。ダンゾーさんはしばらくお預けとなりましたが、トウシュウ先生のエッチな姿が見られるので、これはこれで楽しみです。
多分来週8/22(火)から次のイベントが始まると予想されますが、次こそは本編が来てほしいです。ダンゾーさん、お待ちしております!
クリア乙。自分は、セラス女史・限定陛下・ガイウス君・アンナちゃんと言うメンバーだったけど、限定トウシュウ先生も確かに有効そうだよね
最後の高難易度は限定トウシュウ先生が大活躍でした
改めてオブシディウス担当絵師のTwitter見てきたけど、やっぱり腕位あるよな…?平常時で腕くらいの太さってどういうことなんだ…ビンタしたら人が死ぬ…
いや襲い掛かっとるやん…!
これはエッチすぎていけませんよ!!
そうなんですか…教えてくれてありがとうございます
残念ですがプレイ期間が昨日の20:00で終わってしまっているので…今できるのはスコア報酬受け取りだけです。報酬受け取りの画面にも行けないということであればバグかもしれません。(自環境では行ける)
未踏探訪ができないんですけど同じ人いますか?解決法があれば教えてください画像1
フラグでしたな、オチ担当という意味で。しかしパラフラ社のメンバー、それもアカシだけではなく社長とジャスティスにも潜り込むとは、、、私はウナギになりたい。
不定形キャラは他でも見たことあるけど、拘束具を足すことで胸や腕の膨らみを強調するのはすごい癖を感じる。しかもこれ触手とか太くなってるから差分とかほぼ全部描きおろしてるよね?ものすごいこだわりだ……。
補助具の隙間からはみ出してるだけだから!スライムだから!セーフ!セーフ!
今回のイベントはキャラが当たり。シナリオ自体は小粒だったけど登場キャラの掘り下げという点では上出来。キャラが良くわからなかったアルフェッカとラクタを確立した人物に着地できているし、オブシディウスとテオレオールは魅力的な新キャラとして描けていた。特にテオレオールはダークホースだったなぁ。オブシディウスはブルンブルンエチチチで満点!新キャラが本当に気に入った。
テオレオールの水着絵師のフェチズムをすごく感じる…セクシーだ😳
エッ、度し難いッ!と叫びましたねwww
他3人と違って浴場にいつもの格好で来たから
やっぱ水着差分無いか…と諦めかけてたところにこのドスケベ水着よ
最高だぜテオレオール
強引グマイウェイ気味なテオレオールだったけど、いつもの事だからエグいナイフ突き立てるような描写で襲いかかるんでしょうと警戒してたけど、全然そんな事無かったので意外に思い終わる。
固定ダメージで削る、というのは盲点でした……! いただいたアドバイスを元に、どうにか倒すことができました、ありがとうございます!!
始めたばかりで、どの役割をどれくらい入れれば良いのか分からないので教えてください…
今のところ光闇攻撃 光VP 闇弱体で編成してます
木のボスは耐久寄りの編成で周りの触手を倒さず、本体に火傷を付与しながら【高速攻撃】の支援スキルやモノマサSKスキル辺りの固定ダメージで削って行けば時間は掛かるけど割と安定して倒せるよ。
未踏探訪、火と水が勝ち筋見えないので木一本で(リセマラしつつ)攻略しようとしたけども、結局ライキスキルが全く出てこないので諦めました。「この組み合わせなら勝てそう」が分かっても、ひたすら繰り返さないと再現性が得られないのが辛い……次に開催されるときはその辺の改善(事前に獲得スキルがわかる等)があることを祈ります
他属性のコンボ軸チームに入れる時に、SKアンナでサブヒーラー運用してみたけど思ったより悪くない。 ATK高い分回復力確保しやすいし、元々DEFダウンや毒付与で攻撃面のサポート力高いしで。
クラウチング、アカシの決意、ライキの電撃の組み合わせだとアタッカー4人に回復や防御バフ系SK持たせれば常にケアと攻撃が出来ます。そこへ発動確率が上がる支援スキルや足早に駆ける者を合わせていけばタンクがいなくてもかなりなんとかなります。
最新の高難易度ですけど、限定ラクタ、テオレオール、ツネアキとSKボレアリス、セイイチロウ、Spd4の誰かを用意して、サポートのオブシディウスを維持しながら必殺技→再行動時にスキル2を発動を繰り返すとクリアできますね。 必殺技がヒット前にバフ解除する仕組みなので、テオレオールの転化を剥がせますし、限定ラクタのATK累積はATKアップと被らないですし、ツネアキでDEFダウンできますから