サマーダイブまでの事件の後遺症でそうなってるようにも見えてしまった部分はあるわ。自然に織り交ぜるには結構描写が難しいキャラになったかも
今まで描写が少なかったからいまいち判断付かなかったけど、パブラシアの"俺"と"私"は2つの人格ではなく、ある意味で公私、モードの使い分けだってことがはっきりしたね。どちらのパブラシアを推しても共通なのはうれしいけど切り替わりが急すぎてちょっと情緒不安定に見えるかもしれない。
★5限定どころか恒常も出ませんでした。もうヒーロー・サイドキック合わせて5人来たセラスちゃんを極めようかな…
3スキルは頑張ってもキョウイチに届かせるのがやっとだろう。コストで大きく劣る
ウルペクラは強いけど、シミュレーターみたいに長引くと火力落ちやすいからまあ
微妙な感じがするのはちょっと削れたAtk値もそうだけど今までの配布と比べてもスキルに目新しさが無いところも大きいかな。パッシブの条件を満たせなければ2スキルはイサリビ/スハイルの劣化、3スキルはヴィクトムの劣化だしね。せめてバフ解除が確定ならまだ良かったのかも
ウルペクラは素のATKが少し低めだから最大火力はこっちのが上か まあ使う理由はそれだけじゃないんですけどねぐへへ
SKとライキでSPD盛ればほぼ常時140%みたいなもんだし、何気に素のATKも高いからな
昔の乗組員たちもあんな感じで上手く纏めてたんだろうな。あれは慕われますわ。
☆6前提だけど配布としては十分強いと思う。高倍率単体攻撃と全体攻撃を使い分けられるって事だし。Atkバフは他のヒーローにかけてもらうなりSK使うなりすればいい。いつも普通にやってる事だと思うが?
割と緩い制限(SKハックル等のSPD補助)でウルペクラの最大火力と同等のダメージ出せて、仮に先手取られても水着バレルの初期火力は出せるって考えると普通に強い というかウルペクラが一人おかしいだけなんだけど
ガチャ回して真っ先に出てきた☆5がガイウスさんでした。イベント終わってから出てくるとは...まあお迎えできていなかったから良し!
ホリデェと相性いいな。2ターン目の開幕で敵を一掃できる。
そこよねぇ。ATKが結構低いしそれをカバーするスキルもないから微妙よりかも...今までの配布全員強かったんだけど...うーむ
特定の1人がひたすら下げコメントしてるけど、どう考えても強い
パブラシアさんに惚れている私は彼の不意打ち私服に黄色い声を上げ、さらに社会不適合者の素質ある二人をまとめたできる上司感に再度惚れた
ガチャ出な過ぎて泣きそう……w
配布でATK下げられた感じかなぁ。木単体なら☆4にかなり使いやすくて優秀なキョウイチがいるのが痛い。
バレルの最大倍率140%って、7コンボとか?脳死で運用してても簡単に最大倍率出せる限定トウシュウと使い分けるシーン無いと思うが...。
フレンドから借りた場合、SKが最高効率のセラスだとスキル性能は噛み合わなくて微妙。自前で引いてview稼ぎSK(ナリヒト・アンドリュー・コウキ)辺りを装備すると優秀。限定トウシュウやサンテツとは特に相性良いよ。
ああいう場所だからセキュリティは厳重だと思う。そこにあっさり潜入できたあのヴィランが特殊なのだろう。ハッキングスキルが凄いのか、ヨシオリ以上のステルス能力を持ってるのかは分からんが。
自分も虚無言われるよりは休憩時間の方が好みだわ。作る苦労を理解しない連中ほど運営を強い言葉でディスる印象ある。
1ターン目から火力要るほど"強み"とやらを要求されるシビアなHP想定ならそりゃライキ付ければいい話じゃないかな
サイドキックを何装備するかによって結構役割変わってきそう。再行動を活かしてヒトミちゃんなどで2重攻撃バフしてもいいし(vpは重いけど)ナリヒトさんで防御デバフとVPを回収してもいいし、ATKが高いからロレン君でヒーラーなってもいいし、アカシ君など装備で自分もアタッカーになってもいいし
ちょっと演出長いのもな…
まあそれだったらわざわざ使わなくていいよね感もあるな、強みを維持できない時点で
アタッカーとしてはちょっと物足りないけど、全体攻撃と高倍率攻撃が両方あって始めたばかりの人には嬉しい技構成かなと思います。
天井どっちお迎えしようかな;;って1万ぶっこんだ途端に2人ともいらっしゃった。どっちを重ねた方がいいんかな
ケツゲミーム笑えるわ
ぶっちゃけ1ターン目だけ自分より早い数体のみ40%下がるだけだしそんなspd気にしなくて良さそう、2ターン目以降の開幕スキル3がメインの印象
ホリデェみたく突撃駆け抜けかと思いきやバトルだとドスっとぶつかって跳ね返る感じで、どちらのモーションが正常なんだろう
うーん、キャラは好きだけどspd調整とかちょっと面倒くさい感…
アルキバのスキルを食らうと怒涛の当たってないだろ!?連打を聞ける(全弾命中) ラグ!判定詐欺!!クソゲー!!!(FPS末期患者)
出た~!パーソナルデータ閲覧制限!! ストーリー初回更新分とボイス聞いた時点でもう重い問題抱えてる予感しかしませんわ~!!!
とりあえずランク6にすることで攻撃でのSPDダウン確定化がつくからランク6にする事の恩恵は高いですね
相性はSKだと無難にヴィクトムかな?ただ他のメンツとのSPDを考える必要があるからSKの融通がきかないことが多いかも、装備はライキやガンメイなんかのSPD系かな
限定の運用面の記入お疲れ様です、実装当日とは仕事が早い!ありがとうございます
ワキ毛とギャランドゥはケモセーフが通じるけど、ケツ毛はさすがに危なかったのかもしれない。でもまさか水フィルターを被せて水の陰影ですよ?と言い張れる表現をしてくるとは。おーくすさんに脱帽です。
今回は2話にしてテーマが明確でかなりテンポがいいな。これなら尺もなんとかなりそう。チームメンバーもいい感じにそれぞれの立場を活かせててかなり楽しく読めてる。
セラスも優秀なタンクだし、今回のガチャメンツは全体的に強いね。トウシュウ先生のSPDパッシブどうだろと思ったけど、想定よりかなり使い勝手がいいわ。簡単な条件で140%全体は破格。本人もVP稼げて器用なところも〇。しかし、待ち望まれてたのか初日にしてPW100トウシュウ先生でフレンド欄が一色になっておる。こんなの水着バレル以来だわ。
サマーダイブまでの事件の後遺症でそうなってるようにも見えてしまった部分はあるわ。自然に織り交ぜるには結構描写が難しいキャラになったかも
今まで描写が少なかったからいまいち判断付かなかったけど、パブラシアの"俺"と"私"は2つの人格ではなく、ある意味で公私、モードの使い分けだってことがはっきりしたね。どちらのパブラシアを推しても共通なのはうれしいけど切り替わりが急すぎてちょっと情緒不安定に見えるかもしれない。
★5限定どころか恒常も出ませんでした。もうヒーロー・サイドキック合わせて5人来たセラスちゃんを極めようかな…
3スキルは頑張ってもキョウイチに届かせるのがやっとだろう。コストで大きく劣る
ウルペクラは強いけど、シミュレーターみたいに長引くと火力落ちやすいからまあ
微妙な感じがするのはちょっと削れたAtk値もそうだけど今までの配布と比べてもスキルに目新しさが無いところも大きいかな。パッシブの条件を満たせなければ2スキルはイサリビ/スハイルの劣化、3スキルはヴィクトムの劣化だしね。せめてバフ解除が確定ならまだ良かったのかも
ウルペクラは素のATKが少し低めだから最大火力はこっちのが上か まあ使う理由はそれだけじゃないんですけどねぐへへ
SKとライキでSPD盛ればほぼ常時140%みたいなもんだし、何気に素のATKも高いからな
昔の乗組員たちもあんな感じで上手く纏めてたんだろうな。あれは慕われますわ。
☆6前提だけど配布としては十分強いと思う。高倍率単体攻撃と全体攻撃を使い分けられるって事だし。Atkバフは他のヒーローにかけてもらうなりSK使うなりすればいい。いつも普通にやってる事だと思うが?
割と緩い制限(SKハックル等のSPD補助)でウルペクラの最大火力と同等のダメージ出せて、仮に先手取られても水着バレルの初期火力は出せるって考えると普通に強い というかウルペクラが一人おかしいだけなんだけど
ガチャ回して真っ先に出てきた☆5がガイウスさんでした。イベント終わってから出てくるとは...まあお迎えできていなかったから良し!
ホリデェと相性いいな。2ターン目の開幕で敵を一掃できる。
そこよねぇ。ATKが結構低いしそれをカバーするスキルもないから微妙よりかも...今までの配布全員強かったんだけど...うーむ
特定の1人がひたすら下げコメントしてるけど、どう考えても強い
パブラシアさんに惚れている私は彼の不意打ち私服に黄色い声を上げ、さらに社会不適合者の素質ある二人をまとめたできる上司感に再度惚れた
ガチャ出な過ぎて泣きそう……w
配布でATK下げられた感じかなぁ。木単体なら☆4にかなり使いやすくて優秀なキョウイチがいるのが痛い。
バレルの最大倍率140%って、7コンボとか?脳死で運用してても簡単に最大倍率出せる限定トウシュウと使い分けるシーン無いと思うが...。
フレンドから借りた場合、SKが最高効率のセラスだとスキル性能は噛み合わなくて微妙。自前で引いてview稼ぎSK(ナリヒト・アンドリュー・コウキ)辺りを装備すると優秀。限定トウシュウやサンテツとは特に相性良いよ。
ああいう場所だからセキュリティは厳重だと思う。そこにあっさり潜入できたあのヴィランが特殊なのだろう。ハッキングスキルが凄いのか、ヨシオリ以上のステルス能力を持ってるのかは分からんが。
自分も虚無言われるよりは休憩時間の方が好みだわ。作る苦労を理解しない連中ほど運営を強い言葉でディスる印象ある。
1ターン目から火力要るほど"強み"とやらを要求されるシビアなHP想定ならそりゃライキ付ければいい話じゃないかな
サイドキックを何装備するかによって結構役割変わってきそう。再行動を活かしてヒトミちゃんなどで2重攻撃バフしてもいいし(vpは重いけど)ナリヒトさんで防御デバフとVPを回収してもいいし、ATKが高いからロレン君でヒーラーなってもいいし、アカシ君など装備で自分もアタッカーになってもいいし
ちょっと演出長いのもな…
まあそれだったらわざわざ使わなくていいよね感もあるな、強みを維持できない時点で
アタッカーとしてはちょっと物足りないけど、全体攻撃と高倍率攻撃が両方あって始めたばかりの人には嬉しい技構成かなと思います。
天井どっちお迎えしようかな;;って1万ぶっこんだ途端に2人ともいらっしゃった。どっちを重ねた方がいいんかな
ケツゲミーム笑えるわ
ぶっちゃけ1ターン目だけ自分より早い数体のみ40%下がるだけだしそんなspd気にしなくて良さそう、2ターン目以降の開幕スキル3がメインの印象
ホリデェみたく突撃駆け抜けかと思いきやバトルだとドスっとぶつかって跳ね返る感じで、どちらのモーションが正常なんだろう
うーん、キャラは好きだけどspd調整とかちょっと面倒くさい感…
アルキバのスキルを食らうと怒涛の当たってないだろ!?連打を聞ける(全弾命中) ラグ!判定詐欺!!クソゲー!!!(FPS末期患者)
出た~!パーソナルデータ閲覧制限!! ストーリー初回更新分とボイス聞いた時点でもう重い問題抱えてる予感しかしませんわ~!!!
とりあえずランク6にすることで攻撃でのSPDダウン確定化がつくからランク6にする事の恩恵は高いですね
相性はSKだと無難にヴィクトムかな?ただ他のメンツとのSPDを考える必要があるからSKの融通がきかないことが多いかも、装備はライキやガンメイなんかのSPD系かな
限定の運用面の記入お疲れ様です、実装当日とは仕事が早い!ありがとうございます
ワキ毛とギャランドゥはケモセーフが通じるけど、ケツ毛はさすがに危なかったのかもしれない。でもまさか水フィルターを被せて水の陰影ですよ?と言い張れる表現をしてくるとは。おーくすさんに脱帽です。
今回は2話にしてテーマが明確でかなりテンポがいいな。これなら尺もなんとかなりそう。チームメンバーもいい感じにそれぞれの立場を活かせててかなり楽しく読めてる。
セラスも優秀なタンクだし、今回のガチャメンツは全体的に強いね。トウシュウ先生のSPDパッシブどうだろと思ったけど、想定よりかなり使い勝手がいいわ。簡単な条件で140%全体は破格。本人もVP稼げて器用なところも〇。しかし、待ち望まれてたのか初日にしてPW100トウシュウ先生でフレンド欄が一色になっておる。こんなの水着バレル以来だわ。