遊資を追う! 「Wild Hot Money Chase」の掲示板 <2>(since 25th Aug 2023)

日本株個別銘柄 / 2377

2818 コメント
views
2377
いいね 2025/05/27 (火) 09:41:37 fa424@508ef

オンワード、全売りですか?

通報 ...
  • 2379

    全売りです。理由は土日が雨だったから。配当利回りはいいんですが、中間配当がないんです。上がり始めたらまた買えたら買いたい。

    2380

    561円抜けたら買いたい。

    2381

    いまは、全体相場がちょっと萎えているのも理由です。これでも、元準大手証券系投信の元ファンドマネジャーで、こういう日誌を書かされていました。時効ですが、花替え、口座替えばかりやってる会社でした。違法です。

    2383

    キャッシュがなかったんです。良い株を見つけても買うカネがないから、200万ちょいほどキャッシュ作りました。

    2384

    書き忘れましたが、オンワードは少しづつ処分してきて、今日で最後でした。

    2389

    川崎重工業<7012>がプライム市場で断トツの売買代金をこなし大幅続伸。同社株は前日も全市場を通して売買代金首位となるなど、ここ活況高の様相をみせており、上場来高値を形成した3月18日以来の1万円大台復帰が意識されている。三菱重工業<7011>やIHI<7013>と並ぶ防衛関連株の主力に位置付けられており注目度が高い。防衛関連はトランプ関税などの影響を受けにくいグローバルなテーマとして注目されており、前日の欧州株市場でもドイツの防衛関連大手として注目されるラインメタルが3%高に買われ、全体相場を牽引した。米国では防衛向けビッグデータ解析のパランティアテクノロジーズが最高値近辺で頑強な値動きを示し、昨年2月以降、直近までで株価は約8倍化し話題となった。川重は防衛省案件では潜水艦を三菱重と交互受注の形で高実績を誇る。このほか、直近では26日に大成建設<1801>や東亜建設工業<1885>と日本水素エネルギー(JSE・東京都港区)の液化水素サプライチェーン構築に向けた商用化実証で、建設工事に着手したことを発表しており、これも株価の刺激材料となっているもようだ。