いいね
2025/06/11 (水) 08:23:08
fa424@508ef
色々な家族がいるのですねぇ~おいらの親父は、小学の時に万博に連れていってくれたり、山登り、テニスなどいろんな事教えてもらいました。平手で殴られたり厳しい時もありましたが、今思えば、親父の優しさから
来たものだと分りました。自分に関わった家族は、穏やかで、ほんと良い家族に恵まれたと思います。
子供の頃は意識しないけど、自分が家庭をもって、いろんな家族を見ると、自分家が、いかに幸せだったか
わかります。だから、地頭は悪いですけど、優しい性格に育ったんだと思います・・
通報 ...
私の方は、父親も最悪でした。高校卒業後、ワセダに行って離れていなかったらと思うと・・・恐ろしいです。
親ガチャは凄いです。ただ、感謝している点を挙げれば、教育には熱心だったこと。それだけ。バカじゃないかと思う。なんのために親になったのか、聞いてみたい。たぶん、なにも考える脳がなくて、周りをみて、そうなったんだろう。
チャイナや韓国の教育パパママと同じ。そのなかから、自分はよくやったと思うよ。一言でいえば、自分はしぶとかった。