いいね
2025/06/23 (月) 19:38:30
fa424@508ef
ほんと、日本株あかんわぁ~~~~内需ボロボロの国やから、伸びないのも分かるけど、とにかく谷が深いチャートで最終支持線まで、がっつり落ちて来るもんやから成長株が持ち切れん・・
で、ボラが大きのを我慢するとして、元の株価まで戻らん銘柄も多い。いつの間にか下方トレンドひたすら
彷徨う銘柄が多い。アベノミクスの時代、3000円~5000円つけてた銘柄が180円とか500円ラインをうろうろしてたりする。10年前に上場した成長株や・・当然、今頃ナスダック指数に組み入れられてもおかしくない。幅をきかせているのは、政府頼みのオールド銘柄ばかりや!
日本を飛び出て世界に打って出る成長株が出ない国・・カルトが利権ばかり作って成長株を応援せんから
日本のお家芸分野は、世界に取られてしまい、その会社の名前すら残っていなかったりする。
日本企業は10年後、ボロボロ状態で外資に乗っ取られ、名前も変わっているのだろう・・
株価より政治を見てると、その流れに向かっているのが分かる。道路やトンネルが陥没、インフラも更新されず、まともに移動もままならない国に未來はない!インフラが朽ちてく国に未来はない!
10分の1まで落ちた10年前の成長株は、正しい評価がされていると思う・・
通報 ...