いいね
2024/12/30 (月) 09:35:36
fa424@508ef
大納会の日の取引時間は通常どおりです。 前場:午前9時~午前11時30分 後場:午後12時30分~午後15時 「大納会の日は年末なので取引時間が短いのでは? 」などと想像する方もいるかもしれませんが、通常の市場が開く平日と同様に前場と後場があり同じ時間の取引が可能です。
最終コーナーを回って、最後の直線勝負・・今日も頑張っていきまっしょい・・
通報 ...
大昔はたしか、午前中だけだったんですよ。当時、日系の投信運用会社で働いていて、前場が終わると寿司を皆で食ってました。
今の時代は厳しい。大変だと想像する。自分はうまくすり抜けることができた。これは一流の中高一貫校ではなくて、二流の公立高校に通って(?)、主に図書館で自習してきた自分だからできたのかな、といまでは思う。自分の強みは孤独に強い、独創性、実行力です。短所は、いっぱいあるので省く。
NISAで、いろいろかいました。なんだっけ・・・リガク、ラクサス、セブン銀、TKP他。
自分のNISAはもういっぱいですが、妻のはまだ埋めていません。
灯油買ってきます。みかんも。