遊資を追う! 「Wild Hot Money Chase」の掲示板 <2>(since 25th Aug 2023)

ただの世間話 / 3127

4136 コメント
views
3127
いいね 2025/06/11 (水) 08:02:29 fa424@508ef

あ~冷蔵技術の進歩だね!・・おいらのような零細農家は、小作人が小作料を、取れた米で物納するから
何十キロも常温の部屋に山積みになる。当然、家族では食べきれないから、古古米が増えて行く。
玄米で保存するんだけど、コクゾウムシが入り込んだり、年間の気温の変化にさらされる。
だから古い順に食べて行くと、常にまずい米ばかり食べる事になる。本当にまずかった。
流石に最後は現金で小作料を貰うようにしたが・・小作人も悪い奴で、新米を納めずに自分家の古米から納めてくる。だから、古古米が、どんどん増え、農家なのに新米を食べられない奇妙な事が起こる・・

これは、昔のはなし。。いまは大規模農家に任せ、低農薬の有機米を新米で納品して貰っている・・
古米の在庫処理を地主にぶつけて来る人間性の悪い奴だった。そいつの先代は、いいひとだったんだが・・

通報 ...